※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

矢野産婦人科での不妊治療中、妊娠が判明しましたが、不妊外来でエコー写真がもらえず、次回診察が不安です。流産の可能性でしょうか?

愛媛県松山市の矢野産婦人科で不妊治療をされた方に質問です。
今回妊娠が発覚し、2回ほど診察をしてもらったのですが、不妊外来だからなのかエコー写真がもらえません。
一週間ごとに診察と言われたのに、次は二週間後と言われたり、よくわからないので逆に不安になります。
エコー写真はもらえないのでしょうか?
流産の可能性があるので貰えないのか心配になりました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

何週目ですか?
まだ週数浅いと貰えない場合もありますが、
矢野で不妊外来だからだと思います!
私も初診から母子手帳もらうまでは矢野でしたが、
妊婦健診になるまではエコーもらえなかったです!

母子手帳もらいに行ってきてと言われた時に初めて何も言わなくてもエコーもらえました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    6週目になります!
    ありがとうございます!
    スッキリしました💦
    でもエコー写真欲しいです💦

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ったらもらえると思いますよ!
    6週目ならまだ映らない可能性もあるからかもしれませんが、私は欲しかったので、言いました!
    でも矢野の先生ってなんか言いにくい雰囲気ですよね😅💦

    • 9月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですー!
    不妊外来の先生って何言ってるかわからなくて💦
    診察も椅子に座る前に、内診へ!と言われるので、はやっ!と思い、エコーも一瞬でした💦リングは見えたのですが…💦
    矢野では産まなかったのですか?

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    矢野はやめました!
    初産で気になることがたくさんあるのにささっと終わって聞く間もなく不安になったり、待ち時間長すぎたり、そっけなかったりしたので、
    母子手帳貰ったら妊婦健診始まると思うのですが、妊婦健診からは別の産婦人科に転院しました!

    • 9月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    どちらの病院へ転院されたのでしょうか?

    • 9月27日