※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊活

大分市の大川産婦人科で不妊治療をしています。同じ方いらっしゃったらお話ししたいです。

大分市の大川産婦人科で不妊治療をしています。
同じ方いらっしゃったらお話ししたいです。

コメント

はじめてのママリ

まだ始めてませんが早く始めなきゃなーと思っています☺️

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    初めまして!コメントありがとうございます。

    大川で検討中ですか?
    通い始めて1年半が経ち、なかなか結果が出ず焦り始めています。

    • 1月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初めまして☺️

    去年から行くように決めていたのですがなかなか重い腰が上がらずで💦
    結果が出ないと辛くなりますよね。
    まじめてのままりさんは今どこまでされてるんですか?
    差し支えなければで大丈夫です🙆‍♀️

    • 1月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    自然に出来るんじゃないかという気持ちがどこかにあったりして、私も通い始めるまで時間がかかりました💦

    通い始めて1年半ぐらい経ちますが、タイミング10ヶ月→人工受精2回→体外受精といった感じです。
    体外受精の採卵が終わり、成長して凍結出来る卵があるかの結果待ちのところになります💦

    • 1月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やっぱりはじめのタイミングはロスですよね💦
    私は顕微授精してもらおうと思っているのですがまた自己注射して薬漬けになるのが頑張れるかなと思ってます😢
    ホルモン注射はおしりですか?笑
    ☝️変な事お聞きしてすみません😂

    採卵お疲れ様でした!
    今たまごちゃんの成長待ちなんですか✨
    楽しみですね💓
    たくさん凍結胚できるといいですねー!!

    • 1月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    体外受精期間の連日注射なかなか大変ですよね💦
    毎日病院の方に行って、おしりに打ってもらっていました😂

    卵管造影の時が痛すぎたので、それに比べると我慢できました😅笑
    点鼻薬を8時間おきに忘れずにすることで頭が一杯で、その期間が終わると開放感凄かったです!笑

    今日結果を聞きに行きましたが、4つ凍結出来ていました😭
    その中の一つが顕微受精です!
    もう少し頑張ろうと前向きになれました😊

    • 1月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    毎日注射大変ですよね💦
    やっぱりおしりー😂
    私今まで肩でお尻に打った事ないからいやだー🤣
    点鼻薬わかります‼️
    あれ、拘束すごいですよね😩
    勢いよく押すと苦いですし笑。

    4つ出来たんですね❤️
    いよいよ移植ですねー😊
    大川って初診、どのくらい待ちましたか?
    今はご主人やお子さん連れての受診している方いらっしゃいますか?

    • 1月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    肩に打ってたんですか😳❓
    すごく痛そうな気がしますが...どんな感じですか?😱
    お尻しか打ったことないので比較は出来ませんが、私としては全然耐えられるレベルでしたよ👍✨

    そうなんですよー😭
    喉に落ちてきたりもして苦かったです💦

    いよいよです🥺
    今週末ぐらいに生理が来るけど、来月の2週目頃一度来てとしか言われず...
    ホルモン補充での胚移植になると思うので、またその次の生理を見送ってからになるのかなと思い、3月ぐらいかもしれません😢
    早くしたくてうずうずしてます💦

    初診時が一年半前で記憶が曖昧ですが、電話をして専門の先生がいる曜日を教えてもらい、予約は出来なかったので、それに合わせて行きました!朝一に合わせて行った気がしますが、やはり予約がないので1時間以上は待った気がします🥲
    ですが思ったよりは待たなかったなっていう記憶があります💡

    旦那さんだけが採血で来てたりっていうのは見たことありますが、基本女の人ばかりです!
    赤ちゃんをベビーカーに乗せて連れて来たり、幼稚園ぐらいの子を連れて一緒に来ている方を見かけたことが何度もありましたよ😊

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    肩というかインフルで打つ少し上くらいです😂
    なので慣れました🤣
    おしりだなんて未知なので恥ずかしいのもあります🫣笑。
    全然耐えれるレベルなんですね✨

