※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後の体重減少について、浮腫みが原因で体重が減らないことに驚いています。母乳が出始めたら体重は減るでしょうか?

出産後、体重減ってるかと思いきや
全く減ってなくてびっくり…笑
変わってないやん…笑笑
一日中点滴、麻酔してたために浮腫みが酷いので浮腫みがおさまれば少しは減るかな?と期待中。
本当に減りますか??
初産なので母乳はまだまだ出ないですが、完母でいく予定です。母乳がではじめたら減りますかね?

コメント

deleted user

たくさんごはん食べても減りました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べても減ったんですね🥺🥺

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月したら減ってましたよ!入院中は浮腫で全くでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1カ月ほど様子みないとですよね💦

    • 11月9日
りんママ

入院中はほぼ減りませんでした😂💦

母乳が出始めて1.2ヶ月でやっと減ってきたかんじでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😂
    まだ焦らなくていいのは分かってるんですけど、こんなにも減ってないんかと爆笑

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

-10は減りました😅
とにかく産後は食べる暇が無さすぎて、食べてる途中で泣き出されて赤ちゃんの事をしてたらお腹いっぱいになり食べれずを繰り返してたらガリガリに痩せました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💦退院してからがどうなるかですね…

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

びっくりですよね!
子ども、胎盤、羊水出したのに?なんで??

って思ってました。1人目は母乳出なかったので完ミでしたが、2人目は完母でした。でも、思ったほど減らなかったです。
30過ぎてたし、食べたい時に食べたい物が手の届くところにあったし。運動っていうほどのこともしてなかったからかな?
今回が最後の出産になるので、骨盤矯正やら、運動頑張ろうと思ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりして、2回測りました。爆笑
    2人目とは差をあけたいので、とりあえず1カ月は様子みて骨盤矯正と運動してみます…🥲

    • 11月9日