※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーゆら
子育て・グッズ

主人と子育て方針で喧嘩。主人は娘の行動に厳しく、片付けや注意を求めるが、母親は子供の自由を尊重し、怒りに理解がないと感じる。話し合いが難しい状況。

主人と子育ての方針で喧嘩をしました。
長女が2歳になり、いわゆるイヤイヤ期、やるやる期に突入しています。
私は妊娠後期、また普段はフルタイムで働いていることもあり、休日は体が全く動きません。寝て過ごしています。
一方で娘は遊びたくて仕方のない感じで、私が起きないと自分で工夫して遊び始めます。
今日は台所に立って、キッチン用品を使っておままごとしてました。
この遊びは普段からするため、包丁やハサミは絶対しまう、IHのスイッチを入れたら飛んでいき、これだけは絶対にしたらダメと言い聞かせる、と、この2点だけは必ずしており、他のいたずらは個人的にはしても良いことと判断して特に何も言いませんでした。
なので、娘は特に刃物に触れたり、IHのスイッチを入れることもありません。
今日は、調味料入れの中身を、スプーンでかき出して料理気分で遊んでおりました。
机も床も塩と砂糖でべたべた。
ただ、私はそれは掃除したら良いと思って、少し横になっていたところ、主人がリビングに入ってきて(それまで主人は寝てました)、娘を大変怒り、私にも何をしているのかと怒りました。
もう我慢ならないからこの際言うけど、と主人が続けていったことは、

娘が散らかしても片付けを促さない
1そもそも娘が散らかす前に注意しろ
2開けてはならないところを開けさせるな
3お前が怒っても娘は全く言うことを聞かないのは、お前が怒らないからだ

私の言い分は

1言ってもやらない(イヤイヤで)
それに、自分でもできる片付けはやってるところは見るから、今はそれで充分だと思っている
2開けてはならないと私は思ってない
なんでもかんでもやるなというが、それなら娘は何をして良いのか?
やってほしくないなら日中は遊びに行かせたら良い。
娘を家に居させてるのは親の都合なのに、親も娘の都合をある程度は受け入れるべきではないのか
3怒るときは怒ってる

なので、主人とは話が平行線です。
この時期の子どもというのは、娘のようなものだと思っていたのですが、主人の言い分としては、ダメと叱れば言うことは聞く。叱ればちゃんとわかってくれる。お前にはそれが足りない。とのこと。
実際のところはどうなのでしょう。
私の言い分が甘いというのであれば、育て方を改めようと思うのですが…

コメント

みお

結局片付けるのはママなんですよね?
じゃあ別によくないですか?😂
フルタイムで働いての妊婦さんで大変ですもん
怪我なく遊べて、ママがそれでいいなら全然いいと思います✊🏻💞

うちも上の子に関しては
わりと好き勝手やらしてますが
その分、ご飯炊くのにお米研いでくれたり
食器洗ってくれたり
お手伝いもしてくれますよ💞💞

  • いーゆら

    いーゆら

    基本的には私ですが、さすがに今日は見かねた主人が掃除してましたね…
    お手伝いすごいですね。
    おいくつからしてくれましたか?

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

私は旦那さんの意見よりです。
家庭ごとに方針あると思いますが、キッチンは遊ぶところではないので、おままごとキッチンで遊んでもらいます。
本物の調味料に触れることも大事ですが、それはお手伝いの時にお願いします。

きちんと守れるお子さんだとは思ますが、開けてほしくないところには全てロックをかけています。

  • いーゆら

    いーゆら

    おままごとキッチン、欲しいんですけど、主人が場所を取るのとお金がかかると言って買っておりません。
    基本きれい好きな主人の方針で、家にはおもちゃがあまりありません。
    なので家にあるものであそんでくれるならと、つい許してしまって…
    一緒にご飯作るときに調味料入れてもらってたので、多分そのときの感覚でやってしまったんだと思います。

    開けて欲しくないところはロックかければ、と私も主人に言ってるのですが(私はどこかわからないので)、やってくれないので、それなら開けられても仕方ないよねって、その点は少し不満です。

