※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきこ
子育て・グッズ

息子に発達の問題があるのか不安で、保育園から相談を勧められたが、先生たちの言葉に矛盾を感じて落ち込んでいる。

保育園から発達相談の話をされました。
先日あった幼稚園の園庭開放の際に、奥まったところにある授乳室が怖かったのかギャン泣きした息子のことで保育園の主任の先生に話を聞いてもらったところ、
「3歳になってもお母さんが気になるなら発達相談に行っても良いと思います。まずは園長と担任を混ぜて話しませんか?」と言われました。

軽い気持ちで愚痴っていたので、まさか発達相談を切り出されるとは思ってもおらずショックで、息子は発達相談に行かなければならないほど発達に問題があるのか?
園長も交えて話さなければならないような段階だったの?と涙が出てきました。

今日担任の先生に主任の先生のお話を伝え、息子は何かあるんでしょうか?と聞いたら神妙な面持ちで
「いえ、私たちは診断できないので…相談できる然るべき場所もありますので…」と。

ああ、やはり息子は診断されなければならないほど何かあるのか…とひたすら落ち込みました。

ただ、2ヶ月前に担任の先生に
「息子は発達は大丈夫そうですか?」と聞いたところ
「え?全然問題ないですよ!楽しそうにしてますよ」との回答だったのでなんだか腑に落ちず。。

その後勇気を出して再度主任の先生に電話をし、
なぜ担任から問題ないと言われたのに主任からは発達相談の話を切り出されるのでしょうかと聞いたところ、
「ん?園では息子くん発達の遅れもないし、楽しんでるしなんの問題もないですよ!ただ、お母さんが心配していたのでもし不安で仕方ないなら一般的に発達相談窓口がありますよ、とお伝えしたかっただけです」と言われました。

なんだそれ😞
この不安だった2日間を返してほしい…

コメント

nakigank^^

読んでいて私もおりんさんの取り方が違うなと感じました。💦

私も先生と同じで、おりんさんが気にしていたから、それなら発達に対して色々相談してみませんか?と言う内容だと思いました。😅

あと立場はわかりませんが、主任の先生が立場上なら、それに対して担任の先生が下なら下手なこと言えないから、私たちは判断できないのでと濁したのではないでしょうか?

先生方は心配で何かしてあげたいと思っただけだと思いますよ。😊

それに3歳ならだいたいの診断つけれるし、気になるところがあるなら発達相談に行ってみないかとかはよく言われるので、おりんさんが必要と感じてなければしなくていいし、気になるなら受けるでいいと思いますよ!😊

  • ゆきこ

    ゆきこ

    よく言われることなんですか?💦
    園長と担任の先生も相席して話しませんか?と言われたので身構えてしまいました😅
    園としては大丈夫と思っている子でも発達相談に行ってはどうでしょうと言うものなのでしょうか💦
    発達のことで本当ノイローゼになる程悩んだ過去があるのでドキドキでした…

    • 1月22日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    お母さんの心配度合いや先生の人柄にもよるのかもです。💦
    うちの幼稚園は基本月齢的にまだ年少であれば許容範囲だし、性格もあるだろうから必要ないと考えてるって言われましたが、ママが必要だと思うなら行ってみてもいいと思うとは言われると思います。

    実は姪っ子は先生から何回も指摘され発達を疑われて、発達相談を提案されてあまりにも言うので、受けたら結果問題なし。
    その後幼稚園に行ったらむしろ優等生扱い。😂
    極度に疑いをかける先生よりかは、親の気持ちに寄り添ってるように思えましたよ!😊

    発達相談=障害認定とかではないので、何回か相談されたことによって、そんなに心配されるなら園長先生も交えて、もう少し細かく相談してみますか?
    また発達相談受けてみるという手もありますよ!
    という提案にしか取れなかったです!😊

    私は息子が生まれた時から癇癪あり、言葉がかなり遅く、神経質、人見知りもあったのですが、とりあえずどのレベルにいるのか知りたくて発達相談受けました。😊
    発達相談受けてお子さんの向き不向きを知って、教え方?のアドバイスももらったり、家ではこういうことしてみたら?とかも教えてもらったので参考にはなると思いますよ。
    ただかなり混んでるので何ヶ月も待ちますが。😅

    • 1月22日
  • ゆきこ

    ゆきこ

    なるほど🥹参考になります。
    やはり私が過度に心配しすぎるあまりに先生から出たお話だったんですよね。
    息子の場合は歩き出しが一歳半と遅かったことが原因ですごく不安になって💦
    というかそもそも小児科医から一歳の時点でつかまり立ちをしていなかったことで療育を勧められたため、そこから何かしらの発達障害があるのでは…と不安になりました。
    一歳半検診では指差し、積み木共に問題なく、
    保育園には入りやっと保育士さんから順調に育っているねと言われたのが心の救いになりやっと安心して過ごしていたところで💦
    息子はビビリなところがあるのですが、その点は気質だと思っているのですが、
    軽い気持ちで先生に大変だったと溢した所にぽんと発達相談を…という話だったので、また不安に🌀
    なんか負のスパイラルにハマってる気がします😫
    誰かに「大丈夫だから!」って言ってもらいたいです😭

    • 1月22日
  • ゆきこ

    ゆきこ

    でも、主任の先生も言葉を濁しながら「私たちは100%大丈夫とは言えない立場なんですが、大丈夫だから」と言ってくださったのでそれで少し安心しました。
    本当、一歳の時に療育の話をされなければこんな子育てになってなかったと思います。
    もっと自分を強く持たないとと思うのですが…

    • 1月22日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    お子さんに何かあるならちゃんとやってあげたいという責任感の強さが焦りになっていたのかもですね。🥺

