※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
妊娠・出産

妊娠中の派遣社員が、出産手当金と育児休業給付金の必要書類について派遣担当者に問い合わせたが、経理に直接確認するよう言われた。派遣先のみで経理部に連絡先が分からず、担当者が繋いでくれないのか疑問。

派遣社員として働いている妊婦さんママさんにお聞きしたいです!

現在妊娠中なので、出産手当金と育児休業給付金申請のため必要書類について派遣担当者に問い合わせた所、大まかに何が必要か回答はあったのですが、自分(担当者)が調べるには限界があるので直接経理に確認するよう言われました。

私が実際に働いている職場は派遣先のみで、経理部がある派遣元、本社には行った事もないですし、経理への連絡手段も知らない状態です。

担当者に経理の連絡先を聞けば済む話だとは思いますが、こういう手続きに関して派遣担当者は繋いでくれないのが普通なのかと疑問に思ったので、質問させていただきました。

コメント

deleted user

私の派遣では、
母子手帳のコピー
産休申請書

出産後
育休申請書
病院印記載ページの母子手帳コピー

だけでした☺️

まめこ

なんか凄く無責任な担当者ですね。。

派遣元の担当者なら知ってて当然だと思いますし
妊娠中の派遣スタッフさんも今後たくさん出てくると思うので
その担当者が経理に確認するなりするべきだと思います😤

わたしがいた派遣会社は、担当に妊娠したことを伝えたら
経理?みたいな人から連絡が来たので
スムーズに対応してもらえました!

ぴょんママ

私の働いていた派遣会社は、産休育休各種申請の部門があって派遣会社のホームページに電話番号が載っていました!(実際は担当からこの番号にかけてくださいと言われましたが)
どこの派遣会社にもあるんじやないですかね🤔