※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぅ
妊娠・出産

2人目妊活7周期目?くらいで2周期目のときは化学流産してしまいましたが…

明けましておめでとうございます🎍
2人目妊活7周期目?くらいで2周期目のときは化学流産してしまいましたが、今回妊娠することができました✨ゆるく妊活くらいに思っていてもいざ始めると早く欲しいと気持ちが先走ってしまい、ソワソワ期にはママリやブログなどを調べまくってきました。なかなか自分が知りたい情報がなかったので自分的に知りたかったことを投稿しておこうと思います!今回12月19、20日タイミングをとり、21日夕方にラッキーテストの排卵検査薬で陰性を確認しました!基礎体温は測っていないのですが、22日を高温期1日目として数えて、高温期7日目に排卵検査薬と妊娠検査薬でフライングしました。今回排卵してすぐから胸が押すと痛かったり日中の体温もいつもより高かったので少し期待していました!
写真の排卵検査薬の1番上高温期7日目朝はかなり薄く(妊娠してないときは濃くてもこのくらいです)、ドゥーテストでも本当に真っ白でした。あぁ今回もダメだったのかぁ〜という気持ちと、じゃあいつもはないこの胸の痛みはなんなんだぁ?という半信半疑な感じでした。まだ諦めつかないので夜にまた排卵検査薬で検査をしたら、全然薄いんですが、私の今までの妊娠してなかったときと比べたら少し濃くもしかして??という気持ちになりました!次の朝もいつもより少し濃かったため気になりすぎて朝2の尿でドゥーテストしました。すると2本線が✨こんなに排卵検査薬は薄めでもドゥーテスト出るんだぁ✨と嬉しかったです✨化学流産したときは生理予定日にこのH7のドゥーテストの濃さしかなかったので、今回はうまく行く気がしています♪2日おいた今日も排卵検査薬もドゥーテストも濃くなっていました!これからも2日に1回検査して行こうと思います。このまま心拍確認まで順調に行くことを願っています♪
長くなってしまいましたが、私はいつも排卵検査薬がどのくらいの濃さならドゥーテストが反応するのか?というのを知りたい人だったので、あくまで私の場合なのですが少しでも参考になればと思います!

コメント