    早くしたいですよねー😊♪
    けど焦らずお迎え期間は準備してお迎え行けるといいですね♡

    そんなに待たなかったのですか😃
    なら行けるかな🤔
    幼稚園のお迎えまでには間に合わせたいし間に合わなかったら連れて行けるかとかコロナのおかげで本人のみの受診とかになってるんじゃないかとか不安が倍増です😂
    教えてくださりありがとうございます☺︎

    • 1月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    すみません💦
    一番下に間違えてお返事してしまいました🙇‍♀️

    • 1月25日
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

1年半くらい大川で不妊治療しました。
もしかしたら参考になるお話が出来るかもしれません。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    初めまして!
    コメントありがとうございます。
    私も今通い始めて1年半ぐらいになります。
    どこまで治療されてましたか?

    私は体外受精の採卵が終わり、凍結できる卵があるか結果待ちのところです。

    • 1月23日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    最初の1年くらいタイミングをして、その後2回人工授精しました。
    3回目の人工授精前に私としては信頼関係が揺らぐと感じることがあって、病院を医大に変えました。

    もし妊娠しなくても体外受精はしないことに最初から決めていたので、参考になりませんでしたね🥲
    すみません🥲

    • 1月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    そうだったんですね🥲
    私も転院を考えたことがありますが、その時は医大に行くかすごく迷いました💦
    人工受精の3回目を医大でされてご懐妊された感じですか?

    無事凍結出来たので、もう少し頑張ってみようと思います!

    • 1月24日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    おっしゃる通りです!
    大川と違いすぎて、私には医大の方が合ってました🧐

    ファイトです〜!
    赤ちゃんに会えますように👶

    • 1月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    妊娠おめでとうございます🥺✨
    私もすけたろうさんに続けるよう頑張ります💪

    ありがとうございました😊

    • 1月24日
はじめてのママリ

初めまして!
大川で治療して2人目妊娠中です。先生には4年?ぐらいお世話になってます!
参考になればお話しましょう♪

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    初めまして!
    コメントありがとうございます😊
    妊娠おめでとうございます🥺✨

    どこまで治療されていましたか?
    私は体外受精まで行き、無事凍結出来たので、移植までまたしばらくあくのかな?といった所です😅

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    間違えて下に返信してしまいました。すみません。

    • 1月25日
はじめてのママリ

遅くなりました💦
ありがとうございます!

私はタイミング2年、最後に子宮外妊娠してしまい、人工授精飛ばして体外受精しました!
なかなか凍結までいくの大変ですよね…

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    全然大丈夫です🙆‍♀️

    そうだったんですね💦
    今回体外受精してみて、原因はやはり私の卵管のつまりだったのかなと気づくことが出来ました😅
    人工受精はかすりもしなかったので、体外受精に進んで良かったなと思えました😭
    凍結までの日々は長かったです🥲

    差し支えなければ、体外受精はどんな流れだったか教えて頂けると嬉しいです🥲

    • 1月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    子宮外妊娠後に左卵管造影をすると結構詰まっていたので右も詰まってたかもと言われ体外受精した方が早そうと言われました!が、その後に一回人工授精する?と聞かれ、早く進みたかったのですぐに体外受精をお願いしました😊

    先生には子宮外妊娠が奇跡だよと言われるほど詰まりが酷かったみたいです!
    卵管造影は意識が飛びかけるほど痛かったです😂

    卵管のつまりが原因なら1.2回体外受精したら妊娠できるかもしれないですね!
    私も詰まりだけで子宮は綺麗だったので2人とも1回ずつ戻しただけで妊娠しました!

