※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏼
妊娠・出産

産後1ヶ月で臭いが気になる。病院で検査すべきか悩んでいる。同じ経験の方の話が聞きたい。

とてもデリケートな問題でほんとは言おうか迷ったのですが、解決したいので相談させてください😭

現在産後1ヶ月で、1週間前くらいからようやく悪露が落ち着いてきて、普通のおりものが少々でているのですが、陰部の臭いがとても気になります。
今まで臭ったことなんかなかったのに、産後から突然臭います😭 性交渉などは行っていません。
毎日泡石鹸でしっかり洗っています。
こんなこと初めてで、どうしていいか分かりません。
病院に行って膣分泌物検査を受けた方がいいのでしょうか。
また、同じ経験がある方がいたらお話し聞かせてください。

コメント

👶🏼

ちなみに
おりもの増加、痛み、痒みなどは一切ありません。ただ臭いです。

るん

産後1ヶ月くらいの時臭いすごく気になりました🥲
でも、何する訳でもなく時間が経って治りましたよ😌
2ヶ月くらいには治っていた気がします🤔

  • 👶🏼

    👶🏼

    治りますかね😭 調べたら細菌性膣炎がよく出てくるので不安で仕方ないです🥺

    • 9月14日
  • るん

    るん

    終わりかけの悪露が臭いんだと思います笑笑

    • 9月14日
りか

妊娠中よくカンジダになってたという友達は
かゆみなどの自覚症状がなかったみたいです
妊娠中ではないし個人差あるのでどうだかわからないですが
もしかしたらカンジダになってるかもしれないし、、、

とりあえず言えることは石鹸でしっかり洗うのはNGです(T ^ T)

初めてで不安でしたら病院行きましょう!!

  • 👶🏼

    👶🏼

    妊娠中カンジダに2回なりましたが、その時はおりもの増加に痛みがありました😮‍💨 その時は特に臭いはなかったです。
    なのでカンジダではないと思うのですが、やっぱり病院行くべきですよね😔

    • 9月14日
❄️

悪露の終わりかけとか、終わったかな?くらいって、めーっちゃ陰部臭かったですよ!

そんなもんだと思うので、気にしなくていいかと✨
あと1ヶ月しても続くとか、臭い以外にかゆみや違和感があれば産婦人科で相談してみるといいかもです☺️

私は産後に、
悪露の残り、くっさーー!って、家で言ってた気がします😂

  • 👶🏼

    👶🏼

    2ヶ月以上続くようなら産婦人科に相談してみます😞
    ありがとうございます!

    • 9月14日
♡3児mama♡

私も臭かったので、すぐに産婦人科に行き薬入れてもらいました!!
におい無くなりましたよ!!

  • 👶🏼

    👶🏼

    1ヶ月様子見て、治らなかったら産科に行こうと思います!
    産婦人科に電話した時にはなんと相談しましたが?🥺

    • 9月14日
  • ♡3児mama♡

    ♡3児mama♡

    電話せずに受付でこっそり言いました🤣
    もし電話で言うならば、「あそこのニオイが気になって診てもらいたいんですが〜…」って言うと思います😊
    あそこって言うのがまぁまぁ抵抗ありましたが、それ以外言い方が分からなかったので💦

    • 9月14日
  • 👶🏼

    👶🏼

    そうなんですね!参考にさせていただきます!ありがとうございます😭

    • 9月15日