※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらり
妊娠・出産

羽曳野医療センターの母親学級について情報を求めています。母親学級で新生児のお世話を受けた経験について疑問を持っており、内容や詳細を知りたいとのことです。

大阪府羽曳野市にある羽曳野医療センター(はびきの医療センター)の母親学級(カンガルー教室)についてお聞きしたいのですが、
参加された方いらっしゃいますか?

私はこの間羽曳野医療センターで出産し、出産後に新生児室で赤ちゃんにミルクをあげていたのですが、
隣で妊婦さん5、6人が母親学級(母親教室)と思われるものを受けていました。

その際、新生児室にいた生まれたての赤ちゃんをそれぞれ一人ずつを使って、妊婦さんたちがオムツ替えや抱っこの指導を看護師さんから受けていたのですが、
これは母親学級ですか?

私はコロナということで中止と聞いていたので受けていないので
はじめは何かな?と思っていましたが、
後から母親学級だったのかな?と思いました。

人形の赤ちゃんではなく本物の産まれたての赤ちゃんを使ってやられていたので、疑問に思いました。
沐浴指導も見ていませんがやられていたような気配がたりました。

これは羽曳野医療センターの母親学級なのでしょうか?
それとも違う講習かなにかでしょうか?
講習を受けられていた皆さんはお腹がとても大きく妊婦さんで間違いないです。

知っている方、羽曳野医療センターで母親学級にでられた方がいらっしゃいましたら内容等教えていただけたらとありがたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

きらりさんは経産婦ですか?
初めての子なら指導されると思いますが💦

生まれてすぐでもお腹はまだ出てると思うし妊婦ではないのでは?
仮に妊婦だとしたら他人の子を練習台にしてオムツを変えていたって事ですか?
そもそもで自分の子が生まれてないのに新生児室には入れないと思いますが。

私は経産婦で、オムツと沐浴指導はなかったですが授乳など同じ日に生まれた方と一緒に助産師さんに見てもらってましたよ!

きらり

パスワードわからずログインできなくなりこちらから書き込みますが、
質問者のきらりです。
わたしは助産婦でしたが産後オムツと沐浴の指導は助産師さんと一対一でした。
私も授乳は同じ日や前後の日に生まれた方達と一緒に助産師さんに新生児室の中の授乳室でみてもらってました。
母親学級のようなものをやっていたのは新生児室で、
授乳室のほうではなく赤ちゃんがそれぞれコットに入り皆で寝ているまさに新生児室で他の赤ちゃんは端によけてやっていました。

たしかに生まれてすぐでもお腹はでていますが、
そのような出かたではありませんでした。
妊婦さんの出かたです。
また、なんというか
出産後の方は授乳室で一緒になっていましたが皆眠れずだったり出産の疲れで疲れ果てていますが
そのような感じでもありませんでした。(表現は難しいですが出産後ずっと一緒にいたのでわかります…)
なりより、
出産後は皆パジャマで、授乳室でご一緒するママ達ももちろん皆さんパジャマ姿でした。
ですが、母親学級かと思われる方達は、
皆、私服でパジャマではありませんでしたし、
皆さんきちんとした私服を着てメイクをしてらっしゃいました。

そこで、
わたしも、はじめてのママリさんが答えてくださったように、
他人の子を練習台にしてオムツ等を替えていたのではないか(沐浴までしていました!)と、
怖いのです。
私がベッドにいる間にもしかしたら我が子も練習台になっていたのかと思うととても不安で仕方ありません。
なので質問させていただいたのです。
見た時すぐにあれはなにしているのですか?
と助産師さんに聞きたかったのですが聞けなかったことを後悔しています。

忘れようとおもうのですが
たまにふと思い出してはいまだに不安です。

きらり

安いとはいえかなり古く、
びっくりするくらい汚い病院で
雑な所もかなりありましたが、
昔の病院とはいえ、
他人の子を練習台にするような行為は許されないと思いますので、
羽曳野市と大阪府、
また国の方に相談、報告しようと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もうだいぶ前の投稿なので
    もう見てないかもしれませんが。。
    数年前に羽曳野医療センターで産みました!
    初産だったので、他の初産の方達と数人で自分の子でおむつ替えの練習や、沐浴の練習をしましたよ!
    なので、他人の子ではないです。安心して下さい^_^

    • 5月10日