    • 8月11日
はじめてのママリ

私はキッチンで遊ぶのはなしです😢
大人が見ていたら良いですが、まだ2歳なので絶対大丈夫はないと思います💦
娘さんの興味を大切にしたいなら放置して好き勝手させるのではなく、これはこうやって使うんだよとお菓子や料理作りをするなどしてあげた方が成長を促せますし良いのかなと思います。

私はイヤイヤ期やるやる期はやりたい気持ちを大切しながらそれを次の成長へと繋がるサポートをするものだと思うので、好き勝手させるのとは違うかなと思いました😢

  • いーゆら

    いーゆら

    お菓子作りや料理作り、妊娠中期までは一緒にしていたので、産後余裕があればまたやりたいな、とは思っているのですが、今日はどうしても体が動かず…
    娘も多分一緒に調味料を入れた経験が頭に残っていたから、ついやってしまったんだと思うと、なんだか叱れず…
    でも今朝は叱るべきだったのですね。

    • 8月11日
deleted user

どちらの言い分も状況によってはわかるって感じですかね💦
ただ家庭によると思いますが…
うちは台所は遊び場ではないから遊ばせない、と場所の区切りをつけてます。
塩と砂糖も食感遊びとかそういう意図があればまだしも、スプーンでかきだして遊ぶのは「食べ物で遊ばない(ダメ)」です。
夫がそれしてたら普通に怒ります😅

りんママ

私はいーゆらさんの考え方と同じです☺️✨
うちも2歳でイヤイヤ期、やるやる期なので基本危なくないことはやらせていますし、散らかすことは悪いこととは思いません!
散らかすから片付けることを覚えるのであって、なんでもやる前に注意してたら好奇心の芽を摘むことになるなぁと思います🥺

ご主人が娘さんに怒ったことはそんなに怒るようなことではないと私も思います!
机と床がべたべたで大変なのはそれを片付ける自分であって、ご主人は片付けが大変だから怒ったって自分本位だなと思います💦

六花❄️

2歳なら言えばわかりますよ🙂
私は旦那さん派ですね😅
調味料ってオモチャじゃなくて食べ物の分類だと思うので、そもそも遊ぶ物ではないです💦
お料理のおままごとがしたいなら、それ用のオモチャを準備しますね🤔
刃物を触らせない、IHを触らせないというのも、本人がやる気じゃなくても何かの拍子で触ってしまったり、いつのまにか取り出せるようになっていたり、遊んでる最中に地震が起きてお皿が振ってきたら?とか考えるとやはりキッチンは安全な場所でもないような…?とも思います😅
遊びに使うもの、そうでないものの判別は2歳ともなれば通じます😄
自由にさせる育児ももちろん大切だし、触ってみる・挑戦してみる気持ちも大切だと思います😊
私は本来は何に使う物なのか、という観点で遊んで良い物と悪い物を教えたり、触れないようにしたりしてます😅
そして、同じような感覚を持てる代用品を用意しますね🤔
砂糖を混ぜるのが好きなら、お皿にビーズを入れるとか、お砂遊びさせるとか☺️

deleted user

私は娘のやりたいようにやらせる派です。絵の具遊びで手足に塗りたくったり、スタンプ遊びで自分の手にも押してみたり、、、
でも、キッチンでの調味料まぜまぜは、なしです。キッチンは、お母さんと一緒のときにしか入らないよっていう約束です。ベビーガードはとっくに壊されてしまいましたが、キッチンで遊ばないという約束は理解してます。
私と一緒なら、調味料を合わせてもらったりしてます。
調味料は食べ物。だいじ、だいじーよーが理解できるように言葉をかけてます

りんご

私もいーゆらさんと同じ考えですが、多分ここまでは良いここからはダメの一線が違うのかなぁと思います。キッチンは料理をするところであって遊ぶところではないです。食材もおもちゃではないですし。一歳過ぎには娘を台所に入れていますが、絶対私とではないと入れさせていません。

ママリ

言えば言葉の意味は理解するけどやめてはくれないと思います😅
言ってやめてくれたら苦労はしないです🤣
親の目の届く範囲であれば好きに遊んでいいんじゃないですかね?砂糖と塩ベタベタはちょっと嫌かなとは思いますが😂