※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なし
家族・旦那

【長くなりますがアドバイス頂けると幸いです】義実家との付き合い方に…


【長くなりますがアドバイス頂けると幸いです】

義実家との付き合い方について

私自身父子家庭のため息子を出産後はアパートに戻り夫と二人で育児してきました。
実母がいない分義母を当てにしてしまっていたところもあるのですが、感じ良く「いつでも頼ってよ」と言ってくれていたので月1回くらいのペースで困っているときに頼ると義姉を通して「母は年なんだから自分たちでなんとかしろ。自分たちのことばっかりじゃないか。母も困っている。」と夫宛に連絡がきていました。
出産祝いの内祝いが数日遅れた時には「まだか?内祝いというものはな...」と今度は義母から夫宛に催促がきていました。
言い訳するようで申し訳ないのですが、初めての育児で里帰りもせず頼るところもなく毎日不安を抱えながら頑張っているのにもっと優しくしてくれてもいいのに...と思うこともしばしばありました。
そんなこともあり、私が産後うつになって体調不良を起こしたこともあり、義実家とは連絡を取り合う程度で会いに行ったりすることもほとんどなく疎遠になっていました。ところが最近になって少しずつまた関わりが増えてきて義実家に顔を出すこともあったのですが、自営業をしていることもあり行ってもなかなかいい顔をされません。忙しくない時間帯を狙って行っても強くあたられたり。でも疎遠になっていると「何を考えているのかわからん」など言われたり。
また嫌気が刺していました。
先日夫婦喧嘩をした時に、初めて義実家のことを悪く言ってしまいました。「気を使うし、もうどうしたらいいのかわからない。」と言いました。でもこのことは言わないでほしいと伝えていたんですが、先日夫と息子が二人で義実家に行ったときに伝えてしまっていたようです。告げ口をするわけではなく、もっと付き合いを良くしたいからという一心で言ったようです。
男女の違いと言いますか、私としては全く理解できませんでした。そのことでまた一悶着あったんですが、義実家と仲良く程よく付き合っていきたい夫なので金輪際行かないという選択肢はできず、何か用事がある時はどうしても顔を出さないといけません。
先日も少しだけ顔を出したんですが、もちろんお互いどこかぎこちなくて。過ごしにくかったです。
みなさんならどのように付き合っていきますか?

申し訳ないですが、厳しいコメントは控えてほしいです。

コメント

おうくんママ

旦那さんからすると自分の母なのでなんでも言っちゃうんでしょうね😭女の悪い空気感をわかってないのが男ですよね😭

私だったらあえて普通に接するかもしれないです🌟笑
最初は気まずいかもしれませんが、時間が解決することを願って、、🙇

  • なし

    なし

    コメントありがとうございます😭
    ほんとわかってないです...
    「そんな悪いように思わないと思うけどな?」とか言っててほんと呑気です🤮んなわけねーだろ。。
    元はと言えば手っ取り早く愚痴れるところに愚痴ってしまった私が悪いんですが🤮

    普通にですね👏🏻会ったときにサラッと「こないだごめんなさい」みたいなこと言った方がいいと思いますか??

    • 11月24日
  • おうくんママ

    おうくんママ

    内祝いの話をきくと、物に価値を置くタイプにも感じたのでなにかお菓子でも差し入れて、「こないだはすみません」ってサラッと言ったら意外と機嫌治るかもしれないですね🤣笑
    こっちが義理実家に機嫌取るのも変な話ですけどね、、笑

    • 11月24日
  • なし

    なし

    なるほど〜😅向こうも思ってるかもしれんですが、本当面倒です
    こないだ義母が誕生日だったのでプレゼントを持って行った時に謝ればよかったな。。
    今度行くことがあればなんかしら持って行ってみます😅

    • 11月24日
はる

なんだかわかります、その気持ち。
私自身も産後いろいろあって義両親が嫌になり、夫に文句言いました。夫からうまく伝えて欲しいと言ったにもかかわらず、そっくりそのまま伝えたようで義両親と私の間に亀裂が💦
男はピンとこないのか、こういうふうに伝えて、など具体的に言わないとわからないもんなのか?と思います。
そして、亀裂が入った後でも何もなかったかのように私は過ごしています😃

  • なし

    なし

    コメントありがとうございます😭
    似た状況で嬉しい(と言ったら失礼かもですが)です😭
    うまく伝えてほしい、と仮に私が夫に伝えていたとしてうちの夫もそのまま伝えていただろうなと思います😅
    台本でも用意しないとちゃんと言えないんでしょうか。。

    過ごし辛かったりぎきちなかったりしませんか??

    • 11月24日
はる

私も同志のようで嬉しいです😂

亀裂後すぐはやっぱりぎこちないし、早く時が過ぎたらいいのにってばかり考えていました。
今は会う回数が減った事、時が経った事もあって、自分のペースでやっています。寧ろ最初はいい嫁キャンペーンしていたけれど、する必要無くなったので自分の思いは伝えやすくなったと思います。

男は単純だから?言葉通りにしか動けないものだと思って、伝え方には気をつけるようにしています💦
台本用意するくらいがいいかもしれないですね😅

  • はる

    はる

    返すところ間違えました💦

    • 11月24日
  • なし

    なし

    私も同じく時間が解決してくれることを願います😅
    ありがとうございます😭

    男ってそうなんだ...とわかっていても頭の悪さに苛立ちを隠せません😂

    • 11月25日