※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまき
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子がおくるみに包まって寝ていて、手足のバタつきが気になります。いつからおくるみを外して寝かせられるでしょうか。同じ経験の方、おくるみを外した理由を教えてください。

生後1ヶ月の息子、手足のバタつきが激しく
昼も夜もおくるみに包んで寝かせてます。
いつになればおくるみ無しで寝かせてあげられるか‥
同じような方、いつ頃おくるみ無しで寝れたか
また、おくるみ無しにした理由も教えていただきたいです。

コメント

ななこ

うちの息子まだおくるみに包んでます😅
特に手は包んでいた方が寝入りやすいです!
寝入るまでに手足をおくるみから出すこともありますが、寝る時もあれば寝ない時もあって、寝ない時は手だけおくるみに入れると寝ます!
寝てしまえば手足が出ていてもそのまま寝てます!
おくるみなしの練習もしましたが眠れなくてつらそうだったので、いつかはいらなくなるはずだしいらなくなる時期が来るまで練習するのやめました😊

  • はるまき

    はるまき

    そうですよね、いつかいらなくなるその時まで
    寝やすい方法で寝かせようと思います😊!
    ありがとうございます🙏🏻🌟

    • 9月20日