※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しー
お金・保険

学資保険について悩んでいます。現在専業主婦で貯金中。将来の安心として保険に入るか迷っています。みなさんはどうしていますか?

学資保険って入ってますか?
今、専業主婦で月2千円と児童手当、お祝い金を貯めて、特に入ってません。私が働くようになったら月々の金額は上げていくつもりですが、それで将来大丈夫か心配もあります。保険に入れば確実に貯まるのはいいなとも思ってはいますが、今入るべきか悩んでます。みなさんは、どうして貯めてますか?

コメント

prn

貯金が得意ではないので入っています!あとは自分たちにもしもの時のために貯金だと増えないけど保険なら保障されるので、、
(夫婦共に生命保険にも入ってはいますがお金があるに越したことはないので)
年齢が上がるごとに月々の金額が高くなるので入ることを検討するな早めに金額知っておいた方がいいかと思います!

はじめてのママリ

貯金できる自信がなかったので入ってます!
ご自身で管理できるのであれば今は学資保険には入らずに投資信託で増やす方がいいとよく聞きます!

むーむー

学資はいってます!
うちは学資と養老、財形一般、積立NISAやっててあとは普通に現金貯金ですね
児童手当とかお祝いはそのまま子供たちの学費で貯めてる別口座へいれてます

はじめてのママリ🔰

入ってないですー!インデックス投資で全部貯めてます