※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momon
ココロ・悩み

育児で悩んでいます。眠れず、子供の寝かしつけもうまくいかず、精神的に参っています。どう乗り越えればいいかわからない。

もう地獄みたいでつらい。
なんでうちの子はできないの。

たくさん育児本も寝かしつけ本も読んだし相談もしたしネントレもした。 
生活リズムも寝る環境もやれることは最大限に整えてきた。

やっと4ヶ月にして20時半までに寝かしつけ2時に起きて7時ごろ起きるサイクルも作ったのに離乳食を始めたからなのか5ヶ月になったからか2時間おきの起床。
しかもギャン泣き。1時間後にやっと寝る。
今日は3時に起きてそのまま11時までぶっ通しで起きてた。
どんなに寝かしつけをしようとしても寝なかった。
部屋も真っ暗。添い寝もしたのに。
添い乳もしたのに寝なかった。

日中も泣くことは元々多いし昼寝も30分程度。
頭も心も狂いそうになる。

比べちゃいけないとわかってもなんでうちはできないしどんどん悪化するんだ。
朝まで寝てくれなんていう高望みもしてないのになんでこうなるの。
先の見えないトンネルがまた続いていくのか。

母乳で寝かせたくない。

もう本当につらい。
どんだけいろいろやっても全然実りにならない。
なんでダメなの。なんでできないの。
私の育て方がいけないのか。
うちの子がおかしいのか。

生後3ヶ月になったら少し楽になる、離乳食始めたら少し楽になる。
ことごとく裏切られてきた。

子どもを産んだ以上その責任は果たしたいけど越えられる気がしない。
旦那も疲労困憊だし仕事も数回遅刻してるからこれ以上迷惑かけられない。
日中もよく泣くしあやしても泣くから隣の人からは注意されるし子どもはかわいいがどうしてこんなに苦しめるのか。

今だけ。
大きくなったら嫌でもこんなことはなくなるというけどそれまで乗り越えられる自信も無くなってきた。
私よりももっといい母の元で生まれてきた方が子どももきっと幸せだっただろう。
生かさないといけないけど明るい未来なんて考えられない。

さすがに精神的に参ってきた。
いつまでこんな細切れ睡眠が続くの。
いつまで家事もまともにできないの。

既にこんなにも自我が強いと癇癪持ちになるんじゃないか障害があるんじゃないかと疑ってしまう。

最低な母親だけどもうどこにも吐き出すところがない。
私がやらないと子どもが死んでしまう。
けど頑張れる自信がない。

寝かしつけようと気づいたらトントンする力も強くなってる。
抱きかかえてる力も押さえつけてるに近い力になってる。
ふと我にかえり自己嫌悪に陥る。

どうやって乗り越えたらいいのかわからない。
もう本当にしんどい。
全て投げ捨てて死にたいくらい。
でも子どもを生かさないといけないからそれもできない。
ずっと無限ループで泣いてもしょうがないけど涙が溢れる。
ダメな人間でダメな母親だ。

これを打つ時間があるなら寝ればいいのに目が冴えて眠れない。
でもとてつもなく疲れて眠い。
でも眠れない。
いつになったら楽になるんだろう。
なんで楽になれないんだろう。
なんで楽にさせてくれないんだろう。

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?
毎日おつかれさまです。多分ですが、睡眠不足から来る疲れかもしれないですね💦
自分の時間は貰えてますか?ゆっくりお風呂入ったり、気分転換ができてますか?
赤ちゃん寝ないですよねー。寝ないって事はママが眠れなくてしんどいんですよね、、 😢 私もそうだったのでめちゃくちゃ分かりますよ。寝不足過ぎて頭が回らなくて精神崩壊してました💦

  • momon

    momon

    ありがとうございます。
    結局今日も3時半に起きてきて泣いてはキョロキョロ泣いてはキョロキョロを繰り返しずっと起きてます。

    こんなに2〜3時間で起きられてそのまま起きてるのが続くなんてほんと頭おかしくなりそうです。
    乗り越えられてて本当にすごいです。

    気分転換したいんですが旦那も朝6時に家を出て22時に帰ってくるので自分の時間はなくて。
    もう二人だけで気狂いそうになります。

    • 7月19日
ぴょん

育児本とかから少し離れてみた方がいいですよ🙂
あれは理想像でしかないです!

寝不足になるとほんと精神やられて鬱みたいになっちゃいますよね🙄

いつかは寝てくれるってそんな当たり前な話じゃないんですよね、今が辛いんですよね。

アドバイスにはなりませんが、
きっちりしなくていいんですよ、ミルクガンガン飲ませて
とにかく自分がダメな母親なんだと責めなくていいんですよ🥲

旦那に迷惑とか気持ちはわかりますが二人の子供ですから子供のことで苦労するのは母親だけじゃなく父親も一緒です。
今が1番辛いかもしれませんが、辛い時はこーやってたくさん吐き出してください。
みんな仲間です🥲

  • momon

    momon

    ありがとうございます。
    本当に睡眠不足が続いて頭おかしくなりそうです。
    やっと落ち着いたと思った矢先にこれなので絶望です。

    ミルクもがっつり160〜180あげてるんですが全然ダメで。

    旦那は既に複数回遅刻してるので会社的にもまずくて…ついそれが私も気になってしまい。

    優しい言葉ありがとうございます。

    • 7月19日
とり

子供に寝て欲しいなら、ミルクを足してみるのはどうでしょうか?
夜寝る前にミルクを足すようになってから、ぐっと寝る時間が長くなりました。
やはり母乳より腹持ちがいいので、途中で起きないんですよね😊
ミルクに慣れると他の人に預けやすくもなるので、お母さんの時間も取れるようになると思いますよ😌

  • momon

    momon

    遅くなってしまい申し訳ございません。
    アドバイスありがとうございます。昨日もマックスの200mlあげたのですが21時に寝かしつけ→22時半にやっと寝る→1時に起きるといった感じです。
    おっぱいがいいのかなと思ってミルク140+母乳数分で寝入ったと思ってもダメで。
    ほんと何してもダメで限界です。

    • 8月4日
2人のママ

大丈夫ですか?
本とか1人目読んでましたが、参考にならなかったので、
全く読むことやめました🤣!

