※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でメルちゃんを見て柔らかい手触りが良いと思っています。娘に選ばせるか迷っています。皆さんはどうしましたか?

お世話人形、悩んでいます💦どれを選びましたか?
保育園では、メルちゃんであそんでいるのを見たことがあります。個人的には柔らかい手触りのが良いかな、と思っています。最低限のお世話ができれば良いのですが、レミんちゃんが気になっています😊
調べていると好き嫌いがあって、怖いと言うこともあるようで、娘にお店で選ばせるか?イヤイヤ期に全部ー!となっても困るなあと、、、みなさんどうされましたか?

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

うちはメルちゃんです。
ぽぽちゃんより顔が好きだからです!
そしてレミンちゃんとか増えててよくわからないし自分がメルちゃん持ってたからメルちゃんにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、ポポちゃん可愛いですが、顔が大人っぽい?のかなんか違和感があって👶

    おもちゃ売り場行きましたが、お弁当セットが欲しいと大騒ぎになって、一旦退散さてきました、笑
    わたし好みで決めようと思います!

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

レミンちゃん高かったし(笑)本当に遊んでくれるか分からなかったのでメルちゃんにしました!好きそうだったらお友達にレミンちゃん追加してもいいかなってうちは思いました😊
ちなみに息子です笑
娘もメルちゃんで遊んでますが、息子も娘も片手に持てるサイズのお人形の方がよく遊んでるのでメルちゃんで良かったかなと我が家は思います🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、確かに最初はお試しで良いですね😊!
    息子さんお世話してるんですね、微笑ましい❤️

    ありがとうございます、サイズの違いがあるとは考えておらず、有難い情報です!

    • 9月11日
ママリ

メルちゃん×2、
コルネちゃん、(レミンソランシリーズ)
トイザらスのラプンツェル、
を持ってます😌

最初は1歳のお誕生日にメルちゃんをプレゼントしました!

コルネちゃんとか、目の開閉ができるものは、落としてしまったり、劣化すると半目になったりするので、それが怖くて避けてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コルネちゃん知らなかったです!
    半目になることもあるんですね💦確かにそういうことも考えておかないとですね😭

    • 9月11日
みの

目が開いたり閉じたりするネネちゃん買いましたー❤️
そのあとメルちゃんももらって計3体ありますが、一番人気はやっぱりネネちゃんです😝❤️
寝かせるとちゃんと寝てるように目が閉じるので、子ども達受けよかったです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルちゃん持ってる方多いんですね✨悩んでいましたが、確かにいろんな種類があるのもありですね😊!

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

ソランがいいかなと思います

メルちゃんは髪が短いのでヘアが爆発するとどうしようもないですが、多少長さがあれば結ぶこともできます
あとレミンソランはメルちゃんより細身なので、メルちゃんの服も着ることができます。メルちゃんに着せるときより多少余裕があるかな?程度でブカブカではありません

逆にレミソラサイズの福をメルちゃんは着られません。

メルちゃん、コルネちゃん、ぽぽちゃんがいますが、手触りとかは気にせず遊んでますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も小さい頃、リカちゃんの髪の毛がバサバサになった記憶があります😭

    髪の毛結べるの良いですね💇‍♀️✨

    服兼用できるんですね!たくさん教えていただいてありがとうございます😊

    • 9月11日
姉妹のまま

私がレミンソランのお顔が好みで、買ったときまだ1歳だったので、レミンちゃんにしました😊

実家にはメルちゃんぽぽちゃんがいて、ぽぽちゃん怖がるかな?と思ったら、娘はメルちゃんよりぽぽちゃんが好きみたいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、私も顔が好みで💕

    ぽぽちゃんがお好きなんですね😍うちもおちゃ売り場で一通り見せてみましたが、これ!というのはなさそうなので、私の好みで選ぼうかと思います😊

    • 9月11日
るな

うちにもレミンだかソランだかがいます🤣!
メルちゃんのお洋服も着せられます🙆‍♀️⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お洋服着回しできるんですね!ありがとうございます、いろいろと悩みましたが、みなさんいくつかお持ちだったりということを知り、慎重になりすぎず選ぼうと思います😊

    • 9月11日