※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

甥っ子に甘い旦那にイライラしています。甥っ子に高額なプレゼントを買い与え、自分の子供にも同等のお金を使ってほしいと思っています。旦那はお金を使うことに消極的でなく、家族や義家族に対してもお金を惜しまない姿勢です。結婚後もお金の管理は私が行っており、甥っ子や義家族に対しては断りきれずに支出してしまっています。義家族からはプレゼントやお年玉の相談があり、私が気を使ってしまいます。甥っ子に対する旦那の対応にイライラが募り、自分の子供にお金を使いたいと思っています。

甥っ子に甘い旦那にイライラします。。
長いですがお付き合いくださる方いましたら…。

高校生と中学生の甥っ子がいます。
旦那と私は歳が10歳ほど離れており、甥っ子と私と旦那と歳の差がほぼ同じです。
旦那が独身時代、義姉一家と義実家(旦那も実家住み)で同居してた時期があったり、義姉一家が出て行った後も義姉夫婦が共働きだったので義実家で甥っ子をよく預かっていたようで、旦那も小さい時から甥っ子を可愛がってきたそうです。
義姉夫婦が共働きだったのと金銭的に厳しかったので、プレゼントや欲しがるものなど、独身で自営業をしててそれなりに稼ぎのあった旦那が何でもねだられたら買ってあげていたらしいです。

私たちが結婚した後も、もう中高生になったのにも関わらず、甥っ子は誕生日に2万以上もするものを旦那にリクエストしてきたり、うちは自営業なのですが、バイト代欲しいからと自分でバイトもせず(高校はバイトokなのに)、うちに自分の来たい時だけ手伝いに来てバイト代もらって、しかもそのバイトの日は朝昼10時15時ぜんぶ旦那が出してるのでバイト代以上にうちは出費もあり。。

とにかく、甥っ子に甘いです。
うちも子供が2人いるし、そろそろプレゼントとかもそんな高いものは無理だし、お年玉ももう高校生だしこれ以上は金額上げられないよ…(それに入学祝いや卒業祝いとかクリスマスとかも)と言ってるのに、旦那は 「持ってる時に持ってる人がやってあげれば良い」と言って、結局 お金を使うのを辞めません。
義姉夫婦があまりお金がないので、旦那もそれを知っていて甥っ子にお金のかかる物をプレゼントしています。
気持ちは分かります。でも、こっちにも家庭があるのに、我が子同等に甥っ子にお金をかけるのが正直モヤモヤを通り越してイライラします。

旦那は裏表がない人間で、好きか嫌いかの2択しか無いような人です。
なので、私の姪っ子たちや私の家族にも、お金を出すのを惜しみませんし、例えば私がプレゼントしたいんだよね〜と言っても、絶対にNOと言わないし、良いね!と賛成してくれます。
旦那は、私の家族にも自分の家族と同様に対応してくれていて、私としてもそれは有難いのですが、だからと言って私が自分の姪にお金使いまくるわけでもないし、私の家族たちは他の人にあまりお金を使ってもらうのは悪い…と考えるタイプの人間なので、プレゼントなどされたら同等でお返しやプレゼントしてくれたりもします。。

旦那は自営業なので、プレゼント等の値段は下げたくない。お金が厳しいならそれ以上稼げば良い!というスタンスで、そういう問題じゃなくてそもそも出費を減らして欲しい私にとって、話が噛み合わなすぎてイライラします。
別にお金に困ってるわけでもないけど、でも他人(私からしたら)にバンバン使えるほど余裕があるわけじゃないし、甥っ子に2万もするプレゼント買うなら自分の子供にだけ2万のプレゼントしてあげたいです。
旦那は、甥っ子に2万使ったなら、自分の子供には3万使えば良い。というタイプで、だからコイツ金たまんねーんだな…と思ったことがあります。根本的に私とはお金に対する認識が違いすぎます。。

それに、旦那は見栄張りな部分があって(自営業の人に多いですが)、自分の使う分を減らしてでも周りにやってあげたい!というタイプです。
独身時代なら良いけど、それが結婚後も変わらないので困っています。

