※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こむぎ
妊娠・出産

妊娠7週目で食べづわり中。外出時に持っていく食べ物についてアドバイスをお願いします。

妊娠7週目 絶賛食べづわりです!(やっと気づいた)
食べづわりを経験された皆様、病院に行くまでとか、外出時、どんな食べ物を持って出かけていましたか??
個人差はあると思うのですが、参考にしたくて、よろしければ 教えてください☺️

コメント

くま

カリカリ梅と干し芋が多いです◎

ままりん

食べ悪阻+吐き悪阻でした😂仕事中のビスコ、カムカムレモンは必須アイテムでした!笑

たぬき

その時その時で食べれるものが違ったのであまり参考にならないかもですが…🤭
おにぎりを普通サイズて作って数口ずつかじる、(小さいサイズ作る余裕がなかったので…衛生的に気になるなら小さいサイズ作った方がいいと思います💦)、くまのがっこうイラストのスティックパンを持って行って半分ずつ食べる、赤ちゃん用のビスケットを個包装持って行って食べる、ミニサンドイッチをコンビニで買ってちょっとずつ食べる、とかをしてました!
病院とか周りの人が気になるところでは赤ちゃん用ビスケットをマスクの下からシュッと入れて食べてます☺️
その他の外出の時は車移動メインなので車の中でちまちま食べてます!

めいまま

すぐつまめるお菓子系なら、カリカリ梅、梅かむ昆布、ハイチュウ持ち歩いてました!
ちょっとした食事系ならパンとかおにぎりですかね!

はじめてのママリ🔰

葉酸キャンディ、パインアメ、レモン系のグミを常にバッグに入れてました!
あとは、1口サイズのチョコレートをアメみたいに舐めてました。常に口の中に何か入ってる状態じゃないと気持ち悪くて移動できなかったです💦