※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同居中のストレスで家を買うか悩んでいます。夫は低収入で同居を望んでおり、自身は専業主婦。家を買って人生が改善するか悩んでいます。

今、完全同居していて毎日叫んで発散してるくらいストレスです。
でも、お金はめちゃくちゃ楽です。ずっとパートでいられます。

家を買った場合10円単位の節約して、それでも思った家は買えない状況です。
立地悪かったり、中古じゃないと買えないです。

旦那が一生同居のつもりで、給料も低くて楽なとこに仕事を変えてしまいました。
もう45歳です。
私は33歳で、今は出産したばかりで専業主婦です。

親もストレスだそうで、同居出てもいいと言われました。
家を買った方がマシな人生になると思いますか?

コメント

ままり

お金がない生活にストレスが溜まらないなら、同居やめたほうがいいと思います!

はじめてのママリ🔰

無理して家買わなくても賃貸でいいところあると思います😌🌸💕
健康と時間はお金より何より大事ですよ☺️♥️
きっと賃貸の狭いお部屋でも家族仲良く過ごせた方が何倍も幸せじゃないかな?って思います!

ママリ

家を買うのではなく、
安い賃貸に引っ越すのは出来ないのでしょうか??💦
産後すぐとのこと、ただでさえ睡眠不足、子育てのストレスがあると思います。同居のストレスまで抱えたら、主さんの心に負担がかかりすぎだと思います💦

🍠

無理に家を買う必要は無いと思います!!
我が家も義実家同居してて私と義母が喧嘩して義母に早く出てけクソ女!って言ってきたので出ていくことになりその時は旦那は家買わないと言ってたので賃貸に住んでますが今は旦那が家欲しいっていって物件探ししてます!

なみ

家買わなくても賃貸で十分です👌うちの場合ですが、マイホームはお金に囚われた生活しないといけないので、賃貸に住んでます!同居の時よりは出費増えますが、精神的には楽です!