正直、30手前で実家暮らしなのに何で貯金が一円もないんだろう?と思っていたのですが、実家の家賃を毎月全て負担して、更に義父の借金を代わりに支払いしていたようです。
義母も、お金関係で何かあるとすぐ旦那に頼っていたようで、旦那は3人きょうだいですが、主に金銭面に関しては旦那が全て解決していたらしいです。
そんなこんなで旦那にも借金があって、結婚後に発覚したことから、お金にはルーズ(後先考えず何にでも使っちゃうし貯金ができない)だから、私が金銭管理をする!ということで、通帳やカードなど全て私が管理してきました。

ですが、結局のところ甥っ子や義家族などに関して、
「〇〇の誕生日だからこれを欲しいって言ってるから買ってあげてほしい。」とか、
「〇〇の入学祝いあげてくれる?」とか、もう断りきれない段階で私に報告してくるので、今までずっと言われるがまま買ったり払ったりしてきました。
甥っ子も、都合の良いバイト先はあるし、旦那(叔父)に頼めば買ってもらえる。と思ってるようで、お金の有り難みも分かってないし、ありがとう。だけしか言わないし、高校生なのに叔父から高額なプレゼントがもらえるのが当然と思っていてムカつきます。
義姉は、本当に良いの?ありがとう〜!って感じで、うちの旦那が大丈夫!と言ってしまうので、有り難く受け取る…というスタイルです。
結局、金銭管理してるのは私なので、私だけが今月厳しい〜とか把握してて、旦那に明細見せて説明しても、じゃあ来月は頑張るよ!としか言わないのでムカつきます。。

そして、うちの子供たちに対して、クリスマスプレゼントや誕生日、お年玉など。
義家族(義姉たちも)は、なぜか私に「プレゼントどうしたらいいかな?」とか、「お年玉っている?」とか聞いてきます。
私も嫁の立場であまり波風立てたくないし、義家族があまりお金に余裕ないのも知ってるので、別に気にしなくて大丈夫です。もし貰えるなら気持ちで…!と言わざるを得ない状況というか。。
なぜ私に聞く?って感じだし、お年玉とかプレゼントとか、まだ欲しいとかお金の価値とか分からない年齢だから!と言って私に聞いてくるけど、だからこそ親の私に聞かないで、気持ちでいいからそっちで決めてよ!って感じなのですが、、お年玉の金額とかって私が決める(リクエストする)のが普通ですか??
まだ小さいし、500円でいいかな?とか言ってきて。別に良いけど、こっちはあんたの子にずっと何万ってレベルでお金使ってきてるのに…とか思ってイラッとします。
事前に聞かないで、まだ小さいし今は気持ち程度に!とか言って渡してくれるならまだマシだけど、いちいち私に事前に確認とってくるのが何かモヤるというか、常識ないというか。。

とにかく、自分の子供にお金使うのは良いけど、まだ高いものとか欲しがらない年齢だし、だからこそ今は貯金なるべく多くしたいのに!
旦那が甥っ子に甘くて、自分の子に使えない分バンバン甥っ子に使うのがムカつきます。
私も姪っ子にプレゼントしたりするけど、流石にそんなに高くないし、もらう側(私の姉たち)は遠慮してるけど?!って感じ。。

やはり一緒に住んでたりすると、自分の子みたいに可愛いもんなんですかね??
でも、普通は自分の子が生まれるともっと可愛いのが当然じゃないですかね?
中高生になっても、甥っ子は可愛いもんですか?私からしたらまだ数年の付き合いだけど、もう中高生だし、ぜんぜん可愛くないです。礼儀やマナーを教えない義姉にもモヤモヤするし、家庭持ったんだからそんなにしなくて良いよ。って言うのが、義姉も普通じゃないですか?
いつまでも弟にたかってるのがムカつきます。。


コメント

たろうちゃん

「お年玉どうしたらいいかな?」って聞かれたら「ウチと同じでいいですよ〜😊」でいいのでは…

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    まだ子供だしお金の価値わからないよね?お年玉どうしたらいい?玉(小銭)の方が嬉しいかな?!とか言われるので、なんかもういいや…って感じになります😭💦
    旦那の親族みんな私より年上で。。なんか図太く言えなくて😔

    • 12月26日