※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

LDKの装飾カーテンレール何色にするのが良いと思いますか?リビングドア…

LDKの装飾カーテンレール何色にするのが良いと思いますか?

リビングドアとカップボード天板&キッチンのちょい置き棚、写真のようにこの両者が違う木の色のものをLDKの中に取り付けることになってます。
(住宅メーカと打ち合わせ済み)

一つの空間のインテリアの木の色は同じに揃えた方がいい、ということを住宅の仕様決めの後にネットなどで学びました💦

今建ててる新築のこの2つのカラーはもう変更不可能です。(リビングドアはナチュラルオーク、カップボードの棚はクリエモカという濃い茶色)

装飾カーテンレールをこれから選ぶ予定なのですが
私的には木製の装飾カーテンレールに憧れてます。
クラシカルインテリアにしようと思ってるので。

でも今の時点で2色の色の違う木製をLDKに配置してしまってるので、ここでまたさらに木製の装飾レールを増やすことは難しいですかね?💦

私の中では赤丸の濃い茶色の装飾カーテンレールみたいなものを取り付けたいです😃
薄い茶色のほうがバランスいいですかね💦?

ちなみにダイニングテーブル今から買いますが
薄い茶色を選ぶ予定です。

あなたならどの色の装飾カーテンレール選びますか?

コメント

ままり

取り付けたいと思ってる
装飾カーテンレールのイメージ図です

はじめてのママリ🔰

取り付けたい窓の位置が、どちらが近いかで、それと同じ色を選ぶと思います。

普段の居場所に座ってて、視界に入ってくるのが同じになるようにしたいですね

  • ままり

    ままり

    近いのはカップボード天板ですね😃
    濃い茶色にしようかな、、、
    しかし我が家のLDKの日当たりが悪そうなので家具は明るめを選ぼう!と思っていて
    ダイニングテーブルは薄い茶色にしようとしてるのですが、
    ダイニングテーブルとカーテンレールはけっこう近いのですよね💦

    なかなか上手くいかないです。
    カップボード天板の濃い茶色選択けっこう後悔です😅

    • 1月21日
deleted user

取手がアイアンぽい感じなので
そこに揃えるかな〜と思います😊
選択肢外の回答ですみません💦

  • ままり

    ままり

    たしかに取っ手アイアンです!
    黒も存在感あるカーテンレールでお洒落ですね☺️

    • 1月21日