※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃぴ
お仕事

ハンドメイド販売を始める際のアドバイスをお願いします。資格や最低在庫数、出品先、目標売り上げなどについて教えてください。

ハンドメイド販売についてアドバイスお願いします🙇‍♀️
副業としてハンドメイド販売を始めてみようと思うのですが
販売するに辺り何か資格を取得した方が売れやすいや初出品する際に最低在庫数はどれくらいあった方がいいなどありましたら教えてください!
出品先はメルカリやラクマを考えておりある程度売れるようになったらネットショップ化出来たらなと考えております。
出品予定の品はピアスやネイルチップを考えています。
目標としては高いとは思いますが月5万の売り上げ利益を出せれば良いなと考えています。

中々難しいとは思いますがアドバイスありましたらよろしくお願いします!

コメント

こむかい

恐縮ですが、ハンドメイド作家を名乗り
3年ほど活動しております🙇🏻‍♀️✨
ベビー用品のハンドメイドです。
対象商品が異なるので参考になるか
わかりませんが…💦

①資格について
確かネイルって何かしらの
資格がありましたよね?💅
ネイルチップを販売するのであれば
取得すればプロフィール欄に
有資格者として書けるので
技術面の信頼に繋がりますよね😳💓

②初出品にあたり
最初の在庫数は2〜3個でいいかな、と🙌🏻
いくつかのデザインを出品し、
どのようなデザインが人気なのか、
どのくらいの値段の商品が
売れやすい(いいねが付きやすい)のかを
知ることが大切です🙌🏻✨
データを集めて、
そこからターゲット層を絞り
コミットに売り上げていくのも
作戦の一つだと思います!

③売るためのコツ
フリマアプリを使うとなると、
写真や説明文が重要になります!
着画写真、商品だけの写真、
いろんな角度から情報を発信して下さい!
アクセサリーはアレルギーもあるので
使用パーツの記載も必要ですね😌🙏🏻
目から入る情報は本当に大切なので
わたしも商品の写真には
こだわっています!
天気がいい日に撮ったり、
一緒に映すアイテムを買ったり…など!

④最後に…
プチプラが流行っている世の中で
ハンドメイド商品で利益を
出し続けるのは正直難しいです…💦
でも、自分の魅力を知ってもらえれば
顧客がつきリピートもしてもりいます!
出品からお客様の手元に届くまで
丁寧な対応を心がけてください✨

で・も!!!!
中には我儘すぎるお客さんも
いらっしゃいますので、
どこまでお客様のご要望にお応えするかも
自分の中で決めておいでください!
余りにも酷い時は、
自分を守るためにも依頼を
断ることも大切です🙇🏻‍♀️🔥
(送料分値引きしてよ、
無償でこのパーツ付けてよ等)

長文失礼しました。

deleted user

上の方素晴らしいですね。もうその通りかなと思います。
また上の方のように相手のために文章を考えられたり、マメな方はハンドメイドでも成功するイメージですね🥰

ピアスやネイルチップの販売とのことですが、メルカリで新着履歴から遡ってますがほっとんど売れてないですね😭

例えば1つ100円の利益だとしたら5万売るまでに500個売れないといけません。
1日15個くらいですかね💦

5万の利益を出すには利益率を上げる、人件費を減らす、などをしないとピアスやネイルチップでは難しいですね。かなり売れっ子にならないといけません😭
私は今ハンドメイドは月8万くらいの利益で他にデジタルコンテンツの販売で月に200万ほどの収入があります。
ハンドメイド、自分の好きなものというより売れるもの、にシフトすることが必要ですね😭例えば紙系のハンドメイドならメモ帳とかを作るのではなく年賀状制作など。
ハンドメイド作品、需要がないわけではないのですが純粋にハンドメイドが好きな人に向けた作品だと厳しいですね💦
どちらかというと必要なのに作れないもの、などがいいかなと思います。
ピアスは既製品で安いのがあるのでそっち買っちゃいますけど、子供の名前入りスタイは売ってないので欲しい!とか、保育園用のタオルエプロン、ミシンがないから誰かに作ってもらいたい💦みたいな。こちらの方が利益出しやすいかなと思います🙇‍♀️