きっちりやろうって絶対無理です…
理想なんて所詮理想でしかないですから。

その子その子で全然違います!

その日暮らしで良いと思います
あ、今日は寝た、あ、今日は起きた。

そんなもんです。

息抜きというか、良い意味で手抜きしてください!!

  • momon

    momon


    お返事遅くなりすみません。

    息抜きできるようにしてるのですが離乳食も泣いて拒否したりこれ以上いろんな難しいことが増えていくと娘の成長が楽しみよりも断然怖くて不安でしょうがないです。
    私も精神的にきてるんじゃないかなと思ってます。

    • 8月4日
  • 2人のママ

    2人のママ

    うちも離乳食拒否してました😂、、
    そうゆーときは
    色んなの買って自分はたまーにしか作ってません🤣
    メンタルきますよー…しんどいですよね。

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

昼間に一時預かりを利用して
ひとりの時間を作って
寝る時間をとったらどうでしょうか??
少し赤ちゃんと離れる時間があってもいいと思います。
頑張ってますね(´・ω・`)
うちの子も全然寝なくて大変でした...昼寝はほとんどしない、寝つき悪い、すぐ起きるでした...
夜に車で走って寝かせて
そのまま私も車で寝ることもありました...
もうなんだっていい、寝てくれればそれでいい...って思ってました💦

  • momon

    momon


    ありがとうございます。
    実は2時間一時預かりをしたのですが環境が変わったのか哺乳瓶拒否だったようです。
    哺乳瓶に慣れてからじゃないと預かれないと言われそれ以降お願いできなくなりました。
    さらに離乳食も泣いて食べなかったりどんどん困ったことの方が増えてさらに押しつぶされる気持ちでたくさんになっています。

    • 8月4日
pao

お疲れ様です!
辛い中、子どもを生かさないといけないからそれもできない。
立派なお母さんです。
子どもさんのことを大切だからこそ、辛さが大きくなってるんだと思います。
大切じゃなかったらそんな感情でないはずです。

睡眠不足って本当辛いですよね。
私も生後1ヶ月の息子になんで寝ないのって怒ったこと思い出しました。

一度一時保育に預けてみてはどうでしょうか?
保育所にもよりますが、生後3ヶ月から預かってくれるところあります。
私は下の子を私用で6ヶ月からたまにお願いしています。

うちの地域では一時保育の利用はリフレッシュでも可能ですし、もし無理なら自分の病院とか、実家の手伝い、とか、なんでもいいから理由つけて一度離れて、ゆっくり一人の時間を作ってみてはどうでしょうか?😣
お母さんも母親になって生後5ヶ月なんです。
たまには息抜きや充分な睡眠が必要です。

しんどくなったらここで吐き出しましょう!
聞いてくれる人はたくさんいます。

  • momon

    momon

    ありがとうございます。
    お返事遅くなりすみません。

    もうたた生かすだけのために生きてる感じです。
    寝ないだけでなく離乳食も食べなかったり何してもギャンギャン泣かれたりして私も毎日涙が止まりません。

    一時預かりはしたのですが哺乳瓶拒否で全くミルクを飲まなかったようで(普段はそんなことないのですが)拒否だと預かれないと言われてからお願いできなくなりました。

    お優しい言葉ありがとうございます。

    • 8月4日
ママリ

寝てくれない、自分も眠れないって辛いですよね、本当にお疲れ様です。

うちも4ヶ月くらいでリズム整ってきた!?って喜んでたら、すぐに夜泣き、細切れ睡眠のサイクルに入りました💦
夜中や明け方にママリ見ながら何度も泣きました。

ももさんは本を読んだりしてすごく頑張ってると思いますが、あれしなきゃ、これしなきゃって考え過ぎてるように感じたので、一度本は置いといて、休む時間が必要なのかなと思います。
旦那様しか頼れる人がいないなら、ファミサポなどを利用してみるとかもいいと思います。

  • momon

    momon


    ありがとうございます。
    お返事遅くなりすみません。

    もう本当に頭おかしくなるくらいまだ何度も起きてさらには離乳食は食べない、抱っこしても泣き止まないといった感じでもうどうしたらいいかわからず私も泣いてる日々です。

    一時預かりは一度やったのですがその間に哺乳瓶拒否があったようで拒否がなくならないと預かれないと言われてからお願いできなくなりました。(他の人があげると嫌がったのか?)
    もう娘の成長も楽しむことができずただ生かしてる感じになっています。

    • 8月4日
ままり

眠れないとストレス貯まりますよね💦

ダメじゃないです。
よく頑張っていますよ✨
肩の力抜いていきましょう🕊

預かってくれる人は居ないですか?

ミルクでもいいんですよ!
寝てくれないならおしゃぶり使うのはどうですか?

