※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休中で夫が忙しく、周囲に頼れず育児に悩んでいます。有給を取るか悩んでいますが、仕事が忙しい夫との調整が難しい状況です。他のサポートも利用できず、励ましやアドバイスが欲しいとのこと。

近くに身寄りがいない人に質問です。 

私は現在育休中で息子が10ヶ月半です。
夫は朝早く夜遅いので息子の顔を見れないで終わる日も、
多々あります。
今まで何度も何度も夫とも喧嘩したり、
胃が痛すぎて死ぬほど吐いても、
疲れた…もう無理…と思ったりも何度もしたけど
なんとかやってきました。
誰にも頼らず、夫と2人で頑張ってきました。

どちらも年齢が若いから周りに子供がいる友達もいなくて相談出来ないし、周りにいる子供持ちの人は皆実家が近い人しか居ない。なので気持ちを分かってくれる人も居ない。

夫はできる範囲で手伝ってくれています。
でも仕事が忙しすぎるので手伝えることにも限界があります。
(サービス残業もあるので詳しくは分かりませんが、
それを含めると月100時間程…?)

今回も夫と喧嘩をしました。
夫はいつも「頑張るしかないじゃん!!」と根性論です。
既に頑張ってる…
そして今までのが蓄積して限界を迎えそうです。
それを言うと「じゃあどうするの?!」と。
私は考えて、夫に月一で有給を取ってもらおうかとも思いました。でも部署全体で多忙なのに一番若い夫の立場が悪くなります。

でも2人が休めるのなんてそれくらいしか思いつかない。
夫の仕事は有給の分が他の日に回るだけですが…

ちなみに、諸事情により一時保育やベビーシッター、ファミサポなどは利用しない+出来ない です。
そして私の実家は今月末に姉が出産予定で里帰りしているので、
実家に帰ることも出来ません。
しばらく実家に居るそうです。

同じような状況の方、励ましのお言葉でも嬉しいので
コメントいただけると嬉しいです…

コメント

ママリ

私も転勤族なので、今まで実家の近くに住んだことはないです!
上の子生まれた時は生まれた直後に新しい場所に引っ越したので、お友達もいないし土地勘もないし、0からのスタートって感じでした!

どんなことが1番大変、辛いと感じますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️

    私が辛いと感じるのは、
    誰とも分かち合えない、日中話す人も居なくて言葉の通じない息子と2人きりの孤独、あとは育児の疲れです。
    一日付きっきりで息子の相手が休みなく毎日っていうのが辛いです。
    休みの日も離乳食作りや買い物、家事でほぼ一日終わって心からリフレッシュが出来ない…
    親が近くにいれば、平日に来てもらったりして話すことでリフレッシュになったり、休みに預けたり出来るのですがそれが無いので🥲

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    それじゃぁ平日は児童館とか支援センターに行って、ママ友作ってみたらどうですか?
    運良く気の合うママ友ができたら、一緒に遊んだりお茶したり、それだけでもかなり楽しくなると思いますよ😌‼︎
    休みの日は旦那さんに見てもらえないですか?

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね…!
    徒歩10分の距離に児童館があるのですが、月2回程しか利用してなくって💦
    私が人見知りすぎて、なかなかお話しやすい方にも会えずって感じです…
    これは完全に自分の性格の問題です…🥲

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    なんか児童館のイベントとか、定期的にある育児教室みたいなのに申し込むと、話すきっかけとかが出来やすいかもしれません😌✨
    あとは児童館他にも何個かありますか?色んな所に行ってみるのもいいと思いますよ!

    私も最初お友達もいないし旦那も仕事遅いし孤独だったんですが、BPプログラムっていう初めての子供を育てるお母さん対象の育児教室があって、それ申し込んでみたんです。
    生後3ヶ月の時にスタートして週一で同じ月齢のママさん達と、10人くらいで毎週集まって色んな話をするんですが、それで仲良いママさんできました!(育児教室自体は2ヶ月くらいで終わりました)
    それに行ってなかったらきっとずっと孤独なままだったなと思います…😭
    あとは子連れ可の習い事だったり、フィットネスだったり、そういうのもあるのでとにかく色んな情報調べてみたらいいですよ☺️‼︎

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん教えていただきありがとうございます!!
    児童館のイベントは一時期行っていたのですが、最近行けてなかったので、早速月曜日にでも申し込んでみようかと思います!!
    そして子供可の習い事もあるんですね!!
    こちらも探してみます〜!!
    本当にありがとうございます!!

