※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪
妊娠・出産

生後4日目の赤ちゃんが母乳を吸っても出ないため、ストレスを感じています。ミルクを足しても3時間経たないともらえず、夜は2時間ごとに抱っこしています。母乳が出てくれれば悩みが解消すると思っています。

みなさんいつ頃から母乳は出ましたか?

今日で生後4日目になる男の子がいます
おっぱいを吸うのは上手なので
ちゅぱちゅぱ吸ってくれるのですが
母乳が一滴も出てません。
産院が母乳推奨なので、3時間間隔で
お乳を吸わせる様にと指導されてます。
ですが、一滴も出ないお乳を吸っても
お腹が満たされないせいなのか
ずっと泣いててそれがストレスです🥲
陥没乳頭でもあるので授乳前は毎回
保護器を付けてますが
吸われすぎで乳首が避け血まみれです。
ミルクを足してもらってますが
きっちり3時間経たないと
持って来てもらえないので、ここ数日
夜は2時間抱っこであやしてます
帝王切開なのでまだ傷は痛むし
夜中は細切れ睡眠で1時間も寝ない…。
母乳さえ出てくれれば
この悩みは解決するのにと悩んでます

今日も夜が来ると思うと憂鬱で
早く家に帰りたくて辛くて苦しいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

産んだ次の日には出ましたが、助産師さんのマッサージが効いたと思います💦

  • 𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

    𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

    次の日から出る方も居るんですね😢💦
    私は上の子のときも母乳が出ず
    手で搾乳してましたがそれも辛くなり
    結局完ミにしました…🍼
    直母は一回も吸ってくれなかったです。
    今も毎日助産師さんがマッサージ
    してくれてるんですが
    全く出そうな気配がありません…🥲泣

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦産んだ数時間後でした💦

    母乳母乳と言われる世の中ですが
    産まれてまだ2ヶ月の子に母乳が出てるけど1年後の育休開けのために
    夜は母乳で日中はミルクにしてる友達もいますよ😊

    • 7月28日
ぷう

母乳推奨の産院なら出ないこと言えば先生が貫通させてくれるくれとおもいます☻
めちゃくちゃ痛いですが、マッサージしてもらえばピューピューに出るようになると思いますよ!

  • 𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

    𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

    今も毎日マッサージしてもらってます!
    めちゃくちゃ痛いマッサージに
    耐えてるんですが一向に出ません😢
    赤ちゃんに吸ってもらわないと
    母乳が作られないからと
    3時間置きに吸わせてますが
    出ないお乳を吸うのはそりゃ嫌ですよね
    毎晩毎晩泣いて嫌がってます…。
    家じゃないから甘える人も居ないし
    心のよりどころも無いので
    夜が来る度に頭がおかしくなりそうです

    • 7月28日
  • ぷう

    ぷう

    そうなんですね😢
    毎日あの痛いマッサージも辛すぎますね😭
    家に帰ったらストレスから解放されて出るかもしれないですし、焦らず今はミルク足してあげたらいいと思いますよ🥺

    • 7月28日
おむすび

一人目ほんとに出るのかなーって思うぐらい最初出ないのに胸ははってパンパン。
乳腺開通したらけっこうでましたよ!

出ないのにすわして凄い虚しかったですが、そのうち出ます!


電動搾乳器が出だしたとき家でつかうの楽でした。
メデラやピジョンのが良かったです。

ミルクアップブレンドのノンカフェイン紅茶も母乳量増えました。

  • おむすび

    おむすび

    後かなり水分とらないと出にくかったです!2リットル以上必ず!
    出だすと飲み物飲まないと吐き気するぐらいでした。

    • 7月28日
  • 𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

    𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

    入線て人によって開通するタイミングが
    全然違うんですよね😞😞
    家に帰ってからも2週間は諦めずに
    吸わせてあげてほしいと言われましたが
    2週間でまだ出なければ1ヶ月と言われ
    正直そこまで頑張っても出る保証は
    無いんだよなって思ってます🥲
    上の子のとき電動搾乳器買いましたが
    一滴も絞れなかったので、
    3ヶ月頃までずっと手絞りしてました💦
    母乳量を増やすハーブティーを
    昨日初めて出されたの飲んでみましたが
    効果はあるんでしょうか…。
    水分をたくさん摂る事を意識して
    とりあえずもう少し頑張ってみます😭♡

