※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もるじゅ
妊娠・出産

妊娠8ヵ月で外に出られない時の運動について相談です。踏み台昇降運動は有効でしょうか?体重管理に悩んでいます。

妊娠8ヵ月の運動について。
現在30wの妊婦です。
体調がいい時はウォーキングやマタニティヨガをしたり、栄養管理をして頑張って体重をコントロールしています。
最近住んでいる地域がほぼ毎日雨だったり、みぞれや雪でなかなか外に出ることができません。

そこで踏み台昇降運動は有効なのか聞きたいです。
ネットで見ると臨月の方が行ってる記事はあったのですが、8ヵ月だとどうなんでしょうか?
散歩に行けないと体重の事ばかり考えてしまってストレスがたまります(´・_・`)

ご存知の方教えていただけると嬉しいです。

コメント

みぃ

踏み台運動は赤ちゃんが下りやすいって聞いたことがあります。だから臨月の妊婦さんがやる記事が多いのだと思います。

私も8ヶ月くらいは梅雨の時期でなかなか外に行けなかったので家でストレッチを体調の良いときは30分くらいしてましたよ。開脚したり開脚して前に倒れてみたり。もちろんお腹には気を付けてですけどね。

体重は気になりますが気にしすぎてストレスになると赤ちゃんにも伝わっちゃうので大変だとは思いますが気にしすぎずに体重管理できると良いですね🎵

  • もるじゅ

    もるじゅ

    お返事ありがとうございます。
    赤ちゃんが下がりやすいんですね、なるほど…。
    踏み台運動はもう少し後になってから試して見ようと思います。
    イライラしないよう暫くはヨガなどでリラックスしようと思います( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )
    ありがとうございました♡

    • 12月27日