※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっきー
妊娠・出産

夜寝る体勢に悩んでいます。臨月でお腹が重く、痛みや痺れで眠れません。寝やすい体勢のアドバイスをお願いします。

こんばんは✩︎⡱
夜の寝方について質問があります

いままでずっと旦那の実家に
住んでたんですが
気分転換ということで
昨日から2週間実家に帰ってきてます
(旦那の家から私の家まで近いです)

旦那の実家にいるときは
お腹が重かったりよくトイレに行きたくなるので
起きやすいソファで寝てました。
実家では自分の部屋にあるベットで寝ています
(上がベットで下が机になってるやつです)

ですがやはりお腹も重くて寝返りできないし
寝返りしてるんだろうけど寝てて無意識に
無理な体勢になってるからか
トイレに行きたいのとそれのせいで
起きるとお腹が張っています。痛いです。
しかも横向きで寝ると下になってる方の足が
痺れてる通り越して痛くなってきて
起きてしまいます。

もう臨月に入っていて
いつ陣痛がきてもおかしくないし
前駆陣痛も来てるのか分からないんですが
お腹が痛いと結構焦ります…
あれ?これ陣痛かな?と…

なので寝やすい体勢で寝たいのですが
見つかりません
この寝方だと寝やすかったよ!
ってアドバイスをよろしければください…

よろしくお願いします


コメント

BB

足と足の間に毛布など挟んで寝ると寝やすいと思いますよ(*´ω`*)
抱き枕が欲しくて仕方がなかったですw

Lea*

上の方と同じく横向きで足の間にクッションなど厚めのものを挟むと寝やすかったです!
あとは横向きでお腹の下(ベッドとお腹が接地してる側)に手や薄手のタオルを挟んでると楽でした(^^)

たっきー

今日から足に挟んで寝ようと思います…
ありがとうございます✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