※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*
妊娠・出産

血圧が高い方で妊娠中、2人目を考えているが踏み切れず。産後も高い血圧が続き、薬を毎日服用中。妊娠したいが血圧が不安で、病院での測定が怖い。初期から血圧が高めで悩んでいます。

元々血圧高い方で妊娠した方
色々お話聞きたいです😭😭

2人目を考えてるんですが血圧が元々高く
中々踏み切れずにいます🥲

1人目の時は家だと110〜125/65〜75
病院だと緊張して140〜150/80〜95
脈拍も病院だと120とかになります😭
白衣高血圧だろうとの事で特に薬は飲まず
自然分娩しました。
ですが産後から血圧が高めの時が続いて
治らず今も薬を毎日飲んでいます。(アルドメッド半錠)
今は家だと120~145/80〜95
高い時は150とかもポッと出てしまい
病院だと170とか緊張して出ちゃいます🥲💦

1年くらい前に妊娠したいけど血圧が不安と
産婦人科に相談したら家でこの数値なら
問題ないと思いますがあとは妊娠してみないと
わからないと言われ、たしかに。と思いながら
ズルズル1年経ちました。
薬は妊娠しても飲める薬に変えてもらいました。

病院で血圧測ると思いますが
そこで高い数値が出てしまいそうで怖い。

初期から血圧高めの方
お話聞かせてくださいお願いします💦

コメント

ママリ

私も病院で高く、自宅では許容範囲でした。
1人目の時も病院で高く、自宅血圧をつけて毎回提出してました。
今回も病院で高く、初診からずっと自宅血圧つけてました。
もし、高くなるようなら大きい病院へ紹介と言われてました。
高いと心配されながらも最初に通っていた総合病院で経腟分娩できました。
薬は飲んだことないです。

  • おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*

    おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*

    ありがとうございます✨
    そうなんですね!!
    家でもたまに150とか出る時あって
    怖いなぁと思っていて…💦
    薬が今半錠なので1錠にしてもらおうと
    思っています💦

    子宮頚管無力症もあるので
    県立に通おうと思ってるんですが
    それより大学病院のが大きいんですかね?😭

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    県立とは紹介なしでも行けるところでしょうか?
    私も血圧高いのが心当たりだったので個人クリニックは断られると思い紹介状なしでも行ける総合病院にしました。
    大学病院は紹介ないと診てもらえないと思うので、最初はクリニックや県立?でより大きい方が安心となれば大学病院かなぁと思います!

    • 9月7日