※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまとも
子育て・グッズ

2歳6か月の息子が食事をあまり食べず、悩んでいます。保育園ではよく食べるが、家では食べない。偏食や食育についてアドバイスを求めています。

皆さん、教えて下さい。2歳6か月の息子は、ご飯をあまり食べてくれません。保育園では、残さずキレイに食べるようですが、家では甘えて口にしません。大好きなおにぎり(のり)や、汁物だけで終わったり、フルーツだけでご馳走さま!離乳食も、根菜中心で苦味の強いものはあまり食べさせていなかったせいでしょうか?たまに、外で元気に遊んだ時や、お腹がとても空いた時には、ぱくぱくよく食べるのですが、毎日食べさせるのに苦労しています。泣かせてまであげるべきか、今は、ゆっくりと見守るべきか、周囲にも男の子にはムラがあるとよく聞いてはいます。3歳になった頃からはよく食べてくれるよ!という方も…。しかし、父親は今でもすごい偏食があり、それを見ていると、小さいうちからの食育が、大切だと感じています。皆さんは、どうしていますか?何か良い方法があれば、是非、教えて下さい。

コメント

なつきっっっ

一緒です!一緒です!
せっかく作っても白いご飯だけ食べる
なんてザラにありますよー( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

うちは保育園で食べてるしいっかーと
無理には食べさせていませんが
ご飯も食べずに
ミカン食べたいとかゼリー食べたいとか言うときは
ご飯食べたらいいよー
と言うと食べたりしますね!

今は食事は楽しいもの
と教えたいのでイヤイヤ食べさせてもなー
と思いあまり無理には食べさせませんが
5歳くらいになったら
ちゃんと食べたらいいかなと思ってます。

まー子

その頃食べないのは、あるあるです(笑)
3歳くらいまで続きますが、保育園で食べてるなら夕飯は食べなくても大丈夫!くらいの気構えで大丈夫です。
偏食とかも気になりますが、そのうち食べるようになりますよ。
ただし、上のかたが言うように、ご飯も食べずにご飯以外のもの(お菓子とかゼリーとか甘いもの)をおねだりしてきた場合は「お腹が空いてるならご飯食べようね」というようにしなければいけません。
そこはがんばってください(^-^)

れいたん

うちもそうです。
1歳半までは何でも口に入れば食べてたし、大人の量もペロリと食べてたんですが、急に食べなくなり、保育園ではおかわりするぐらい何でも食べるのに、家では白ご飯と納豆、海苔、肉類だけしか食べなくなりました。
私も保育園でしっかり食べてきてくれてるし、家でも食べるときはびっくりするぐらいエンドレスに食べたりするので、いいかと思ってます。
また何でもしっかり食べてくれるようになると信じてます。