    1歳半で歩いた子私の周りめっちゃいます!そしてその中の5歳になった子は、運動会でダントツ1位でしたよ。😁

    指差し問題ないんですね!
    長男は全くできなかったし、下の子全く名詞わからないし、自分からあ!とかやるけど、これなに?とかまーーったく理解してなくてやばいですよ。😂

    性格も人それぞれだし、いつ変わるかほんとわかんないですよ。
    上の子幼稚園に入ったら、あんただれ?って言うくらい人見知りなくなって、誰にでも声かけるようになって逆に困ってます。😅

    とりあえずお話し聞いていると、お子さんは成長がマイペースなのかな、慎重なのかなって感じに思います。だから先生も特に日常生活に困ってることはないから個人的には問題ないと言いたいけど、完璧に問題ないです!とは言えないから、不安なら輪を広げていろんなお話しができたらいいと思って、提案してくれたのかもですね!😊

    あとはおりんさんがどうしたいのかだと思います!
    私は上記のようにレベルを知りたかったのと、何が不得意か、子供と接するにあたってどういうところに気をつけた方がいいのかとか気になったから行きました。
    まずはそこで知るのもありですし、先生達が問題ないと言ってくれてるなら、見守るのもありです。😊

    • 1月22日
  • ゆきこ

    ゆきこ

    そうなんですね。
    理解してないのか?と思うと心配になりますけど、でももう少し後でできるようになる子もいますしね😃✨
    まだ1歳7ヶ月ですし焦る必要無いと思います☺️ってど素人ですが😅💦

    私は親バカかもですが息子は本当に発達には問題ないと思っているんです💦
    授乳室に入って泣いたのも場所見知りもありますが、弟が産まれて赤ちゃん返りしていることも関係してると思っていて。
    慎重な面はありますが、じゃあ癇癪があるだとか、こだわりがあるだとか、友達と遊ばないとか育てにくさがあるとかそういうことも全然なくて、
    幼児教室では普通に座っていられるしよくできるし、
    楽しいと思ったことはどんどんやっていけてて…

    だからそれを誰かに肯定してもらってああ、やっぱり大丈夫だったなって安心したいんです。
    でも発達って私が心配すれば心配するほど絶対に問題ないです!って言われないものだと思うので、
    ただただ私が気持ちを強く持って子どもを信じてあげないといけないなと思ってます💦

    • 1月23日
⭐︎

こんにちは(*´꒳`*)

辛かったですね😭💦
今は、お子さんは、何歳児クラスですか?

主任さんの言ってることが、矛盾があってよく分からないですね😭
主任さんの伝えた方が、良くなかったと思います(T ^ T)

例えば、どんな愚痴を相談されたのですか??

  • ゆきこ

    ゆきこ

    一歳児クラスです。
    まだ通い始めて3ヶ月で😅

    皆さんが仰るように私が過度に心配していたから出たお話だったのだと思います💦

    幼稚園の授乳室でギャン泣きされたことが本当に参ってしまって、そのことを愚痴りました。

    • 1月22日
ママリ

発達相談の言葉に同様にして早まって焦ってしまっただけじゃないですか?
先生も最初から、気になることがあるならそういう相談の場に連れて行ってもいいと思うよ〜ってことくらいしか言ってないですし💦

  • ゆきこ

    ゆきこ

    そうですよね💦
    大事のように捉えてしまいました💦

    • 1月22日
sus⭐️

んー💦
先日の園庭開放の時に相談したりや、2ヶ月前も発達は大丈夫か?と質問したから、
そんなに気になるなら発達相談に行っても〜って提案してくれただけじゃないですか☹️?
お母さんの不安がなくなればと思って提案しただけに思いますが🥲💦

  • ゆきこ

    ゆきこ

    ありがとうございます。そうですよね💦
    大事として捉えてしまいました。

    • 1月22日
ママリ

最初が主任の先生に話を聞いてもらってだったので
お母さんすごく心配してるのかなと思っての
こういう機関もありますよっていうことだと思いました!
実際3歳くらいまで様子見るのもあるあるですしね。
私たちは診断できないのでというのは、元保育士ですがその通りですし
正直発達障害かなと思ってもはっきり言える立場でもないし
逆に大丈夫と思っていても診断される子もいて
そのことでクレーム入れられたこともあります…
先生は園生活問題ないって言ってたのに診断されて
何を見てたんですか?っていうパターンです💦

どちらにせよお母さんが心配してないなら
今はまだ動かなくていいんじゃないですかね🤔

  • ゆきこ

    ゆきこ

    そうですよね💦勝手にこちらが誤解釈して大事と捉えてしまいました。
    園長先生と担任の先生も同席されて、というお話だったので、息子には何かあるのではと思われてるのかもしれないと疑心暗鬼になってしまいました。
    私としては息子は慎重でビビリな面もありますが本当に育てやすくて親バカですが知能も高めですし、優しくて良い子なんです。発達障害なんて思ってなくて。
    何もなくて安心しているところです。ありがとうございます。

    • 1月22日
ママリ

2ヶ月にも発達について聞かれてますし、
今回も話をされていたとの事で、
先生としては特に問題はないと思ってはいても、ママが心配してるなら相談してみてもいいんじゃないかって事だと思いますよ😉


「馴染めてますか?」
「人見知りしてませんか?」
とは聞く事はあっても、

「発達大丈夫ですか」
とは聞かないと思うので、
園としてもママに何かできる事はないかと考えた上での事だと思います。


自分から聞いといて、発達相談を勧められて
「うちの子はそんなレベルなのか!」
怒るのは違うと思います💦

  • ゆきこ

    ゆきこ

    あ、別に怒ってはないです😅

    • 1月22日