※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰
家族・旦那

サッカー狂の旦那と無関心の私。開催時間に✈️に乗ってるから見れないか…

サッカー狂の旦那と無関心の私。
開催時間に✈️に乗ってるから見れないかも…と言ってて、
機内Wi-Fiで見れた‼️と連絡。

連絡するような事か?😅と思いつつも
よかったねー。と返信。

本日の19時にTVで日本勝った事を知り、
あっ、この試合の事だったんだ😅と伝えたら、
ビックリされました😅

だって、育休中で人に会わないし下の子の習い事には出かけたけどそんな話題でなかったんだよなー😥
こんな温度差ある家庭ありますよね😂⁉️

コメント

 sistar_mama

あると思いますよ!
わが家も旦那と私では温度差ありますから。

  • ママ🔰

    ママ🔰


    15年以上一緒にいて、
    結構旦那好き!な人間なんですがこんなに興味を示さないままきたか…と😂
    4年に1回の家庭内別居をなん度もしてきました😂
    (ほぼ全試合見る人なので😣)

    • 12月2日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    うちも旦那大好きですが、野球やサッカーの試合には全く興味ありませんよ😅💦
    何なら試合は、リアルタイムで観るものとか言ってますし。
    こっちからしたら試合観る時間あるなら家事育児してよって結果ならニュースでやるじゃん!と。

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

私もニュースでしか見ないです😳うちの夫は中二病なのか、「こんなにみんなが盛り上がってでも、俺イマイチ盛り上がれないんだよな〜おかしいのかなぁ?ニヤニヤ」とか言ってたくせに夜中に起きて試合見てました。なんなんですかね?笑

  • ママ🔰

    ママ🔰


    厨二病ですね😂
    気になってますよね😆

    うちの旦那は涼しい顔してpc作業しながら2画面にして、
    しかもテレビもつけて、
    なんならスマホも全てサッカー⚽️状態です😂
    もう、意味やからないけど全てに反応してました😂

    • 12月2日
ママリ

うちもです😂

普段は起こしても起きないのに、サッカーの為なら四時起きするんだなと思って若干引きました笑

  • ママ🔰

    ママ🔰


    執念凄いですよね😆

    リアルタイムでみたいのが重なるとどちらかを流石に断念して、
    でも早く起きて3倍速で見てて引きました🤣

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    本当に執念って言葉のチョイスがぴったりです😂😂😂
    3倍速、笑いました❤️

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

我が家もです!
家族みんなでサッカー見よ!!
応援しよ!!と言われて
え...私興味無いわ...と言いました😂

  • ママ🔰

    ママ🔰


    どうもカケラもないんですよね😅
    同じ方居て安心します😆

    ニワカファンにすらなれないんです😅

    • 12月3日
スポンジ

うちもそんな感じですよ。
私はしれっと違うテレビ見てるし笑

旦那の上司がまさにご主人みたいな感じで、サッカーのために在宅勤務に調整してサッカー見ながら仕事してるらしいですし、出勤の時もサッカーの試合ある日は定時で走って帰ると聞きました😅
当たり前のようにダゾーンに加入しててサッカー見まくり、おまけに子供2人はユースに入ってて地方遠征もパパが送っていくとか😳

  • ママ🔰

    ママ🔰


    在宅に切り替えるとは😂😂

    うちはお店ありの自営なんですが、早く閉めてほしい…の要望は中々聞いて貰えないんですが、
    19:15キックオフの時に普通に帰ってきたから(急いでも普段は19:30)、
    なんで⁇
    と聞いたら、早番だったんで‼️
    と言われ、従業アナタだけですが…と笑っちゃいました😅

    • 12月3日