※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開後の炎症反応について、痛みや不安があります。痛みや症状が続いているため、細菌感染の可能性が心配です。何か知識のある方、アドバイスをお願いします。

帝王切開後の炎症反応について

医療に詳しい方がいましたら教えて欲しいです。
先週帝王切開で子供を産みました。
今日退院予定でしたが、炎症数値が6まで上がっていたので原因がわかるまで延期になりました。
白血球の数値が低く、炎症数値だけ高いと言うことで抗生剤なしの経過観察になったのですが、傷も痛いし、足の付け根も痛いし、腰も痛いし、ほんとに細菌性じゃないのかな?と疑問です。内診では傷は大丈夫そう、痛み止めを飲んでいるからそれのせいで白血球の数値が低いのかも?と言われました。痛むところは以下です。

動くと傷が痛い
じっとしてても足の付け根が時々ズキズキする
排尿時に少し痛い時がある
動くと腰が痛い

経過観察で細菌性だったら怖いと思ったので、なにか知っている方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

き

私1人目の時も2人目の時も
退院前血液検査のCRPが正常値より少し高くて(確か私も6くらいだったと思います!)
これ大丈夫ですか?
って聞いたら
お腹切ってるからね!
帝王切開後これくらいの高さなら大丈夫です!
って言われて普通に退院しました😀

白血球の上下とCRPの上下にはタイムラグがあるそうです☺️

ちなみにウィルス感染は白血球正常値、CRPだけ上昇しますが、
細菌感染は白血球、CRPともに上昇します😀

動くと傷が痛いのはもちろん切ってますから
痛いです!
退院する頃には動けるのは動けるが動く時痛かったです!

足の付け根がズキズキはなかったですが、
足がだるい感じはありました!

トイレはめちゃくちゃ痛かったです!
トイレする時って意外に腹筋を使ってるので…😂
腰も、前屈みで歩くことが多かったので
そのせいか私も痛かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白血球が上がってない理由がわからなくて不安だったのですが、そう言うことだったんですね😳
    6は高いから返せないってそんなに悪いの?って焦ったのですが、手術してるからそりゃ上がりますよね😌
    ゆさんのコメント見て安心しました。
    色々散々な産院だったので早く退院したいです🏥笑

    • 11月8日