※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の娘の口臭が気になります。特に寝起きがひどく、歯医者での検診では虫歯や歯並びに問題はないようです。ストレスも考えられます。病院で相談してみることをお勧めします。

2歳9ヶ月の娘の口臭が気になるように
なりました💦
特に寝起きはひどいです😢😢(お昼寝後も)
定期的に歯医者に行っていて虫歯は0で
歯並びなども特に問題はないです😣😣
なにか解決策はありますか?!
娘は今、幼稚園が夏休みなのでわたしと
毎日ふたりでいます🥺🥺
ストレスなども関係しているのでしょうか…
また、ひどい場合病院など、どこに
行ったらいいのでしょうか…😣😣

コメント

まーみー

子供って意外と口臭いですよね😅
寝る前に歯磨き、あとは口息している可能性が高く、耳鼻科で診てもらってもいいと思います。
自覚なくても鼻が詰まってる子は臭いことが多いですよ。

  • さとこ

    さとこ

    回答ありがとうございます☆
    そうなんですね💦
    小さい子供って口臭とか無縁に思っていたのでびっくりして…😭😭
    寝る前や朝は歯磨きを徹底しているので、口呼吸も考えられるので耳鼻科で見てもらおうと思います🥺🥺

    • 7月31日
2児まま

子ども用のマウスウォッシュ
使うと結構いいですよ☻︎
クリニカのものとか!

  • さとこ

    さとこ

    回答ありがとうございます☆
    なるほど✨✨
    子供用のもあるんですね💡
    買って使ってみます🥺🥺✨

    • 7月31日