※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2人目を妊娠していて、4月3日が予定日なのですが、保育園に娘が通ってい…


2人目を妊娠していて、4月3日が予定日なのですが、
保育園に娘が通っている&幼稚園へ転園希望などの理由で里帰りせずにいきたいなと思ってます。
みなさんなら、下記選択肢がある場合、どうしますか?

①入院の間と退院後1〜2週間は、旦那に仕事を遅出早退してもらって保育園送迎。
(保育園は育休中であることと、上の子が環境変わるので不安定になる事が予想されると思うので時短保育9〜16時にしてくださいと言われました。)
その後は、1ヶ月検診待たずに、2人目を送迎に付き合わせる。(自転車で10分弱。駐車場なし。徒歩だと25分くらい。)
この場合、みなさんどのくらいの時期から新生児を連れて送迎されてましたか?
自己責任にはなると思いますが、退院後すぐに送迎していた方いますか?

②1ヶ月ほど里帰りする場合。
実家の両親共に働いており、日中は家にいない。
娘を毎日25分ほどかけて、自転車で保育園へ送迎する。(往復50分)
家事と上の子のお世話(お風呂等)はやってくれる。
両親共に喫煙者。アパートで狭い。同居の妹と同じ部屋になる為、赤ちゃんの泣き声等で迷惑をかけるなど。懸念点がいくつかあります。

③娘が幼稚園へ転園希望であり、来年プレがはじまる年でもあります。
第一希望の園はプレに行かなければ入園絶望的。
新生児のお世話をしながら、普段は保育園に通わせ、月2ほどのプレにも通うことは可能か?
(4月からはじまるので新生児を連れて行く事になる。幼稚園は、家から5分。1時間ほどの親子作業)

④第一希望の幼稚園をプレに通えないことが理由で諦める。
来年願書は出すが、ほぼ落ちるので、そこで第二希望の幼稚園に年少から通う。

⑤第二希望の園は、4年保育を実施しており、来年娘が5月に満3歳になったら入園できるので、第一希望のプレを諦めて、はじめから第二希望の幼稚園へ入園させる。
保育園を辞めて幼稚園に行かせるため、9〜14時まで預かってもらえるがそれ以降はワンオペ&週3日のお弁当。
園バスで家の前まで送迎があるので、自転車での送り迎えはなくなる。
この場合、娘は新生児の赤ちゃんを迎えることと、保育園から幼稚園に転園することで、ガラッと生活が変わるのでちょっと心配。
赤ちゃんとの生活に慣れた秋頃に転園するのがいいのか?
そもそも頑張って第一希望の幼稚園のプレに通うのがいいのか。

⑥幼稚園は諦めて、このまま保育園に通わせる。


長々とすみません。
いろいろと考えているのですが、
どうするのがいいと思いますか?

コメント