※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
子育て・グッズ

ママ友への出産祝いで迷っています。予算は5.6千円で、ストローマグとクリーナーセットは決まっています。他に何を贈ればいいでしょうか?姉妹のお揃いの服やおむつ、商品券などの候補があります。他におすすめがあれば教えてください。

ママ友への出産祝い☺️

1ヶ月前にママ友が2人目を出産したので
お祝いを渡したいとおもってるのですが
bboxのストローマグとクリーナーセットと
姉妹お揃いの服と思ってたのですが
コチラで質問したら微妙だったので
どうするか更に迷い始めました…🥺

予算は5.6千円です!
bboxのストローマグ(シッピーカップ)と
クリーナーセットは確定していてだいたい
3600円ほどで残りどうしようかなと思ってます…

何が良さそうでしょうか?
候補としては
・お揃いの服(それぞれ千円台)
・姉妹それぞれのおむつorおしりふき
・バースデイの商品券(3000円分)

上の子はもうすぐ2歳です!
もうすぐ私も出産を控えてるのもあり
いつ渡せるかもわからないです🥺
あまり高すぎても申し訳ないなとも思ったり…
あ、お返しは要らないと言うつもりです!

それ以外にもおすすめありますか?
いいね、コメントよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

まーちゃん

お揃いの服(千円台)

まーちゃん

姉妹それぞれのおむつorおしりふき

まーちゃん

バースデイの商品券(3000円分)

りーまま

それだけで充分じゃないですか?まーちゃんさんがすぐ出産ならいらないと言っても普通なら絶対お返ししなきゃと思っちゃうので…

  • まーちゃん

    まーちゃん

    コメントありがとうございます😊
    ストローマグとクリーナーだけでいいですかね🥺
    上の子にも何かあげたいなとも思ってて…おもちゃとかでもありですかね🥺

    多分渡すとそうなっちゃうので渡したものに対して内祝いは要らないことを言おうと思ってます😌

    • 7月22日
きなこ

ついこの間、出産祝いを渡したのですが...上の子2歳 2人目これから出産で上の子用には特にプレゼントなどは渡しませんでした。(・・;)

その日、少し遊んだので
みんなで一緒に食べるお菓子は持って行きましたが、出産祝いと一緒に上の子へのプレゼントも入れちゃうと 返って気を遣わせてしまいませんかね?🤔

逆に、まーちゃんさんへのお祝いを渡す時に友達も悩むと思います😥
「出産祝い」が目的なら赤ちゃんのものだけで良いのではないでしょうか?私がカナリ少数派だったら余計な事言ってごめんなさい🙇‍♀️💦

  • まーちゃん

    まーちゃん

    コメントありがとうございます😊

    気を使わせちゃいますよね…
    多分会うのが支援センターになると思うのと産後いつ会えるか分からないのでお菓子は外したんですよね🥲

    みなさん兄弟の物も渡してるみたいなのであった方がいいのかなーと思ってて…
    まだ2歳だと自分の分が無いってなっても分からないだろうし無しでも大丈夫ですかね🥺

    • 7月23日