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    いいですね!❤️
    行動したら何か良い事起こるかもです❤️
    私はアイシングクッキー教室に子連れで行ったことがありますよ☺️ほんとはパン教室がよかったんですけど、見つからなくて😂
    あとは子連れ可のジムで、赤ちゃんハイハイさせながらヨガとかピラティスとかやってました!
    結構楽しかったです〜
    最近はお友達と出かけると言うよりも、たまに一人で下の子連れてショッピングモールとか行ってランチしたり服買ったりしてますね!

    平日忙しい旦那さんに頼るのは難しいので、ママさんが自分で楽しめることを見つけたり、気の合うママ友ができるよう応援しています!😌❤️

    • 11月20日
みあ

義理実家遠方、実家遠くはないが両親共に忙しくて産後誰にも頼りませんでした😖
ファミサポや一時保育等なども利用した事ないです!
友達もコロナで疎遠になりました😭旦那の帰りはうちはもう少し早いですが似てますね😵‍💫

大人と喋れない日々辛すぎませんか😢?
本当に息が詰まるしいっぱいいっぱいになりますよね。
毎日お疲れ様です。

私は何が嫌か、何をして欲しいか、自分の感情メインではなく具体的な指示に近い相談を旦那にしました!
あとは家に長時間いると嫌な事を沢山考えてしまうので自分の為にも外に頻繁にでてます😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます!

    ほとんど自分と同じ状況で、同じように頑張ってる方がいて嬉しいです…。

    大人と喋れないの、本当に本当に心から辛いです…!!!
    毎日孤独で病んでます…
    夫が夜遅く帰ってきても喋れる時間も少ないし、疲れてるのに話を聞いてもらうのも申し訳なくって…。
    ひ様、お優しいお言葉をいただきありがとうございます🙇‍♀️
    涙が出ました…

    具体的な指示とは、例えばどのような事か教えていただけますでしょうか…🙇‍♀️💦

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

お姉さんが実家にいても、ママリさんも帰られててもいいと思うのですがダメなんでしょうか?

赤ちゃん1人をママ2人(お姉さんと実母さん)でみるより、赤ちゃん2人をママ3人で面倒見る方が全然楽ですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます!

    たしかに、仰る通りかもです…!
    それは思いもしませんでした!

    ただ、実家には私と犬猿の仲の祖母が居て、私の里帰り中も何度もトラブっててストレスの元凶みたいな毒祖母がいるんです…
    いつか刺されるんじゃないか、息子に危害を加えられないかと本気で思ってます……🥲

    • 11月20日
りりり

私も第一子を妊娠してから2度引っ越しましたが、お互いの実家は県外で、身寄りが近く居なくて、友人も知り合いもいない所です。車は運転出来ますが、実家に子ども達を連れて1人で帰れる距離ではありません。旦那も仕事が多忙で毎日ワンオペ、子どもが寝てから帰宅したり飲み会もあって日付が変わってから帰ることも多いです。仕事が休みの日で旦那に余裕があれば家事をやってくれることもあります。

第一子で初めての育児だと余計にしんどいですね。私も第一子の時にはストレスと疲れで動けないくらいの胃痛に襲われました。

毎日子ども2人と過ごして妊娠中と言うこともあり、ストレスや不満が溜まって、私も旦那にぶつけてしまうことがあります。
1人で休みのない家事、24時間体制の育児、知り合いも居なくて不安で孤独でしんどいですよね...。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントいただきありがとうございます。
    りりりさんも、ワンオペで誰にも頼らずに本当にお疲れ様です。
    凄いです…!

