※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつ
妊娠・出産

PGT-Aを受けて正常胚を移植し妊娠された方へ、NIPT(出生前診断)は検査されましたか?検査をお考えですか?

PGT-Aをして正常胚を移植し妊娠されたかたに質問です。NIPT(出生前診断)はされましたか?念の為検査しようとは思うのですが、いかがでしょうか?

コメント

tsiry-s

今お腹の子がPGT-A受けた胚になります。
私はNIPTは受けなかったです。

  • まつ

    まつ

    ありがとうございます。受けなかった理由としては、やはりPGT-Aで正常だからですか?

    • 7月20日
  • tsiry-s

    tsiry-s

    そうですね、、
    NIPTを受けても羊水検査、してもそれが確実とは限らないので、、

    • 7月20日
  • まつ

    まつ

    そうですよね💦
    私もよく考えてみます!
    ありがとうございます。

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

一般的にPGT-Aをやった場合はNIPTはいらないって医師は言いますよ!
ただ性別を早く確実に知りたいならNIPTで性別は調べられます

  • まつ

    まつ

    そうなんですね。医者に聞いたらどちらでも良いと言われたので😅
    1人目の息子のときにNIPTを受けた病院では性別は教えないと聞いているので性別を知る目的はありません。もう一度受けるか検討してみます。

    • 7月21日