※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
妊娠・出産

病院で心拍確認し、母子手帳受け取り。エコーで確認もらったが実感湧かず。次の行動に迷っている。

今日7w5dで病院にて、心拍の確認ができました。
近所にある、古いおじいちゃん病院なのですが、設備が古いらしく、心拍確認できたから母子手帳交付してもらって、次回からは出産できる病院での検診を進められました。

少し気になるのですが、経腹エコーにて確認頂いたのですが、エコー画面を見せてもらえていないので、心拍のチカチカを見せてもらうわけではなく、音を聞かせて頂いたわけでもなかった為、全然実感が湧いていません。

エコーを頂いたのですが、サイズ(?)等も書いていない様に見えて、「胎嚢の中の白いモヤ(?)が赤ちゃんだよ!」という説明は受けました。

今のところ順調とはお話あったのですが、みなさんならこのまま母子手帳受け取りに行かれますか?!それとも違う病院にて確認してから受け取りに行かれますか?!

説明が長くなりましたが、ぜひご意見お聞かせ下さい。

コメント

deleted user

母子手帳貰いに行きます😊

  • まぁ

    まぁ

    そうですよね!私も嬉しいから貰いに行きたいのですが、なんだか不安で質問しちゃいました(꒦ິ⌑꒦ີ)!

    • 6月15日
ぽんちゃん

私だったらもう一つ病院行きますね😅💦

  • まぁ

    まぁ

    なんだか、不安になりますよね(꒦ິ⌑꒦ີ)!!!お金がかかるから、尚更迷っています…💦

    • 6月15日
けー

経腹だと、まだ小さいのでエコーもこんな感じでボヤーっとしちゃいます💦
個人的には母子手帳交付してもらってからのほうが補助券もありますし良いと思いますよ。

  • まぁ

    まぁ

    そうなんですね😳!!
    1人目の時は、違う病院で経膣エコーだったので、もっとハッキリ見えてたし、心音もチカチカも見せてもらえてたな〜と考えてしまって、モヤモヤしてしまいました💦

    • 6月15日
はじめてのママり

お腹からだと鮮明には映らないけど赤ちゃん見えてますし、いくらおじいちゃんだからって今までの経験もあるでしょうし、わたしなら母子手帳貰います。

  • まぁ

    まぁ

    お返事ありがとうございます!なんだか心配症で気になってしまって…💦喜んで母子手帳受け取りに行こうと思います!!

    • 6月15日