    胃痛で動けなかった経験も同じですね。
    私は夜中に何度も嘔吐をしたのですが、脱水症状も出て本気で救急車を呼ぼうかとも考えました🥲
    それでも翌日もワンオペで病院にも行けず本当に辛かったです…
    というのも夫に言っても寝てたから分からないし誰にもいえなかったもの辛かった……

    そして私も夫に何度も怒りをぶつけてしまっている状況です。
    そして自己嫌悪に陥っています…

    それでも今、りりりさんや他の方にもコメントしていただけて本当に心救われてます…

    • 11月20日
  • りりり

    りりり

     
    お互いにお疲れ様ですね...🥲

    伝えなかったんですね💦我慢しないでください😭
    唯一直接大人に喋れるのって旦那さんだけだと思うので、それすらも溜め込んでしまうと心が壊れてしまいそうですもん。
    嘔吐に脱水症状も出てたなんて...😭

    今は、子ども2人を見ながらの妊婦ということで、手を抜けるところは手を抜いて、子どもと遊ぶこととご飯だけは絶対きちんと作る!と決めてゆる〜く頑張っています。頑張りすぎず、ママが元気でいることが1番だ!と勝手に思っています(笑)実際は頑張るのですが😂

    私もまだ周りに友人など出来ていませんが、支援センターに行って、その場限りではありますが顔見知りのママさん達と少〜し話をすることはあります。
    まだ子どもが小さい時期はこちらからの声かけのみで会話も難しくて孤独ですよね。旦那さんとも喋る時間が取れないも尚更😣子どもがもう少し大きくなって会話が成立するとまた違うと思いますが、支援センター等に行くだけでも周りに同じママ達がいてその時だけでも気持ちが少し楽になるかな?と思います。

    あと、旦那に不満をぶつける時に、して欲しい事、改善してほしい事は具体的に伝えて!と言われます。そうすると、少しではありますがやってくれる時もあります😂

    お互い頑張りすぎないように頑張りましょうね!!

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    心が崩壊寸前で、皆さんの温かいコメントに涙を流しながら読んでいます…

    最近は自分達のご飯すらまともに作れておらず、夫には申し訳ないと思っているくらい適当で…🥲
    本当は一切作りたくないくらいです😭  
    なので、りりりさんは妊婦であるのに、お2人の面倒を見ながら家事育児をしているのが本当にすごいです…!

    私もその場限りでも良いので、
    支援センターなどに行ってみようかと思いました!
    最近は引きこもりがちだったので…

    親身に相談に乗っていただき、
    本当にありがとうございました…!

    • 11月20日
ミッフィ

私も結婚して県外に引っ越したので周りに頼れる人がいません。
加えて夫が長期出張(1ヶ月や3ヶ月)あったりなので出張中は2人の息子をワンオペで育ててます。保育園まだ決まらないので2人とも家庭保育です。実家近いの本当に羨ましいですよね🥺

頑張り過ぎていませんか?手抜けるところは抜いて適当にしたら少しは楽になるかもしれません😊
私は仲良い友達にLINEしたり家に遊びに来てもらうと気分転換になります♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます!

    みさきさんもワンオペお疲れ様です🙇‍♀️✨
    お家に呼べるの羨ましいです〜!!
    県内に友達も居なくって、
    完全に孤独すぎて…

    でも久しぶりにLINEでもしてみようかと思いました!
    アドバイスいただき本当に本当にありがとうございます!

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

うちもですよ😊仕事柄夜勤が続いたり朝早かったり…
まぁ、休むなんて無理です!有給なんて使わせてもらえませんからねー。
手抜いたりしてますよ!あとはママ友を作って一緒に遊んだり…子どもだけで遊ばせて私たちは基本話してます。ただ、公園や外にいる時は気をつけないとどっかいっちゃいますけどね😭😭たくさん遊ばせて早く寝かせてそれからが自分時間です😊テレビ見たり携帯いじったりコーヒー飲んだり😊派手に遊べるお金はないけど家でできる唯一の楽しい時間です♪
月齢が違うのでなんとも言えないんですけど支援センターとか行ったことありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか休めないですよね🥲
    気軽に連絡して会えるようなママ友が出来れば良いのですが、
    まだ出来てなくって引きこもりがちです…
    支援センターや児童館も最近は外出する支度が面倒で月に2度程しか行けてません…

