※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゃ
妊娠・出産

初産で赤ちゃんに会えるのが楽しみで、50~80着のベビー服を買いすぎたか悩んでいます。肌着は数着でいいと聞いたけど、ロンパースやカバーオールは何着あればいいでしょうか?やばいかなーと焦っています。

みなさんに質問です!
初産で赤ちゃんに会えるのが楽しみすぎて、
新品、中古でベビー服を、
50~80を目安で何着か買っちゃってます😅
お子さんがいる方、初産の方、
50~80を何着くらい買ってますか?
また何着で足りましたか?
肌着は数着でいいと言われたので、数着ですが
ロンパース、カバーオールはどのくらいあるといいですか?

親に買いすぎと言われて、
やばいかなーって焦ってます笑

コメント

ゆり組💙❤️

買っちゃいますよね🥰
ウチの子は肌着で一日を過ごしてたのでお洋服は2、3着あったらいいと思います🙆‍♀️
肌着は吐いたりヨダレで汚れるのです多めに持ってました!
肌着と長肌着です✨

®️

楽しみですね✨
本当もうすぐですね😊

2370グラムで生まれて、
50サイズブカブカのガリガリ君でした😊
半年は50〜60で過ごしました。
それぞれ5枚ずつは買いました‼︎

産まれてくる大きさ、成長の早さが個人差があるので、ゆっくり準備でも大丈夫な物も沢山あります♪

はじめてのママリ🔰

サイズが80と記載のものと
60~80みたいに記載のものでは
若干サイズ感が違いますよ🙌

あとは着替えやすさとか個人差あるので
私は1人で立ってくれるようになるまで
セパレート着せにくかったので
カバーオールを1歳手前まで着せてましたが
早い人だと半年ぐらいからセパレートにしたりするので
その辺でも数は変わってくると思います☺️

はじめてのママリ🔰

1人目の時にたくさんかって3人目まで着せたりで最初の子にたくさん買ってよかったなぁって思ってます😆
吐き戻しがひどくて何度も毎日着替えてたので70から80のがすごく重宝しました!子供たちがみんな大きめだったので新生児用のは、凄い早い段階でサイズアウトしました💦

ママリ

下の子のお下がりで50〜60の秋服を4着、50〜60の冬服4着をとりあえず用意してます😊

肌着もお下がりで7セットです😀