※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんす
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子が固形物を食べず、ミルクを欲しがる状況。食事に悩みを感じており、固形物を食べさせるべきか、寝る前のミルクを止めるべきか悩んでいます。

ミルク卒業できそうにないです。
10ヶ月 70cm 8.2kgの男の子です。
三回食ですが、つかみ食べをさせようと思って おやきや野菜スティック、ハイハインを渡しても手で掴みますが 自分で口に入れるよう促すと泣き始め 食べさせてくれと渡し返してきます。固形物も好きじゃないようで食パンもそのままでは吐き出してしまいます。さつまいもや、おやきは食べさせると食べてはくれます。
食事は毎食160g程食べますが、機嫌がよければ20分ほどで食べきれますが悪いと時間がかかり量を増やしたくても増やせない状況です。なるべく固いものを出しで咀嚼量を増やそうと思っていますが、手でスプーンを払いのけ残すこともあります。離乳食を払いのけても完食しても、食後のミルクを朝昼食後は130ml飲みます。本当はもっと飲みそうですが、流石にと思いこの位に抑えています。ミルクを飲んだ後も飲む前も機嫌が悪い感じはないです。その後16時にミルク160mlもしくは、おやつとミルク150mlを飲んでいます。17時半頃に夕食を食べて19時にお風呂に入り20時にはミルク220mlを飲んで就寝させてます。
もともと離乳食前からミルクが欲しくて泣くタイプではなかったので、時間をみてミルクをあげているような子でした。
食後ミルクを見せると笑顔でよってきてミルクを飲むので欲しがっているのか分からず飲ませています。10ヶ月になってからずっとこのミルクの量でなかなかへらず、卒乳されている方もみえるのに不安です。
もっと固形物をなんとか食べさせるべきでしょうか?
寝る前のミルクもそろそろやめた方がいいなとは思っているのですが、その場合16時にはおやつのみで夕食後にご飯とミルクを与えて終わりでしょうか?
固形物や手づかみ食べをしないこと、ミルクが減らないことに焦りを感じています。

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月でしたらまだまだ焦る必要ないと思いますよ♪
0-1歳の1ヶ月はものすごい成長します!!!
10ヶ月で卒乳はどちらかというと、もう少し続けたかったのに…という感じです💦

食事は特に、その子の成長に合わせてあげて、楽しく食べられるのが一番だと思います❣️
160も食べていたら十分だと思いますので、食べれるものをあげていたらいいと思います!
咀嚼上手に出来るようになれば食べるかもしれませんし、単純に今食べているものが好みじゃないだけかもしれません。

パンはパン粥でも食べませんか??
手掴みは手が汚れるのが嫌な感じなのでしょうか??
バナナやいちごなど果物や、大好物でも手で食べないでしょうか?

寝る前のミルクがなくなれば、そこはお茶などで水分補給する感じになると思います!

  • ありんす

    ありんす


    ありがとうございます🥺
    そうですよね 楽しく食べられるが大事ですね。最近焦っていてそれを忘れて必死に食べさせてしまってました。反省です。

    パンはパン粥であれば食べられるのですが、パサパサ感が嫌なのかなと思います。さつまいもは大好物なのですが、それも手づかみは嫌なようで触るので汚れるのが嫌という感じではなく食べさせて欲しい甘えたいって感じな気がします😱

    お茶やお水もあんまり飲んでくれないのでミルクをやめると脱水が心配で。まずはお茶など積極的に飲ませていきます。

    • 1月3日
myumyu🍉

掴み食べをしないこと、ミルクだいすきでなかなか減らないこと、うちと同じでびっくりです😳

掴み食べは、健診の栄養相談の際に相談したら、「子どもの好みによるからしない子はしないから気にしなくていい」って言われました!おもちゃとかしっかり掴んで遊べてれば大丈夫みたいです😊私も気になってたのですが、もう気にしないことにしました!むしろ汚れなくてラッキーって感じです😂

離乳食の量も同じくらいですが、うちは食後のミルクは80mlにしてます!あげればあげるだけ飲みそうなので、勝手に減らしてます😂泣くこともありますが、遊んでればすぐ忘れてるみたいなのでそうしてます😊
離乳食食べてて体重が減ったりしないなら減らしちゃっていいのではないでしょうか🤔?うちは68cmで9.3kgのぽっちゃりくんなのでなおさら減らさなきゃと思って💦

ちなみにうちは
朝昼後80ml
15時頃麦茶と時々おやつ
寝る前160ml
です!全部勝手にこっちで減らしてこうなってます😂
哺乳瓶やめてコップやストローでミルクにすると減ることもあるみたいなので、試してみようかな?と思ってるところです😊

寝る前ミルクはうちもどうやってやめていくんだ?って悩んでるところです😭とりあえず200mlだったものを段階的に減らしていって朝まで寝るか様子見てみてるところです!
1歳くらいまでにやめられればいいかな?と思ってます😊

長くなりましたが、お互いがんばりましょうね💕

  • ありんす

    ありんす


    ありがとうございます🥺
    一緒の方がいて安心します。インスタなどをみると割とミルク飲んでなかったり固形物ばかり食べていたりつかみ食べばかりで心配で。
    確かに掴み食べしない=ラッキーですね🤭
    ミルクもこっちで勝手に減らしていいですよね?私もちょっとずつ減らしていこうと思います。寝る前も徐々に減らしていけばいいですね!減らしていこうと思います!!
    とても参考になりました!安心しました!

    • 1月3日