※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのか
妊娠・出産

不妊治療で授かり、産院を選ぶ悩み。遠い病院か、近くの病院か。どちらが良いでしょうか?

はじめて質問させていただきます。
お返事遅くなるかもしれませんが教えていただきたいです。
長年の不妊治療でやっと授かり、産院をどうするのがいいか悩んでいます。
不妊治療に通っている病院が家から1時間30分かかる場所にあります。長年お世話になっているので先生も看護師の方もかなり温かく接していただいています。
私は高齢出産で初産です。家から10分の場所に大きな総合病院があり産科があります。注射のみや深夜の注射の時にはお世話になっています。
できれば不妊治療でお世話になった病院で産みたいと思っているのですが、やはり家から近い総合病院の方が良いのでしょうか?

コメント

ぽぽ

何かあった時や陣痛のに近い方が良いと思うので私でしたら近くの総合病院にします!

  • ぽぽ

    ぽぽ

    陣痛の時にです!誤字すみません💦

    • 12月17日
  • ほのか

    ほのか

    やっぱりそうですよね。
    さすがに遠すぎますよね。
    お返事ありがとうございます。

    • 12月17日
(´-`)oO

高齢出産との事もあるので私がほのかさんの立場であれば総合病院を選択します(>_<)何かあった時に総合病院だとすぐ対応して貰えるので🥰👏近さも近いとのことですし!

  • ほのか

    ほのか

    そうですよね。
    高齢出産なので普通の産婦人科では無理だと思ってました。
    お返事ありがとうございます。

    • 12月17日
さちこ

おめでとうございます㊗️
途中で転院するっていうのはアリかなと思いますが、何かトラブルがあった時や陣痛が来た時に1時間半の距離はしんどいと思います🥺
お身体大切にしてください🤲

  • ほのか

    ほのか

    ありがとうございます。
    やっぱり遠すぎますよね。
    お返事ありがとうございます。
    さちこさんもお身体大切になさってくださいね。

    • 12月17日
ママリ

通院や陣痛が来た時の事を考えると、1時間半の距離は現実的ではないと思います💦
産後にお礼を込めてご挨拶をするのはどうでしょうか?

  • ほのか

    ほのか

    やっぱりそうですよね。
    産後にご挨拶いいですね。
    そうしようと思います。
    お返事ありがとうございます。

    • 12月17日