※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おりやん
妊娠・出産

妊娠後期になってから不安や恐怖で寝れなくなり、パニックのような症状が出ています。寝付くのに時間がかかったり、頻尿で目が覚めることも。寝れない時は起きていても大丈夫か悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

妊娠後期寝れません、、
夜が怖いです。
受診したことはないけど数年前に「これってパニック障害?!」みたいなことが数回ありました。
妊娠してからもずっと落ち着いていたのに最近になって毎日のように不安に襲われ恐怖です。
そのせいなのか寝れないし、寝れないからパニックのようになるのか分からないけど寝れないのがストレスです。
全く寝れないのではなく朝方寝れたりはします。
ただ寝付くまで時間がかかったり、頻尿などで起きた時にまた寝れなくなる、、
寝れない時は諦めて起きてていいのかな、どうしたらいいでしょうか?

コメント

₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

私も妊娠後期は夜は寝付きにくく朝方寝てたので大丈夫です!
気にしすぎは良くないので寝れる時に寝れれば大丈夫ですよ

  • おりやん

    おりやん

    お返事遅くなってごめんなさい💦
    ありがとうございます☺️
    最近は少し寝られる日が増えてきましたが、もう体が出産に備えてるのもあるんだろうなって思うことにします!

    • 6月17日
deleted user

私は開き直って
寝れるときに寝れればいいやと思ってます!
2時間に一回は目覚めますし
寝ても寝れた感じしなくて
お弁当作りは半分寝てます😪笑

その分お昼寝で睡眠時間確保してるので
それができるようでしたら
気にしすぎないほうがいいですよ♪

  • おりやん

    おりやん

    お返事遅くなってごめんなさい💦
    ありがとうございます😚
    最近は気休めにヤクルト1000を飲んでいるせいか、前よりは寝られるようになりました。
    出産まで残りこのまま寝れますように!

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ヤクルト1000、私も試してみます😊💕

    出産も目の前ですね♪

    お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶❤️

    • 6月17日