    • 1月25日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    詳しくありがとうございます☺️
    私も卵管造影をしましたが、これまでの経験で一番痛くトラウマになりまし😭
    すごく詰まっていて、右側は何とか通ったかもしれないが、左側は私が痛がりすぎて途中で中止になり、結局詰まったままでした💦
    その後のタイミングもつまってる左側ばかりで排卵、右側もハッキリしない為自然妊娠は難しいかなと思っていました💦

    子宮に対して特に何か問題があるとも言われたことがないので、はじめてのママリさんの話が聞けて希望が持てました🥲

    ちなみに採卵から移植までどれぐらいあきましたか?
    移植の時の痛みがあったかも聞きたいです💦

    • 1月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    詰まってたらめちゃくちゃ痛いですよね😭先生頑張って通そうとするから本当やばかったです笑

    1人目は腹水が貯まっても1ヶ月半ぐらいで2人目は6ヶ月ぐらいかかりました😢
    2人目は内膜が全然厚くならなくて2回ぐらい見送り、これが年齢の差なんだなぁと感じました。

    1人目カテーテルが上手く入らず補助器を使ったので痛かったですが、2人目はカテーテルだけだったのでそこまで痛くなかったです!
    1人目も2人目の時は移植して数日後死ぬほどお腹が痛くて出血してもうダメだと思いましたが、妊娠してたので最後まで希望を持って頑張ってください😊

    • 1月25日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    ほんとそうですよね😱
    あれ以来もう一回卵管造影や通水検査する?って聞かれたことがありますが、怖くて断って体外受精に進みたい話をしました😅


    そうだったんですね💦
    腹水貯まるのしんどいですよね🥲
    もしかして多嚢胞だったりしますか?
    私はAMHが1.4しかなくて
    年齢+15歳ぐらいの卵の量と言われたので、採卵後は体調変わらず過ごせたんですが、あまり時間がないと思うと焦りがあります💦

    内膜とかも内診して見ながら移植のタイミングを決めるんですね!
    薬を飲んだり注射を追加しないと、排卵が遅れることが多いので、ホルモン補充をしながらになると思うんですが、
    次の診察が生理は気にせず、何日ぐらいに来てと言われただけだったので、気になっていたので😅

    人工受精の時にカテーテル入れるのを2度したので、似たような感じかなとは思っているのですが、何とか耐えられそうな気がします😂
    それよりもその後の方が痛みがある場合があるんですね💦
    それだけ痛かったのであれば、お仕事とかも休まないとキツい感じでしたよね?
    そこを乗り越えたら妊娠が待っているかもと思うと...頑張ろうと思います😭

    • 1月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    あれもう一回とか無理ですよね🥶
    私も早く体外受精したいと伝えたら意外にもしてもらえました!

    私は排卵してない時がありました。元々生理不順で…でも2人目の時は卵子の質が悪かったのか採卵しても凍結までいかなくてしんどかったです💦
    焦りますよね…私も2人目は全然上手くいかなかったので落ち込みました。

    内膜が最低8ミリぐらいないと無理みたいです!1人目はすぐ12ミリになって(ホルモンの関係で薬に反応しやすい体質)移植もすんなりでしたが、2人目は全然厚くならなくて2回ぐらいスルーしました😩
    厚すぎたら厚すぎたらで1人目は血腫ができて入院しました。いい塩梅が難しいです。

    たぶん同じぐらいの痛みだと思います!
    処置後の痛みは人それぞれかもですが、私は痛くて仕事は無理でした…
    着床した痛みなのかなぁとは思いましたが、なんせ痛すぎて😓

    • 1月26日
はじめてのままり


遅くなりすみません💦

そうですよね☺️
今は体調整えて万全の状態でお迎えに行けるようにしようと思います🤗

今がまた人数が増えてたりしたら分かりませんが、午前中であればお迎えまでには間に合うかなと思います🤔
どうしても予約が取れず、後に予定があった日は一度だけ何時までには出たいってことを受付の方に伝えたことはありました!
その時は予定の時間よりだいぶ前に着くように行きましたが、間に合うようにしてもらえて助かりました😅