※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

パートで働く女性が子どもの体調不良で病児保育を利用した経験を相談しています。病児保育を利用することに迷いがあったが、結果的に良かったと感じています。熱が続くと仕事に戻れない不安やストレスを感じていたが、病児保育を利用することで気持ちが楽になったそうです。

パートだけど子どもの体調不良の時に病児保育入れて働いてる方いますか?
私の場合どうしても休めないというより、迷惑かけないようにって感じなんですが…

今日初めて病児保育を利用しました。
私はパートなんですが、園のお盆休みで連休をもらってる中の発熱で、お盆明け初日は仕事を休ませてもらったけどさすがに連日休みにくくて😭
ママリで見てたら病児保育は可哀想、パートだったら病児保育入れてまで働かないって声の方が多いので、私も預けるかかなり悩んだんですが、結果預けてよかったと思えました。

熱が続いてるといつから仕事いけるか分からないし、なかなか熱が下がらないことに焦っていました。時にはイライラしてしまうことも…それでダメな自分にも落ち込んでしまったり…
ぐったりしてる時は家で見たいですが、熱があっても比較的元気な時はこれから病児保育を利用しようかなと思いました。
予約とりにくいのが難点ですが😅

同じようなお気持ちの方いませんか?

コメント

けろけろけろっぴ

毎回病児保育利用してますよ、😉

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨使われてるんですね!
    病児保育はじめ不安でしたがすごく手厚くみてくれて報告も細かくて安心しました😭✨

    • 8月19日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    病児保育なかなか楽しそうですよね🤤

    • 8月19日
  • ままり

    ままり

    楽しそうでした😊!
    お気に入りのおもちゃ1つ持っていっていいみたいなので、ぬいぐるみ持って行っていいよって言ったら「え?!?!いいの😆?!」ってめちゃくちゃ喜んでました(笑)

    • 8月19日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    値段いくらします?😚

    • 8月19日
  • ままり

    ままり

    2000円プラスお昼とおやつが250円でした😊
    これは普通くらいですか☺️?

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

パートですが利用しようか考えたことあります🥺

そういった事情なら全然いいと思います。
そのためにあるんですし!
日本人は変なとこ真面目すぎると思います!🤣

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    パートでもあまり休みたくないって気持ちが強くて💦子どもの体調不良の時くらい家でって気持ちも分かるのですが😭市がやってる病児保育なので適度に制度利用していこうと思います✨

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    休みたくないの、わかります❗️
    ある程度元気になってるなら全然いいと思いますし可哀想なんかじゃないです✨

    • 8月19日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます✨

    • 8月19日
えみり

私は使った事ないですが、近くにあったり予約取れて使えるなら利用したいと思います。
ただイメージは仰るように予約取るのが大変そう、なかなか近所にないですしね。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    近くになかったら利用しにくいですよね😭
    うちは市でやってるのが2ヵ所しかないですが、たまたまどちらも近くだったので運がよかったです💦

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

私毎回使ってますよ😄
今はコロナになってて休んでますが…💦

完全個室、看護師保育士、近くにお医者さんもいて1対1で見てくれる最高な環境です😂
2000円なので働いた方がプラスになりますし☺️

パートですが、パートだからといって休みやすい訳ではありません😌
頭下げて休んでます😌

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    同じく最高な環境だと思いました!使うまでは不安でしたが、入る前の診察やお昼の回診もあって安心しました😊
    パートでそこまでして~って声をよく見るので、使ってる方のコメントは心強いです😭✨
    今日初めて行って子どもも楽しかったと言ってくれてるので、体調見て利用していこうと思います!
    ちなみに明日も利用します😌

    • 8月19日
はづき

ここ最近毎日病児保育利用しています!🙌🏻

病児保育の送り迎えの時間に、タクシー使わないと間に合わなくて、病児利用する方が赤字で😇多分そこまでするより休んだ方がいいのだとは思うのですが

でもやっぱり休み過ぎて申し訳なくて、頭を下げまくって仕事をするより自分の気持ち的にも随分余裕が出てきました。ゆさんと一緒でイライラもしてました🥲

いつも行ってる保育園と何ら変わりなく息子を大切に預かってくれて、いざとなったらお医者さんも居るし、良いことしかない印象です。☺️他の病気もらう可能性もありますが部屋の中で隔離されている場所もあり今のところ病児で他の病気もらってきたことはないです。


わたしはパートではないので求めておられる回答と違って申し訳ないのですが
連日休みにくいって言う気持ちにむちゃむちゃ共感したのと、

現に病児保育に預けてまで、、、と言われまくってて
毎日利用する自分にモヤモヤしてしまう日々でしたが、ゆさん他、たくさんの方のコメントにも励まされました✨ありがとうございます(😂)

長々とすみません!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    休んで周りにフォローされてばかりはやっぱり申し訳ないですよね😭
    私も病児保育に預ける選択肢があるだけでちょっと心に余裕が出来た気がします。
    今はコロナ対策で今まで以上に衛生面に気をつかってくださってるみたいで安心ですよね!
    子どもが病気の時くらい休めばいいのにとか、病児保育に入れてまでって言われると、まるで悪いことしてるみたいな気分になりますよね😭
    私もみなさんのコメントみてそんな事ないんだって励まされました✨
    ありがとうございます!

    • 8月19日