    家にいてもゆっくりテレビを見たりお茶を飲む時間も無くって、一日気が休まらずです🥲

    • 11月20日
ちちゃ

うちも全く縁もゆかりもないところに家を買ったので親に頼ることはできません。お互いの実家に帰るときは子供がいるので気合いで車で帰るのですが、それぞれ9時間ぐらいかかります😅

私も1人目のそのくらいの月齢のとき、同じ気持ちでした。何より会話する相手がいないのってメンタルやられますよね💦ついこの間までバリバリ働いていたのに急に社会から切り離されたような気持ちになって、私ってなに?ってなったりして😢

今の私が当時の私に言ってあげたいことは、
極力日光を浴びた方がいい!(一日中家の中にいるとメンタル病むのでちょっとでも散歩して外の空気を吸うこと!)ってことと、
育児全般頑張りすぎない!手を抜く!(例えば離乳食とか、全部手作りなんてしなくていいから市販とかコープとかで楽する)こと、
困ってることや自分の状況などをちゃんと伝えて、旦那に頼る!(旦那が帰ってきたら相手がいくら疲れていようとちゃんと話し相手になってもらう、
旦那が休みの日は1〜2時間でもいいから1人時間をもらうなど)ってことですかね。

今となってはなんであんなに真面目に一生懸命完璧を目指してたのかって思います。
私が完璧にやったつもりのものを子供も完璧に受け入れてくれるわけではないので、そのギャップにイライラしてなんで私ばっかりってなっちゃうんですよね😡
今となってわかるのは、こちらがいくら頑張ってもその子の成長のタイミングで必ず何事もできるようになるので、ほどほどに、ただ温かい目で待つだけでいいんですよね(実際はやっぱイラつくので温かい目は無理ですけど☺️笑)。

要するに、自分の気の持ちようを変えることが1番おすすめです😌積極的に楽する!
どれだけ適当に育児しても子供はママのことが1番大好きで元気に育ってくれるので、ママが元気でいられることを最優先していいと思います😌
うちは2人目なんて手抜き手抜きでひどいもんです🥲

あとは、みなさんおっしゃる通り支援センターおすすめです👍
最初はうまくママ友できなくても先生に話し聞いてもらったり、先生にママ友ほしいって言ってみたらその場にいる同い年の子がいるママとか仲介してくれると思いますよ😉
最初は勇気がいるかもしれませんが、結局は悩めるママの集まりなのでママ友もすぐできると思います🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます🙇‍♀️!!
    自分と同じ状況で、しかも全く同じ気持ちで悩んでいることに読ませてもらって共感しかなかったです…!
    分かる…!これも同じ〜…😭
    と思いながら読んでました!

    まず、本当にたくさんアドバイスいただいてありがとうございます!!
    気持ちの持ちようだったり、気軽に始めれることばかりだったのですぐにでも実践してみます!
    私は自覚無いのですが、真面目すぎると言われることも多々あるので、
    きっと無意識のうちに、完璧にやらなくては!と離乳食も毎日手作りで、きちんと野菜は何グラム…タンパク質は何グラム…全体量は…と毎食毎食測って、アプリにそれをメモしてってやってて、疲れちゃって🥲

    しかも、ギャップにイライラして私ばっかり…!となってしまうことも自分と同じすぎて😭
    冷静になるとたいしたことないのに、言葉の通じない赤ちゃんなんだから自分の思い通りにならないことが当たり前なのに、疲れたりして自分に余裕がなくなると爆発してしまいます😭

    あとあと、支援センターに行って先生に相談…というのがとても勉強になりました!

