※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

2回の流産で精神的に辛く、妊娠への不安と焦りがあります。立ち直りたいが怖くて苦しい。手術後、不育症外来に行きたいと考えています。

2回連続流産して精神がおかしくなりそうです。
また妊娠したいけど怖い…でも上の子とあんまりこれ以上歳を離したくなくて焦ります。
どうしたら立ち直れますか。無事に出産しないとこの悲しみは癒えないのはわかってますでも怖いです辛いです。
まだ手術して間もないのでもう少し経ってから不育症外来に一度行ってみたいとは思っています。

コメント

deleted user

3回連続流産した後に息子に会えました😭
時間が解決する、初期流産は自分のせいじゃない、染色体異常が原因なので自分を責める必要ない^^*で頑張って前を向いてました🥱
後は手術したら、保険もおりたので
それで美味しいもの食べたり
頑張ったご褒美✨にして、パーッと使って気持ちを切り替えてました🌪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね…自分を責めるのは良くないですよね😭でもどうしても今は自分を責めてしまい…😭
    私も今年2度目の手術なので、合計20万も保険おりました…😅せっかくだから私もその保険金で旅行に行きたいと思っています!🥲ありがとうございます🥲!

    • 9月17日
はじめてのママリ

お辛いですよね😢
少し状況というか順番は異なりますが、今の子が生まれる前に2回流産しました。今の子が3回目の妊娠でしたが、本当に健診の日が怖くて仕方ありませんでした。。
しばらく立ち直れず、思い出しては泣きました。今もその時のエコー写真を見たら涙出てきます。

不育症の検査もしましたが、私は何も異常なしでした。偶然2回連続だったみたいです。

今のお子さんとの歳の差も気になるかと思いますが、焦らずにお体休めて下さいね😌
今度は元気な赤ちゃんに会えますように。心から祈っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。初めての妊娠で2回連続流産されたということですよね?それはとても辛いですよね…2人目ですらこんなに辛いのですから…😢
    エコーの写真、辛くて見れません( ; ; )
    不育症検査されたんですね。保険外の検査もされましたか?異常なしということはたまたま運が悪かっただけということですよね😭3度目で出産できて本当に良かったです😭
    ありがとうございます( ; ; )まずはゆっくり休んで次の妊娠に挑みたいと思います😢

    • 9月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなります😢いえいえ、どのタイミングであっても流産は辛過ぎますよね…
    私もしばらく見れずでした😢だけどなかったことにはしたくなくて、、大切にエコーアルバムに入れてあります。
    染色体検査が保険外だった気がするのですが、それも受けました。あとは卵管造影検査、一般的な血液検査だったと記憶しています。染色体検査は、私がいった病院だと受ける前にカウンセリングが必要でした💡
    ありがとうございます😢イライラした時など、今の子供が目の前にいることが当たり前じゃないんだよなと思い返したりしています。
    ゆっくり体を休めて下さいね😌

    • 9月17日
yui

参考にならないと思いますが・・😔
私も2・3年不妊で、周りはどんどん弟妹ができてきて、上の子との歳の差を考えて不妊治療するかと悩んでいました。ただ不思議と、もう運命に任せてしまおうと吹っ切れた頃に授かりました。
お気持ちは痛いほど分かります。まだまだ焦らなくても大丈夫☆外来に通いながらも、少しでも穏やかな気持ちで過ごしてほしいと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。私も周りはみーんな弟妹います🥲吹っ切れた時に授かるってよく聞きますよね。しかしなかなか吹っ切ることができず焦るばっかりで😖これがストレスになっているのかもしれないですよね💧
    外来に通ってみて、少しずつ前に進めたらと思います。ありがとうございます( ; ; )

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

2度の流産本当にお辛いですよね😢

私も今年2回連続流産していて一昨日手術を受けました。
今日も仕事中ほんとに頭がおかしくなりそうでした😅💦

頭で時間が解決する、出産するまで悲しみが癒えないとわかっていても、心のざわつきが急に襲ってきて不安で押し潰されそうになりますよね。

私も今回手術した赤ちゃんを検査して、不育症検査もしできることはした上で次の妊娠に備えようと思います。

私はお恥ずかしながら、本当に耐えられなくて頭がどうにかなるという時にだけ、病院で処方してもらった1番軽い抗不安薬を飲んでいます。
夜は睡眠導入剤を飲み悩む前に強制的に眠りにつき睡眠をしっかりとるようにしています。
あまり薬を飲まないようにしようと思っているのですが、どうしてもやばい時だけいつでも飲めるようにと所持しているだけで少し安心します。

はじめてのママリ様が健康に日々おくれることをお祈りいたします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    同じですね( ; ; )私も水曜日に手術したばっかりです💧
    本当に2度連続、辛すぎますよね。
    本当にその通りで、急に涙がポロポロ出てきちゃったりします。
    不育症検査は保険外もされる予定ですか?
    抗不安薬を処方されてるんですね。効果はありますか?私も処方してもらいたいです…( ; ; )
    ありがとうございます。はじめてのママリ🔰さんのところにも今度こそ元気な赤ちゃんが来てくれることを願ってます。お互い、前を向いて少しずつ頑張りましょうね。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ様はお子さんもいるみたいですしさらに大変と思います💦
    本当に苦しいですよね😢

    とりあえず保険内のだけ(確率が高いやつ)してわからなかったら追加でと考えています。
    まだお医者さんに行ってないので、お医者さんの方針次第で変わるかもですが
    あと私は東京都なので不育症検査助成金の5万は申請しようと思ってます。

    私は割と効果あって助かってます🙄
    飲むと少しふわふわした感じになり楽になります。
    飲み過ぎは良くないですが、我慢しすぎて鬱とかになると大変なので予防という感じで飲んでます。
    1つの選択肢として医学の力に頼るというのもありと思います。

    お互い無理せず少しずつ頑張りましょう😌😌

    • 9月17日