便利グッズにも頼ってくださいね☺️

  • momon

    momon

    ありがとうございます。
    お返事遅くなりすみません。

    お優しい言葉かけていただき恐縮です。
    でも本当にダメだなと思うことが増えました。

    一時預かりはやったのですがその間に哺乳瓶拒否があったようで拒否があると預かれないと言われてからお願いできなくなりました。(うちでは全然大丈夫なのですが)

    寝る前はミルク200mlあげたり混合でミルクがっつり足しても長くて3時間といった感じです。
    なんでこんなに手がかかるのか…

    • 8月4日
  • ままり

    ままり

    返信なんて遅くて大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️

    どこにも預かって貰えない状況じゃ辛いですよね💦

    寝ない子ってとことん寝ないからかなりももさんもお辛いと思います😭

    3時間寝てくれるなら、
    その間に自分も寝ちゃいましょう!哺乳瓶洗いなんて後回しです😌

    泣いたって哺乳瓶洗ってるくらいなら放置しても大丈夫です🤱🏻

    とにかく寝る時間を確保して
    少しでも休みましょう。

    きっとママが大好きで
    起きていたいんだろうなぁ😌

    離乳食だって進まなくて大丈夫です。ミルクで栄養摂れるし、
    暑いし夏バテかもしれない。

    掴み食べでぐちゃぐちゃになるのが嫌なら、
    お風呂場で食べさせてシャワーで洗い流すのもありですよ☺️

    • 8月5日
働きたくないマン

お疲れ様です!

子供のために!!!!!
ではなく、自分が楽に笑顔でいられる方法で育児してみては如何でしょうか😄?

可愛いけど悩みの種は大体こどもですよね😂

やりたくないこと、やらなきゃいけないことは、大体自分ルールが決めてるだけで良くも悪くも誰も求めてないかも?😊

赤ちゃんはオムツ変えてお腹いっぱいにしとくだけでとりあえず何時に寝ても、起きてもいいし、
家事も好きじゃなければ1日一個やれば生きていけます😘

赤ちゃんも産まれた瞬間から他人なので、私は個人として接するように心がけてます。

あと、私はこの世で1番自分が大事です!笑
自分に優しいし、自分に激甘です!笑
自分に優しくして、甘やかして、心が満たされてやっと他者に優しくできるタイプなので、日々自分を甘やかすことに抜かりなく生きています!

自分のために何かしてあげてください😄‼︎

  • momon

    momon

    ありがとうございます。
    お返事遅くなりすみません。

    コメントとても沁みました。
    正直今は娘がこわい対象で本当にしんどいです。

    もっと自分のことを考えられるようにしたいと思います。

    • 8月4日
  • 働きたくないマン

    働きたくないマン


    少し時間が経ちましたが落ち着きましたでしょうか?

    娘さんが怖い対象って辛いですよね。
    そして夜が怖くて朝が辛い毎日でしたよね。。。

    心配です🥲

    • 10月6日
ママリ

大丈夫ですか?!
うちもネントレなんか無意味でした😭
一人で抱えこまないで旦那頼れないなら実家帰ってみては?

はじめてのママリ🔰

多分朝までぐっすり寝てくれる子のほうが稀です😂笑

下の子2歳ですけど昔から今も新生児並みに起きます😂

寝不足辛いですよね、、私も何で寝ないの?早く寝てよ!って何度怒鳴りつけたか数えきれません。


でも、諦めも肝心かも?
この子は寝ない子なんだ。って諦めたら少し楽になった気がします😂(毎日眠いですけどね)

たた

お辛いですね😢
子どもが大きくなっても、以前できていた事ができなくなっていたりして、悩むことがあります💧たとえば、3歳の時は自分でしていた着替えとかを4歳の今では私が手伝うのを待ってて、ひとりでできなくなってたり…。

「甘えなのかな?」「小学生とかになってもこのままだったら?」と「なぜなんだろう」と思っています。今度幼稚園の方でも様子を聞いてみようと思っているところです。

リアルに子育てしている立場の人間は、育児書にはない悩みが出てきますよね、わかります。
しかし、子どもは皆ちがうので、できた・できないがあってあたりまえだってわかってもいるのに、それにしても悩みは尽きない。笑

こどもの良いところを見ようよ、と私は自分自身にも思います。
それに、ももさんは環境を整えたりなど、できることは全てやってるって、めっちゃ頑張ってるじゃないですか!!そんな自分を認めてあげてください🍀子どもも毎日一緒のコンディションじゃないし、育児本は良いところしか書かれてないのかもしれません。

子育てしながら、許すこと愛することを私たちはこどもから学んでいってるんだなって思います。
寝不足や腹ペコはイライラの原因になりますので、食べたいもの買ってきてでも良いから食べて、お子さん寝たら自分も寝て、ご自身を癒してあげてくださいね✨

ごはんもぐもぐ

寝不足…本当辛いですよね。
私も何度も起こされ、寝不足でイライラを赤ちゃんにぶつける度に子供の顔を見ると後悔してます…

夜の解決策はなかなか個人差があるので良いアドバイスはできませんが…
我が家はなかなか寝ないなーというときは室温環境が影響してることもあります。快適な室温だと長めに寝てくれることがあります。
赤ちゃんて体温高いので大人が肌寒いと感じるくらいの室温で丁度いいみたいです!もし、まだ試されてなければ…

あともう一つは
もし、もし金銭に余裕があるなら
ベビーシッターさんなど利用してみてはいかがでしょうか?
短時間でも見てもらえるところもあります。
私はシッターさんに日中から夕方の間4時間くらい来てもらい
その間、寝たり好きなこと、やりたいことをして子供から離れる時間を作ることをしています。
それは夫婦にとっても良いですし、その時間が少しでもあるだけでとても気持ち的にも楽になりますよ!

はじめてのママリ🔰

辛いですよね。
寝不足って本当に人を追い詰めます。まずはももさんの寝不足を改善するのが大事なので、週末の一日だけでも旦那さんにお願いして夜か昼間にまとまって寝てください!

