※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期で夜眠れず困っています。眠りが浅くて目が覚めます。同じ経験の方いますか?

妊娠中期です。
最近、夜全く眠れなくて困っています。
仮に寝れても眠りが浅すぎてすぐに目が覚めてしまいます( ; ; )
同じような方いらっしゃいますか😩

コメント

はじめてのママリ

中期からずーっと続いてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしや,産むまでずっと続くのでしょう😂
    しんどすぎます。笑

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    続くのでしょうか。の
    間違えです笑
    すいません🥲

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママになる準備だってコメントしてる方がいたので、産んだあとの3時間置きの授乳が終わるまで続くのか〜と思ってました🥹!

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁ、、、
    終わりが見えなさすぎて、困惑してます😵‍💫😵‍💫

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お互い体調崩さないように眠れる時寝て頑張りましょう🫶

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😭
    寝れる時に寝て、体をご自愛ください🫶🫶

    • 9月10日
ままり。

妊娠後期がそうでした!3〜4時には目が覚め、4時には起床していました💦授乳はあっても、今の方が、よっぽど質の良い睡眠な気がします😅あしがつったり、お腹がおもたくなってきたり、すきな体勢で寝れなかったり妊娠中は辛いですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😭
    なかなか体制が決まらなくて、ずーっと左向いたり右向いたり、、、。たまに旦那が足を乗っけてきたり、、😭

    無事に産んで、質の良い睡眠ができるようになるまで頑張ります😫✊

    • 9月10日
ぽんちゃんママ

めっちゃわかります😭
まず寝入るまでに時間かかって、旦那が先に寝てしまったらいびきうるさくてイライラ→余計に眠れない😱
やっと寝ても眠りが浅い&トイレが近いのですぐ起きる💦
最近はこむらがえりも起きるようになって、激痛で起こされる…🤣
そして朝方は寝てるけど、眠くても結局息子に起こされる💭

1人目の時はもう少し後期になってから、細切れ睡眠だったような…🥲
眠れないとほんとキツイですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那のいびきわかります笑
    わたし、旦那が足を乗っけてくるので、それでなかなか寝付けず😭
    寝付けても、すーぐトイレで起きちゃいますよね🥲

    息子さんがいらっしゃるんですね!それだと、なおさら全然寝付けないですよね😫

    妊娠してから一気に体力なくなったのに、眠れなくなってからさらに体力削られてる気がします、、、。
    お互い、少しでもぐっすり眠れるようになるといいですね🥺✊✊

    • 9月10日
ちーやん

来週から後期に入るものです☺️
私も中期入ったあたりから
ぐっすり眠れる日は、ほんとに疲れている日ぐらいでした😂寝返りの度に現在も起きるぐらいぐっすりは眠れませんよね😓
プラスしてトイレやお腹の中で頻繁に夜は動くので、気になって眠れないです😂
しかし、長く続いてるので
近頃はこの睡眠に慣れてきている気もします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りのたびに起きちゃうの分かります🥲

    後期になると、お腹の子の動きも強くなりますもんね😩嬉しいけど、寝かせてくれ〜って感じですね。笑

    私も、後期に入る頃には逆に慣れていたい、、、笑

    • 9月10日