※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰り中に産後の手続きを夫にお願いします。健康保険証は赤ちゃんのものですか?

産後の手続きについて
里帰り予定です。
そこで出生届や、児童手当申請などは夫にお願いします。
写真のような必要書類があると思いますが、
ここに出てくる健康保険証とは赤ちゃんの健康保険証のことですよね?

コメント

しらたま

赤ちゃんの分です!
児童手当は赤ちゃんの保険証が出来てからになるので、申請の時期によっては支給が遅れたり出なかったりもあるので、役所に聞いてみるほうがいいと思います🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございました😊💓

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんが加入予定の保険証です😃お父さんかお母さんのものですよ!④の保険加入手続きをしないと赤ちゃんの保険証は発行されません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    助かりました🥲💓

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方のコメントは正しくないです💦児童手当の請求に保険証は必要ありません。むしろ赤ちゃんの保険証ができるまで…と待っていて手続きが遅れると、遅れた分の手当は出ませんので気をつけてください。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ((((;゚Д゚)))))))!
    そうなのですか((((;゚Д゚)))))))!
    月曜日市役所に聞いてみたいと思います…!
    教えて頂き、ありがとうございます😊😊

    • 12月16日