娘さんベビーカーや抱っこ紐だとどうですか?意外とそれだと寝てくれる子もいます。
散歩ついでにどこか涼しい建物の椅子に座って少し仮眠とるのもありです。
隣の人から注意されたので、尚更泣き止ませなきゃって思いますよね😭
車があれば、夜は車に一緒に行くのもありです。

YouTubeで助産師のひさこさんが、泣き声をシャットアウトするのに抱っこ紐に入れてイヤホンで音楽ガンガン流して散歩したとありました。

本や相談もしててむしろ一生懸命育てています。ダメなんかじゃないです。
十分頑張っています。

ルーシー

寝不足だと言うと、赤ちゃんいたら当たり前でしょ笑、って言われたり、私も眠いみたいに言われたり、誰かに話してもイライラしちゃうだけだったりしますよね。

一応ひと通りやってみてそれでも泣くときの最終的な考えかたですが、泣いてる=生きてる安心。泣き声ききながら家事をしちゃってます、自分一人でのお風呂も泣き声が聞こえてる間なら安心です。

赤ちゃんとお風呂に入るのも泣いてる時だと泣き止んだりします。

最近だと、歩行機?みたいな立ってるような状態で遊べるおもちゃにスポッと入れると30分くらい遊んでてくれます。自分はヨギボーみたいなビーズクッションに横たわりながら赤ちゃんを眺めて身体を休めたりできるのでお勧めです。

真っ暗な部屋が苦手だったり、静寂が苦手だったりすることもありますし、しかも日によってリズムも違うし、難しいですよね。

寝不足でおかしくなる感じ凄く共感できます。

旦那さん、有給や育休が使えるのなら使って欲しいですね。

kIkI

そんなに焦ったり頑張らなくていいと思いますよ💦

うち子たちはお風呂で温まり
お腹いっぱいになったら
ぐっすり寝てましたし
とりあえず寝かせてみて
寝なかったら諦めます
泣いたらおんぶしたり
泣かないなら転がしといてTVみたりYouTubeみたりしてます
生活リズムは直せるので
たまには夜更かししてもいいと思います

私は保育士してますが
育児書はいらないと思います
初めての育児でも助産師に育児書は見なくていいと言われました
理由はこの通りにいかないと
うちの子がおかしい
母親失格ってパニックになるママが多いからだそうです
赤ちゃんだって性格があるし
みんな違います
育児書通りにいかなくて当たり前ですよ
参考にするだけでその子のペースに合わせる
どれか間違いで正解かもないです
自分が楽な子育てが1番
ママが笑ってれば子ども笑うし
ママが泣いてれば子どもも泣きます
まずは自分が笑えるように
することです

ママリ

お疲れ様です
とりあえず育児本封印して
ミルクで過ごしたら変わると思いますよ☺️

ピグロット

まず、ご自身をダメな母親だと思うのはやめましょう✨
ダメな母親だったら、こんなにがんばっていません。
旦那さんを気遣ってプレッシャーになるのすごくわかります。
まだまだ母乳で寝かしつけてもいいと思います🍀
理由がおありなら、粉ミルクでも💦
私も長女のとき夜な夜な一時間二時間、抱き続けたことがあるな……(深夜映画見ながらユラユラリビングを往復してました笑)母乳が少ないのに哺乳瓶拒否で足りなくていつも泣いてたんだと思います。
横向きに寝かせて丸めたブランケットで挟むと良く寝たりしました。
ある日、寝ないんだ、うちのこは寝ない!と割りきったら寝不足も意外と平気になりました。
なんのアドバイスでもないですが💧
次女は、もう保育園に通う長女の生活に合わせて生活していたせいもあり、ほっとかれることも多く、結構寝れる子になりました💦
そしてやはりミルク多めで育ててます✨
ぁぁ、一晩でいいから、代わってあげたいです!😭💦💦
睡眠不足って全てを崩壊させますよね😭😭😭

にゃーー

うちも新生児の時から夜は1時間睡眠、お昼寝は30分刻みで、眠たすぎて泣いていました😢しかも抱っこでないと寝ないので1日中抱っこ紐つけていました😭

ミルクにすると寝る(ミルク拒否でだめでした)
夜間断乳すると寝る
卒乳すると寝る
保育園に行き出したら寝る
と色々期待していましたが、
1歳3ヶ月まだまだ2.3時間おきに起きますよ😭
しかも仕事復帰してるのでさらに白目😭

アドバイスではないのですが、その頃は泣けば添い乳ですませていて、おっぱいだしたまま寝ていました😭

おしゃぶりは試してみましたか?
うちは途中からダメになりましたが、いっときしてくれていた時は2時間で起きるとしてもおしゃぶりでまた自分で寝てくれるのでかなり楽でした🙏

もちろん家はぐちゃぐちゃ。何もしてません😞家事、放置していいと思います😞

おこめ

ももさん、きっと完璧主義なのではないですか??
わたしも同じような感じだったので、ちょっと気持ち分かります、、、

市に相談ダイヤルみたいものはないですか?
もしかしたら電話だけじゃなく、家に来てくれることもあるかもしれません。
話を聞いてもらうだけでだいぶラクになるかも。。。
あとは、睡眠が取れる環境を確保できれば全然違うと思うんですが、難しいですよね、、、

そしてわたしは他人の「うちの子育てやすい」話も育児書もクソくらえで子育てやってますよ☺💕笑

他の人が「うちの子は○○で凄いんです〜」と言ってきたとしても『結局将来どうなるかが全てやろ』と心の中で思ってます😂笑

きちんと子どもと向き合えてる時点で、ももさんは母親として花まるです!!!

