※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠20週の初産で右腹部痛み。病院受診も異常なし。横になるとお腹表面が痛み、不安。皆さんも同じ経験ありますか?

現在、妊娠20週の初産です。
今日の午前中から右側の腹部が痛く、午後に病院を受診しましたが、異常がないと言われました。
胎動もあり、赤ちゃんも元気だから様子を見ましょうとなりました。
帰ってから横になると、とてもお腹の表面が痛く、夜が寝付けるか心配です。
切迫ではないから大丈夫と言われましたが、本当に大丈夫なのか不安です、、、。
皆さんもこういった痛みはありましたでしょうか。

【痛みの詳細】
・お腹が圧迫されるような体制だとズキズキと右下腹部が痛みます。
・押してもここっと言う場所や痛みはありません。
・横になると足の付け根からおへそ横あたりまでの表面がチクチク痛みます。

コメント

ma

円靭帯の痛みとかですかね?😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも可能性としてありますよね😥
    初めてでこの痛みが大丈夫なのか不安との戦いですね😭
    ありがとうございました😊

    • 5月23日
かなや

私も右下腹部付近が痛く今日受診してきました。私の場合は右も左も痛くなり痛くなると30分くらい痛いです。ズキズキする痛みです。
お腹が張るのも頻繁にありますが、赤ちゃんは元気で切迫の様子はないと言われました。
エコーで細菌感染してるかもしれないと言われて検査をしました。
助産師さんには織物が濃い黄色〜緑色になると細菌感染してる可能性があるから受診してと言われました。
私は張り止めの薬を出されて様子見になりました。
よく足の付け根付近からお腹にかけての痛みは牽引痛と聞きますが、
何かあってからでは遅いので眠れないほど痛いようでしたら相談した方がいいかと思います。
お大事にしてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですよね。
    ありがとうございます😭
    様子を見ながらやばかったら病院に行ってみます。

    • 5月23日