※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那は昼過ぎに出て夜中に帰る職種で、週2で平日休みがありますが朝から…

旦那は昼過ぎに出て夜中に帰る職種で、週2で平日休みがありますが朝から息子が保育園から帰宅するまで寝ています
旦那が子供と過ごすのは週2日、保育園から帰宅する18時から20時に寝るまでの2時間くらいです

私は平日仕事していて、1歳息子は平日保育園です
旦那の職種的にワンオペです
育児家事すべて私がやります
旦那は休みの日もずっと寝ていて、家事はしてくれないです

旦那に職種を変えてほしいと何度も言ってますが、今のポジションや給料下がるのが嫌だと
今でも給料がいいわけではないです(私のパート代と旦那の給料合わせてやっと生活できてるくらいです)

私は給料が下がったとしても、退職金で今より安い家に引っ越してみんなで協力しながら生活したいです
旦那は40代で資格もないのですが、20〜30万円くらい貰え昼間の仕事ありませんかね?
同じ状況の旦那様がいる方、旦那様は結局転職しましたか?
私がストレスで精神的にまいってしまってます

コメント