育児なんて子どもが100人いれば100通り。赤ちゃんも機械じゃないので、その日その日で全く違うことが起きて当たり前なんだと、わたしも最近になってようやく理解できるようになってきました😉

同じ月齢同士、がんばりましょうね!

ママリ

うちの子もそんな感じでした。
もう毎日絶望でした。
試したことダメだった効果あったこと書き出しておきます✨

①ミルク量を増やす
→その時は寝るが起きてギャン泣き

②卒乳(ミルクも)を狙って離乳食を進める
→変化なし

③バウンサーで寝かしつけ
→その時は寝るがベッドに移動すると目を覚ました時に場所が違うとギャン泣き

④寝る前に漢方(奇応丸)
→夜泣きで抱っこも拒否な時期に利用。癇癪のような夜泣きはなくなり普通の夜泣きに👏少し起きてもおしゃぶりで一発寝

⑤おしゃぶりをする
使っていませんでしたが抱っこ寝しかしないので覚えさせました。今も使っていますがしばらくはお世話になります😅

⑥トントンする
うちの子は全くダメでした
トントンするのは寝るのに邪魔みたいです
すぐ起き上がってトントンすらさせてもらえません
トントンで寝ない子もいます!

⑦寝る環境を暗くする、無音にする
→眠気は誘うようです👏

⑧耳を触る
→眠そうな時に触ると寝てくれる時がありました

⑨寝かしつけない
→勝手に寝落ち

⑩チャイルドシート
→チャイルドシートで寝る子なら寝させたい時にドライブします
私は夜中は怖かったので朝寝や昼寝、夕寝のサイクルを作る為にやっていました

11.昼間しっかり寝させる
→夜から直すより先に昼間の改善からでもいいかも。
昼間寝た方が夜も寝ました😍

12.タオル
タオルを渡すと落ち着いて寝る時がありました

✨1番効果があり、我が家が楽になったのはおしゃぶりです。
その後、おしゃぶりもダメなくらい癇癪泣きが始まり奇応丸に頼りました。

まずは自分たちが楽になることから考えましょう。

睡眠不足は人をおかしくさせます、、。

はじめてのママリ🔰

その頃1番辛かったです😭
文を読んで、ママの頑張りが伝わってきて泣きそうになりました。
我が子は2日前に寝るようになりました。(おっぱいやめてミルクにしてから)
おっぱい推奨の病院で、おっぱいじゃないと風邪引くだのなんだの言われ頑張っていましたが、すでに2回入院しました🤣

8ヶ月でも1時間おきに起きていたのでひたすらドライブの日もあれば、必要最低限だけして、あとは泣こうがわめこうが、コーヒー飲んだり、目を閉じたり、、

本当に今お辛い時だと思います💦何もできないのが歯痒いです。。児童館とか言って、他のママさんとお話しするだけでも私はリフレッシュになりました🙇‍♀️眠いですが、、💦
少しでも早く休める日がきますように。

ママリ

初めまして、コメント失礼します😌
数日前の投稿ですが、少しでも気が楽になりますように。

私も5ヶ月終わりぐらいから夜間覚醒が始まり、もうすぐ7ヶ月になる今もまだ格闘しています。

私も『いついつ楽になる』にことごとく裏切られては、寝てくれない原因をネットで検索し
『魔の3ヶ月だからか、、』
『黄昏泣きか、、』
『睡眠退行か、、』
なんて無理矢理理由をつけては納得するようにしてきました。

何をやっても寝ない時は寝ないですよね。
私の子もそうです。
私の子供の寝かしつけ方法置いていきますので
少しでも気が紛れればと願っています。


【おしゃぶりをさせて抱っこ(縦でも横でも)し、バランスボールで上下に跳ねる】
↑現在息子が1番寝付く方法です。
長い時は1時間以上かかりますが、早い時は5分で寝る時もあります(極稀)
あとうちでは、息子が寝る時に流す音楽を決め、
お昼寝でも夜でも必ず流すようにしています。

うちの定番は
泣いている時は『カフカくん』を流して落ち着かせる
→落ち着いたら『ゆりかごのうた(オルゴール)』または『胎内音』に変える
です。
胎内音も、YouTubeには色んな種類のものがあるので
赤ちゃんによって『これ!!』っていう胎内音があるそうです。
当てはまるものが是非ありますように、、!



私の子も
添い乳→腕枕+添い寝→バランスボール(上記)→うつ伏せトントン→バランスボール
という流れで色々と寝かしつけ方が変わってきています。

『抱っこなんてできるの今だけよ〜』
無理です。今が苦しいんです。
強く押さえつけてしまっても、投げつけたりはしていないだけでじゅうぶんですよ。

育児本当にお疲れ様です。
頑張ってるお母さん、素敵です。

ママリ

ほんとにほんとにももさんが寝れるように願うことしかできないのが辛いです😭

えみ

個人差あるのでなんでできないの?という気持ちを子供は察してしまうらしいですよ^_^
うちも最初の子はすごく考えてしまいましが、姉に顔にかかった布さえ自分で取れない赤ちゃんなんだからと言われてそうだよなと思い直したものです。

大人でも日によって寝付けない時もありますしヾ(・ω・)ゞ

少しでも気持ちを落ち着かせるためにも、キッチリせず毎日同じようには行かないと思いながら、一緒にお昼寝して旦那にグチって少しリラックス出来るといいですね(^-^)

