※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma☆
妊娠・出産

授乳中に食べて大丈夫なものは、食べ過ぎに注意しつつ、生卵やお刺身、ローストビーフは問題ないですか?

母乳でいけたらいこうと思ってるんですが、妊娠中はダメだったけど授乳中では食べて大丈夫なものって何がありましたっけ😂?

食べ過ぎはダメにしろ、生卵やお刺身やローストビーフなどは大丈夫でしたでしょうか?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳中は薬 タバコ 酒以外特に制限はなかったです!

ただ、旦那が筋子を食べた母乳を飲んでいくら 筋子アレルギーになったと聞いたので生の魚卵は避けてました。

  • ma☆

    ma☆

    アレルギーは考えていませんでした😣
    ありがとうございます❗️

    • 11月20日
uuu⑅·̩͙

私も気になって昨日看護師さんに聞いたら、ナマモノはやめといてねと言われました!
脂っこいものやカロリーが高いものはおっぱいが詰まりやすくなるみたいですが、基本的にはバランスよく食べれば何でも大丈夫みたいです😄

  • ma☆

    ma☆

    ナマモノだめなんですね😱
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月20日
m

薬の自己判断、タバコ、お酒、カフェインの取りすぎは気をつけてましたが、生卵もお刺身もローストビーフも普通に食べてました!

周りもそういう人が多いし、子供にアレルギーがあったとか聞かないです🤔

油っぽいものや生クリームなどは詰まりやすいとか母乳が不味くなるとかはいいますよね💦
でも私はありがたいことに詰まりやすいタイプではなかったので、たまに楽しむ程度には食べていました😌

  • ma☆

    ma☆

    私も思い出したら1人目の時普通に食べてたよう気がします😅
    アレルギーの話は聞いた事ありませんでした💦
    油っぽいもの、生クリームは母乳が不味くなるんですね❗️
    私も詰まりを見つつたまに嗜む程度で楽しみます😆

    • 11月20日
ゆー

お酒とかカフェイン以外
気にせず食べています!!!

牛肉とか餅米とか食べると
すごく母乳出ますよ!

なこ

アルコール以外大丈夫だから、気にしなくていいって1人目の時は言われました!刺身とかも1/100が母乳に出るから、100枚マグロ食べるわけじゃないでしょ?と言われました😅

でも、なんだかんだ生物やカフェイン飲料はとらないようにしています☺️💦