    • 7月30日
  • おむすび

    おむすび

    ハーブティーきくんかいなーって思ってましたが、それをけっこう量私が飲んだときは増えました。

    無理しない程度にしてミルク足して御身体休めて下さい!

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

3日前に出産しました😃
産後2日目の夜には胸がパンパンになって授乳ブラが濡れるくらいには母乳が出てました❗️
ただ短乳頭なので保護器を付けて吸わせてもパンパンすぎて硬く現段階では吸えてないので搾乳しながら母乳を飲ませてます💦

母乳推奨のとこだと夜間も母子同室がほとんどですよね💦
1人目の産院が母乳推奨で夜間母子同室でした💦

2人目の産院がそこまで推奨してる産院ではないからか退院まで夜間も赤ちゃんを預かってくれるので安心しちゃってます😅
産院選びはそういった所も含めて選ぶといいかもしれないですね😣

  • 𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

    𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

    ご出産おめでとうございます👶🏻❤
    私も昨日の夜ガチガチに張って
    痛くて眠れない程でしたが
    今朝にはマシになってました🙄💦
    ブラに滲むほど母乳出るなんて
    羨ましいです…😢
    術後3日目から母子同室です。
    寝たり起きたりの繰り返しなので
    引いてた痛みがまた出てきて
    傷が治る気しません😭😭
    夜はほんと全く寝てくれないので
    同室になってからはほとんど
    夜は寝れてません…。
    夜預かってくれるだけでも
    気持ちに余裕が出来るのになぁ🥲
    ただ近いって理由だけで
    今の病院を選びましたが、やっぱり
    事前の下調べは必要ですね😥
    退院までの後4日間頑張ります🥺✨

    • 7月28日
S (22)

翌日にはでてました。   

ぽぽ

帝王切開後なのに、夜2時間抱っこだなんて…💦辛すぎますね😭
それを伝えても預かって貰えなそうですか?

私はたぶん上2人が完母なのもあってか妊娠後期から母乳は滲み出てました。
なので3日前に出産して、それなりに出てますがオッパイは岩の様にゴツゴツに張って苦しいし、抱っこするのも胸に当たると激痛。初めての帝王切開で、びっくりする程のお腹の痛みにもメンタルやられてます😭

私は辛いから預かって下さいーとメソメソしながら頼んでるからか、夜は毎回預かってくれてます。
(本来なら手術翌日から母子同室の産院です)

ちなみに、私も1人目は産後1ヶ月は全然母乳が出ずに保護器もつけてました。
もう毎日母乳の事で頭がいっぱいだったのでお気持ちお察しします💦
夜が来るのも怖かったです。

  • 𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

    𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧‪

    泣いて泣いてどうしようもなかったら
    ミルク早めに作るから言ってね
    とは言ってくれるのですが
    預かってはくれそうにないです…🥲
    手術3日目からずっと母子同室です。
    私も2日前がピークにガチガチで
    痛くて寝れないくらいだったんですが
    翌朝には平気になってました💦
    帝王切開の痛みしんどいですよね😭😭
    軌道に乗るまでの1ヶ月間は出ない乳
    毎回吸わせてましたか😞?
    毎回授乳のたびに保護器付けるのも
    正直ストレスです…。
    母乳の出ないおっぱいを吸わせるのが
    虚しくて仕方ないです😢😢
    家に帰るときっと完ミな気がします…

    • 7月29日