はじめてのママリ🔰

はじめまして。
寝てくれないの辛いですよね。
泣き声聞くだけで精神的に疲れますよね。

長女が同じタイプで1歳5ヶ月くらいまで夜泣き毎日10回くらいありました😭
2歳8カ月の今は夜驚症に悩んでます、、、、、。

昼寝もベビーカーか抱っこ紐でしか寝れず、しかも動くのをとまったら起きるので毎日3時間以上散歩してました😵

一番精神的にも身体的にもきつかったのが新生児〜8ヶ月頃までです。

何かしても寝ず、大声で泣き続ける娘をみてロイローゼになってしまいました💦

そんな娘ですが成長と共に寝るのは上手になっています。
私の気持ちが軽くなったのは、考え方を変えたからです。

何をしても娘は寝ない、寝るのが下手なタイプなんだ。
寝かしつけをするのは寝ないと余計にストレスになるので辞めました。

とりあえず泣いていたらおんぶして家事してました。
娘も寝る時は寝るし、寝なくて泣いていてもおんぶしてるから、放置してる訳じゃないしおっけい!!
私も家事できてラッキー!!

みたいな風に思うようにしてました。
寝て欲しいのに寝なくて、寝かしつけの時間だけはどんどん過ぎていく、ストレスでしかありませんでした。

ちなみに、2人目の息子は寝かしつけ不要なタイプて朝まで寝てくれます。

持って生まれたものとはいえ、こんなに違うのかと驚いています💦

寝ない子は何しても寝ないので、少しでもストレスを少なくし睡眠の確保を優先してください!!

ちなみに私、娘が泣かずに起きてる時に寝てました、、、。

なかちゃん🔰

初めまして。同じです。私も寝かしつけ,睡眠で悩んでいます。抱っこしたらくせがつくかなると思って放置してそのままにしてますが果たしてこれはいいのか…といつも考えてます。またよ夜中に泣かれるとすっごくイライラしてトントンが強くなったり、鬱陶しいなど言葉が出ることも多いです。イライラして抱き上げる時も強めに抱いたりなど。。どうしたら私の考え、受け取り方を変えることができるのか悩んでいます

はじめてのママリ🔰

少しあったかめのお風呂に入ったり、部屋の温度涼しくしたり?
なんなら外出してみたり、抱っこ紐で抱っこしてみたり?
今までやってない事を色々試すしかないですよね。。
抱え込まず、お金に糸目つけずに赤ちゃんあづけてゆっくりする時間もつくってください。
ウチの子も全然泣き止みませんが頑張ります。

ママリ

うち断乳するまで1時間おき授乳で、それ続きましたぁ💦
断乳したらしたで、毎晩の夜泣きが半年ほど続き、、でも1時間おきに起こされるよりはマシだったかな。。
寝れなさすぎて死がよぎりますよね😂💦わかります。
うちは寝かしつけトントンの時間があまりにも頻繁で長いので、バランスボール買ったら体力的に少し楽になりました。
今は4歳になり、何があっても起きない子になりましたw赤ちゃんの頃は一体なんだったのかw

アイスの実

こんにちは😊辛いですよね…
誰かに相談しても自分より赤ちゃんの事ばっか心配されて…

寝ない子は仕方ないとか、最初だけ頑張ろうとか言われてもいやいやいやいや!!ってなりません?私もそうでした(笑)普通に保健師さんとか周りのお母さんや先輩お母さんの話聞いても、寝たいものは寝たいんですけど?って感じでした。
母乳で育てたくないって言葉なんですけど、別にミルクで良くないですか?私も母乳でてましたが、D-MERというホルモンの仕業で授乳するとき、死にたいって気持ちになってしまって、母乳の時間がほんとに憂鬱でした。保健師さんに相談したら「お母さんが楽な方が赤ちゃんも喜ぶよ」「生まれてから1ヶ月は母乳あげれたんだよね?じゃあいいよ」との言葉で、母乳はまだでてましたが、生後2ヶ月からミルクに変えました。母乳よりも楽で気持ち母乳より寝てくれた気もします!

こうしなきゃとか、1人目だとすごく気にしちゃいますよね私も未だにそうです(笑)
でも、お母さんが楽しないとこのままだと辛くなっちゃいますよ💦どうか自分を責めないでください、誰だってその状況だと頭おかしくなります…

はじめてのママリ🔰

毎日の育児お疲れ様です。
うちの子はスワドルアップを使ってから夜通し寝るようになりました。
着たら数分で寝てくれて、21時半頃から7時頃まで起きません。
オススメです^^

🧸🍭💜

お疲れ様です。
もう本置いて、ギャン泣きしようが安全な場所にほかっといてください
数時間ほかっといても、安全な場所なら死にません。
隣の方からうるさい!とか言われたり通報されたら、悪いことしたなんて思わなくていいです
泣きながら話せばいいです
そんなけ辛いんです。心が壊れる前に自分を助けてあげれるのも
自分自身しかいないです。

むしろお子さん泣いてるなら
一緒に泣いて、疲れて寝てもいい

あなたは立派なお母さんです
完璧なお母さんなんていませんし
ここにいるママリのお母さんは
あなたのみかたですよ!

笑顔でお子さんと過ごせますように
あなたは素敵なお母さん
いつもお子さん守ってる立派なお母さんですよ😌

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。

私の所はまだ2ヶ月ですが、新生児の頃から寝ない子で、早く楽になりたいとカレンダーに1日の終わりにばつ印をつけて、やっと1日過ぎた、と数えるような日々です。

高いですが、ポピンズシッターでナイトシッターを募集して、月に2回くらい夜通し見てもらうようにしてます。
プロなので安心して任せられますし、
月に2回でもある程度まとめて寝られると、それを目標に精神が保てるようになりました。

精神論ではどうにもならないこと、よく分かります。
今を乗り切ることだけを考えて、私も試行錯誤の日々です。
お互い頑張りましょう...