    ちちゃさんの昔のメンタルが自分と重なりすぎて、あとアドバイスがとても勉強になりすぎて…!
    自分と全く同じ気持ちで頑張ってる方がいたことに涙流しながら読ませていただきました…

    • 11月20日
ちちゃ

共感してもらえて嬉しいです☺️
離乳食素晴らしいですね👏👏✨そんなに愛情たっぷりに育ててもらえて本当に幸せなお子さんです🥰
でも本人はそうとは知らず、これからもっと遊び食べとか食べむらが出てきたりして散々ママを困らせるんですよね...😅
そんなとき私は、まだ人間やって1年もたってないんだから出来なくて当然!3歳までは怒られてもわからないってよく言うので、怒らずにつき合ってあげよう!って思うようにしてました💦

それでもうちの長男は好き嫌いがひどくて、第一子だし幼稚園入園前にいろいろと焦ってしまって、晩ごはんのたびに怒鳴って泣かせて怯えさせてしまっていました💦
でも幼稚園に入ったら驚きのスピードでいろいろできるようになっていくのを見て、きっとこの子のタイミングとペースがあるから私が強要するべきじゃないんだな😌ってことに気づいて、今ではご飯は好きなものしか出しません😅
私はこれにもっと早く気づけていたら...😭あんなに鬼のようなママにならずに怖い思いさせなくてよかったのに...って心底思うんですよね😭💦

皮肉なもんで、逆に長女は最初からどーせ食べないんでしょ?と思ってご飯は超適当でほぼ市販の離乳食使って手抜きしてたら、なんでも自分で食べれる手のかからない子になったんです😭
私の長男のときの頑張りはなんだったんでしょ...😭😭笑

支援センターって私も最初は苦手でぼっち辛いしぜんぜん行きたくない派だったんですけど、今ではいろんなところに通ってすっかり常連さんになっちゃいました😅
支援センターも最初はママ友欲しいなって悩みだったのが、次は子供が動き回れるようになるとお友達のおもちゃを取ったり、手が出たり、泣いて暴れたりなど、次々悩みが出てきちゃうんですよね🥲
私は長女が今それで、今行っても私が疲れちゃうし、きっとこの子は今じゃないな〜と思って行くペース減らしてます😌
子供には遊ばせてあげたいけど、私のメンタルケアを1番大事にしてます😇

お家が近ければ是非ママ友になって直接お話し聞きたいぐらいですけど🥹、はじめてのママリ🔰さんも無理せず息抜きができる方法を見つけてくださいね😉

  • ちちゃ

    ちちゃ

    ごめんなさい!返信書く場所間違えました😭😭🙏

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちちゃさんは、自分や子供との接し方をきちんと客観視出来ていて、
    とても素晴らしいです!!
    大変なことがあっても、その後にきちんと振り返って問題について向き合う姿勢がすごすぎます😭👏

    やっぱり子供のペースがありますよね…でも頭で分かっていても、
    その時はきっとイライラしてしまいますが、私も自分のペースでゆっくり焦らずに母親になっていこうと思います😂

    手をかけた分だけ見返りがある訳では無いですし、ちちゃさんの長女ちゃんのように以外と何でも食べれる子になったり…ってこともあるみたいなので生真面目にならずに行こうと思います…
    子供って本当不思議です😂

    そして、今日支援センターに行ってきたのですが、やはり私もぼっちで寂しかったです🥲
    話し下手なのもあって、ママ友が出来る兆しがありません…😭
    仰る通り、出来たら出来たで違う悩みも出てきますが…

    本当、ちちゃさんのようにお優しいママ友が近くにいれば心救われてたかと思います…😭

    • 11月22日
  • ちちゃ

    ちちゃ

    ありがとうございます☺️
    本当に頭ではわかっていても感情がついていかないこともありますよね💦私も余裕があるときは無の境地で受け流せるんですけど怒鳴っちゃうこと多々あります😅
    お互いちょっとずつ母親レベル上げて頑張りましょうね😭✊

    支援センター偉いです👏👏👏
    やっぱぼっちになっちゃいますよね😅
    私は最初、1人で来てて、子供も第一子っぽくて、同じ性別の子のママを狙って声かけるようにしてました!笑 共通の話題も多いはずなので👍
    無理して行く必要もないですがそのうちお喋りなママとかも現れると思うので頑張ってください☺️💪笑

    • 11月22日