※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母からまだ産まないで!陣痛来ないよう気をつけてと言われています。2…

義母からまだ産まないで!陣痛来ないよう気をつけてと言われています。
2人目妊娠中、38週です。

立ち会い出産が可能な病院に通っていますが、夫の海外出張があり、コロナ対策であと数日は夫は病院に入る事ができません。夫が立ち会えない場合は実母が立ち会います。

義母は夫に立ち会って欲しいとお腹に向かって◯日(解除日)までは生まれて来ないで!と言ったり、仏壇に生まれて来ないようお願いしたと報告が来たりします。
毎日出産の徴候が来てない(おしるしや胎動が減ってないか)か聞かれてます。
絶対夫が立ち会うべきだから、(解除日まで)産まないよう頑張ってとか、安静にしていてと言われてます。

もちろん私も立ち会って欲しいから、同じ思いのはずなのに、何故か電話が来るとウンザリします。

言われすぎて、夫が立ち会っていれば、夫に電話やLINEで状況確認したり、写真を送って貰ったり出来るけど、実母だとそれが出来ないからかな?とか実母が立ち会うのが気に入らないのかと変な勘ぐりをしてしまい、イライラしてしまいます。(元々うちの嫁・孫という意識が強い義母です)

マタニティーブルーやガルガル期でしょうか?義母がズレてると思いますか?

コメント

らら

産まないでとか無理!😅
そんなもんは誰にもどうにもできません!!
お義母さん本当に出産経験あるの!?ってくらいズレてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も海外出張決まった時はショックでしたが、それで立ち会えなくても運命だねと夫とも言ってました。
    コントロール出来るものじゃないし、義母がやっぱりズレてますよね。
    回答ありがとうございます。

    • 12月1日
deleted user

それはウンザリしますね😰😰😰
別に実母さんは立ち会い権を横取りしたいわけじゃなく息子さんの出張の都合でもしだめだった場合のピンチヒッターとして協力してくれてるだけなのに、絶対息子が立ち会うべきって感じをグイグイ出されるのは実母さんにも失礼かと。

仏壇に向かってまだ産まれてこないで!は「は?」と思うし、毎日おしるしチェックはしんどいです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実母に話した時「了解!でも夜中とかで行けなかったらごめん」くらいな返答で、あっさりしてたので余計に義母にウンザリします💧
    回答ありがとうございます。

    • 12月1日
みみちゃん

実母さんが立ち会うのが気に入らないのと、息子さんが立ち会えなかったら可哀想…って感じですかね😅
しつこく遠回しに言われたらイラッとしますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目はコロナで立ち会い不可だったので、余計に夫が可哀想という気持ちが強いのだと思います。
    イライラしまくってます🤣
    回答ありがとうございます。

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

仏壇にお願いしたって報告マジでいらないですね。
なんであなた都合で生まそうとしてるのか…出産経験してるはずなのにズレズレですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仏壇にお願いしたって言われた時、ちょっと固まりました🤣
    ズレてますよね!
    回答ありがとうございます。

    • 12月1日
紫羽🔰

マタニティブルーでもガルガルでもなく、普通にウザすぎます。
ただでさえ、義母とのやり取りって気を使うのに毎日連絡来るとかストレス過ぎる。
あなたからの連絡が来る度にイライラして、ストレスで産まれそうなので連絡断ちますね。って言いたい。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウザすぎますよね!
    いかにも心配している態度で真剣に聞いてくるので、なかなか上手く対応出来ません💧回答ありがとうございます。

    • 12月1日
がーこ

義母がやりすぎだと思いますよ。鬱陶しい。
息子に立ち会わせたいんだろうけど、実母の立ち会いも気に入らないんだと私は思いました。だって毎日聞いてくるとか仏壇にお願いしたと言ってくるとかかなり異常ですよ😅
毎日安静にしてますから連絡は結構です😡と断りたいですね💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり実母の立ち会いも気に入らないというのもありそうですよね。
    陣痛が来たと言う連絡がある夢を見て夜中に起きるほど、心配しているそうです🤣
    やっぱり義母が変ですよね。
    回答ありがとうございます。

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

先にごめんなさい、

なかなかうるさい義母ですね!義母にそこまでされると
なにがなんでも先に産んでる!
って思っちゃいます😅
まーそんなのは赤ちゃん次第なんだけど👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!!私も夫に立ち会って欲しいのに、義母に言われすぎて、夫が立ち会えない方が良いとか思ってしまう時もあって💧
    出産楽しみな気持ちに水を差された気持ちになってしまいます。
    回答ありがとうございます。

    • 12月1日
ママリ✨

しつこいし、ウザいです。
生まれても会わせたくなくなります✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウザいですよね。
    いつ会いに来るか問題もイライラしそうです。
    回答ありがとうございます。

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

たくさん回答頂いてありがとうございます。
共感してもらって、すごくスッキリしました。
あと数日上手くやり過ごしたいですが、立ち会えなかったら何と言ってくるのかも、ちょっと興味が湧きました🤣

りす

普通にそんなん知るか!って感じですよね😅
産まないでって言われても、自分でコントロールできるわけじゃないし(笑)
思うのは勝手だけど、お願いしたとかの報告はいらない。

deleted user

うわぁ〜めっちゃムカつきます🙄!「そんなにおっしゃるなら○日までに産まれた場合は、義母さんの望みの子じゃないですね。産まれてからも会わない方がいいですね〜❣️」とか言いたいところです😡言えないけど。(笑) そもそも臨月に余計な事言ってくるなと思いますけど「いつでも良いから無事に産まれてね🥰」とかなら良いのに…

私の義母も「うちの嫁・孫」意識めっちゃ強くて、予定日近くで毎日めっちゃLINEしてきてうざかったです。自分が1番に把握したいのか知らないけどイライラしました🥶 うちの孫意識が強い義母、ウザすぎませんか??産後毎週来てるくせにうちの両親がいつ来ているか把握したがるので、本当にイライラします😱❗️

はじめてのママリ🔰

ウケる🤣ウザすぎる😂

旦那が立ち会い無理なら、実母じゃなくて義母に立ち会ってってもし言ったら、大喜びで早く産まれるように沢山歩いて!仏壇にも早く生まれるようにお願いしたから。とかいいそうだなと思いました🤣

はじめてのママリ🔰

義母がズレてると思います😥

ただ義母が出産するときに義父が立ち会ってくれなくてその思いからとか、実母、義母だと年齢的に立ち会いが不安だからとか🤔

まあ、皆さんが言っている可能性もありますが😅

ママ

義母がズレすぎててやばいです😂😂😂😂😂
生まれるタイミングは赤ちゃん次第ですからね👶🏻
産まないで!って言われて我慢出来たら困りませんよね🤣笑
誰も早産になんてなりません笑