め

毎日お疲れ様です。

今子供を1歳半以上育ててみて思うことは、「こちらの精神状態がなぜか伝染してた」という事です。寝不足でイライラするといつもならしてくれていた昼寝をしてくれなかったりなど。それでまたこちらもしんどくなってっていう無限ループですね。

家事も回っていない状況見ると確かにしんどくなるんですけど、実母にも義母にも
「家事なんてせんでも死なん!」と言われました笑
この考えに慣れるまで結構しんどかったですけどね笑

私は子供が寝たからと一緒に寝ても自分の都合で起きられない(こっちは全然起きたくないのに子供の鳴き声で起こされる状況)方がしんどかったので隙間で睡眠取るのをやめました。
その代わり、夫が帰ってきたらとりあえず夕飯出して、その後お風呂に1人で入る時間を確保してました。元々お風呂が好きだったので良い気分転換だったのかもしれません。
その間子供が泣いても夫にバトンタッチしているので急いで入浴を済ませるなんてことは絶対しませんでした。
この時間だけは何が何でも確保させてもらう。と心に決めました。

うちの夫も朝6時ごろでて
遅い時は22時を超える時もあって、仕事で疲れてるのはわかってるんですけど、正直夫は1日の中でどこかしら1人に慣れる時間ってあるんですよね。うちの場合は通勤中の車内とか。でも私たち家で子供と一緒の場合は全くないんですよね。トイレって言ったって泣き声聞こえてる状況でこもれないですしね。言葉の意思疎通できない子と24時間片時も離れず一緒は無理です。はっきり言って。
だからご主人もお疲れなのは重々承知ですが、ご主人の子でもあるわけですからね。私の場合ではお風呂なんてせいぜい超ゆっくり入ったって1時間ですから。24時間のうちのそれくらいは好きにできる時間頂戴よって言ってもバチは当たらないと思います。

離乳食も始めなきゃ!と思われてるかもしれないですが、私はこの時期は、離乳食で栄養摂るというよりも食感を感じたり咀嚼の練習かなぐらいにとらえ、自分の余裕がない時はやっていませんでした。それが正しいかどうかは別としてしんどいとわかっている事柄にあえて、身を置くことはやめました。
作るのも面倒だったのでほとんどレトルトでした。
そんなんだめという人いるかもですけど、知ったこっちゃねーわ。じゃああんたが作りにきてくれよ。って感じです。そんな食生活でも我が子は超元気です。

長々書いちゃってすみません。
とにかく言いたいのは、「完全に1人になれて好きなことができる時間を確保する。一旦お子さんと離れる時間を確保する」事を考えてみてはいかがかなと。。人生最大のわがままとしてご主人と膝付き合わせて本音で言った方がいいかもです。。ご主人のそのお仕事のスケジュールではももさんが倒れたらもう終わりです。詰みます。
お母さんの気持ちが穏やかに好きしでもなると不思議なもので、扱いやすくなる場面が少しずつ出てくると思います。
偉そうにごめんなさい。

はじめてのママリ🔰

私も生後6ヶ月の赤ちゃん育ててます。

私の赤ちゃんは産まれてからずっと2〜3時間ごとに起きます。
生後3ヶ月になったら楽になると信じてましたが今度は1時間ごとに起きるようになり毎日絶望でした。
だからといって朝7時前には起きるしお昼寝もあまりしないのにミルクで育てているからか発育は良くて力が強く体重も重いしこだわりが強いしチャイルドシートも嫌がるしで頭おかしくなりそうでした。
お医者さんにも助産師さんに
助けを求めても解決は無理でした。

ただ、5ヶ月になり手を上げそうになったのでこれはまずいと思って一時保育、ベビーシッター利用をし自分の時間をとりました。
旦那が休みに入る金曜日、土曜日の夜は旦那にミルクお願いして私は寝ました。日曜日の夜は次の日旦那仕事なので私がみます。

医者に頼んで夜泣きの漢方だしてもらってから少し落ち着きまた2〜3時間、多くて4時間寝てくれる日も出てきました。

赤ちゃんから離れる時間を
作って少し楽になりましたが
まだ辛いです。

一時保育違う場所探してみると場所が変わってミルク飲むようになるかもしれません。

母乳からミルクに変えて
夜旦那さんに協力してもらう
のもありだと思います。

起きられるのが頻回だと
黒い感情が溢れて苦しいです。

いつ終わるんだろう
と毎日考えてます。

私なんかよりよっぽど真面目に頑張ってます。偉いです。

どうか救われますように。

かきこ

お疲れさまです。わかります。
私の子も1時間おきに起きて精神的に参ってしまいました。本もたくさん読みましたが全くダメでした。

なので、私は睡眠コンサルタントの方に相談しました!zoomで話を聞いてくださってアドバイスをもらい、実践したところその日から改善していきました!まだまだ課題はありますが、相談できるだけでも気持ちが落ち着きました(^^)フォロー期間中は24時間LINEで相談できてすぐに返事も返してくださって本当に本当に心の支えでした。何よりもママの味方でいてくれるので涙が出るほど励ましてもらえました。プロの方に相談してみるのもいいかなと思ってコメントさせていただきました‼️

今だけだからとか言いますが、辛いですよね。子どもにイライラ、なんでこんなに苦しめるの?と泣きたくなりますよね。少しでも改善されて、お子さんと楽しい時間が増えますように。

あおぞら

私の息子も本当に新生児からギャン泣きタイプでまいります😭😭😭

2歳11ヶ月やのに、たまに(たまにになって来たけど)ギャン泣きで今日もまいってました💦

ギャン泣きには疲れますよね!皆さんみたいにたくさんのコメント書けないけど、同じ方がいるなと思いました😭

子育てほんっまに思ったより大変で2人目も、もう出来なかったら、いいや〜ぐらいの感じです💦

私も辛い時良くつぶやきます!同じような方います!ここでつぶやいて、吐き出しましょう😂友達にも!!!

