※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園って2歳までに入れなかったらどうなりますか?3月生まれなんです…

保育園って2歳までに入れなかったらどうなりますか?
3月生まれなんです…

コメント

ママリ

どうなるとは??!
企業型とか認可外も当たったり、運良く2歳より上のクラスに空きが出れば入れたり、幼稚園にしたりですかね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休延長できるのが2歳の誕生日までなのでどこかに預けなきゃなと思うのですが…
    保育園無理なら幼稚園ですかね😣

    • 10月13日
mi-eighter

どうなるかとは…どういうことでしょう?
3歳からだと枠が広くなる園が多いので入りやすくはなると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳からだと枠が広くなる園が多いんですね!
    2歳までで育休終わってしまうのですが、3歳まで待ればチャンスあるかもですね^_^

    • 10月13日
deleted user

・幼稚園のプレ
・保育園の途中入園の申し込み
・自宅保育
ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園のプレなどもあるのですね
    参考になりました
    ありがとうございました😊

    • 10月21日
deleted user

仕事がですか?

保育園は、認可外とか企業主導型とか選ばす入れるしか💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの市は認可しかないので認可外探してみます!
    ありがとうございました😊

    • 10月21日
たこさん

育休中なら保育園に預けられないまま2歳を迎えたら退職させられる会社も多いと思います💦復帰の目処が立たないので💦

うちの自治体だと1歳クラス4月入園が一番入りやすく、それ以降は絶望的です😓
1歳クラスに満員入れちゃうので、2歳クラスや3歳クラスに進級するタイミングでは1人か2人入れるかどうか…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。2歳、3歳クラスは空きが少ないのですね。
    参考になりました。ありがとうございました😊

    • 10月21日