はじめてのママリ🔰

全く同じことを当時思っていました。なんでうちの娘だけ寝ないんだろからなにからなにまで。。
◯ヶ月くらいから睡眠のリズムが~とか◯◯をすると…のネット情報もぜーんぶ当てはまらない。
眠れてないときの精神状態はやばいですよね💦😭睡眠ってほんと大事だなぁと体感しました。
私も新生児期~しばらくはほんとに眠れなくて。日中もあんまり寝てくれないのでほんとに地獄でした。
寝る時間も2~3時とかでした。
3~4ヶ月あたりから少しずつ寝るのが早くなってきてそれでも最近では0~1時に眠って朝8時半に起きます。
日中は1~2回昼寝、夕寝です。
育児本は、わたし読んだことないです💦人それぞれ違うだろうし、そんなので育児乗り越えれたら苦労しないわ!!って思ってました🤣現実は読む余裕すらなかったです💦
隣近所気を遣いますよね~💦
娘生まれてから換気以外締め切ってますもん。。これで文句言われたらどうしようもないや!と割りきることにしました。

ここ数日は夜中起き上がって座り込んで泣くんです。一昨日は5~6回朝まであって、、本人は寝ぼけてるけど、母はバッチリ寝不足です。今日で3~4日連続です。お腹ポンポンで寝ないときは授乳しつつ…です。
ショートスリーパーな子もいるんでしょうね~💦個性とはいえ辛いとこですね。就寝前だけミルクにするのはどうですか?ほぼ母乳よりの混合で寝る前だけミルク足してました😊乳吸われるのが気持ち悪くて嫌でしかたない時期があったので、自分と子供のためにそうしました❗👍️気持ち的にもずいぶん違いましたよ!

はじめてのママリ🔰

本当に寝不足は辛いですよね、、、
先の明るい話をされても、【今】をどうにかしたいんですよね。
周りの明るい先の話を信じてどうにか奮い立たせてやった先に、結果がでないと本当に地獄にいる程落ち込みますよね、、、。

どちらにお住まいなのか分かりかねるので確実にあるかは不確定ですが、確か6ヶ月くらいまでの子供がいて、周りのサポートが受けられない環境にいたり、心身が不調なお母さんは、有料になりますがお子さんと一緒に病院や施設で2.3泊食事や預かり付きで見てくれる所があります。
私の住まいでは1泊6,000円ほどですが、心の安心と睡眠の改善はできるかもしれないです。

【宿泊型産後ケア】などと検索をしてみて下さい。


あと、私も寝ようとすると動悸が酷くて寝付けなかった事が続き、食事も取れなくなってしまいました。
その時は点滴をして、赤ちゃんの声でも起きれるくらいの軽い睡眠剤を処方してもらいました。
その後も睡眠剤は自分のお守りのようになっています。
点滴が難しければ、睡眠剤の処方はおすすめです。


少しでも、【今】が楽になって【この先】をお子さんと一緒に楽しめる心に戻れるように祈ってます。
ももさん、きっと大丈夫ですよ。

ママリ

こんばんは🌙
うちの下の子が、ももさんのお子さんとほぼ同じ月齢です👶🏻
1人目だとなおさら辛いですよね。自分が寝れないと頭も回らず、しんどいし、離乳食もつくったのに食べないとかなるともっと辛くて。。

私は上の子もいるので、下の子はほぼ抱っこ紐でおんぶして寝かせてますよ♫
1人で家にいたらほんと気が滅入るので、周りに友達がいたら、会ってみたり、市のオープンスペースとかに行ってみるのはどうでしょうか?コロナで難しいことも多いかもしれませんが🥲

いまのうちは早く寝かせようとか考えなくてもいいのではないでしょうか?
うちの下の子も、最近昼寝はあんまりしなくて、早い時は19時とかに寝たりします。が上の子が起きてきたら、一緒に起きちゃいます🤣

まきまき

毎日育児お疲れ様です🥲
うちの子も全然寝なかったので(今も3時間起きです笑)お気持ちわかります。。

少しでも休む時間がとれれば息抜きになると思うので、産後ケア事業を利用されてみてはいかがでしょうか?

わたしは産前産後、実家に頼れなかったので、産後ケアを利用して助産院に数日宿泊してました。
私が利用したところは生後4ヶ月まででしたが、場所によっては1歳ごろまで利用可能です。

母子で宿泊し、👶🏼を預かってもらっている間に昼寝をしたり、普段やりたい細々したことをしたり、本を読んだりしてかなりリフレッシュできました!

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐でゆらゆらしてねんねさせるのはしましたか?
私も5ヶ月頃に睡眠退行なのか、色々試して全然寝てくれずかなりストレスでした。イラつきすぎて泣き叫んだり物に当たったりしてました…。
が、抱っこ紐でねんねさせた所すっと長い時間寝てくれるようになりました😊
初めはタックマミーというサブ抱っこ紐を使ってましたが、そのうちエルゴでも寝てくれるようになり今はエルゴをよく使っています。
一時保育の利用はどうですか?私も利用していてかなり心の余裕ができました。
どうにかたくさん頑張っているももさんにゆっくりできる時間が取れると良いですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとベビーベットでねんねさせていたのですが、試しに床に布団置いたら寝てくれるようになりました。

    • 10月13日