※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

他の子の洗濯物を持ち帰った。週明けに洗濯して持っていくべきか悩んでいる。他の家の洗剤臭や下着と一緒に洗ってもいいか心配。

保育園から他の子の洗濯物を持って帰ってきました。

保護者がコロナで入室できないので先生が持ち帰りの荷物をまとめてくれます。
週に一度洗濯のために持って帰ってくるスモックと帽子が他のお子さんのものでした。
土日は保育園がお休みなので週明けに洗って持って行った方が良いでしょうか。
余計なことをせずそのまま持っていくべきですか?

ちなみに我が家は石鹸洗剤、持ち主は結構強めの柔軟剤を使っているようなので洗剤臭はあまり気にされない方かと。
とはいえ、よその家のおじさんの下着と一緒に洗って良いのかどうか😂

コメント

はな

洗って持って行きますし、うちのがお友達のに入ってたら洗って持ってきてくれます!

2児のママ🌈🧸

洗って渡しますね!

mamari

洗って渡します!   

なあ

洗って袋に入れて持っていきます!
気にする人滅多に居ないのでいいかと!

S

洗濯していいかなと思います😂
他人に洗われたの気にされる方なら洗われててももう一度自分で洗濯するでしょうし👍

逆に、他人の物洗うのが抵抗あるとかなら洗わずにお返ししても文句は言われないと思いますが🙌

ユウ

何度か経験ありますが、お互い洗って返してます😊
相手の洗剤の香りが気になった時は洗い直してますしそこまで文句は言わないと思いますよ😅

ANA

洗ってジップロックに入れて
先生に渡してます☺️

たこさん

うちの子の園は『洗わずにそのまま持ってきてください、園で洗濯します』というルールになってます😓

うちの子のが別のお家にまぎれてしまったなら洗わないで欲しいです💦
洗濯機が綺麗かも分からないし、洗い直しても洗剤や柔軟剤の匂いが落ちなかったら嫌です💦

  • ママリ

    ママリ

    わたしもたこさん寄りの考え方なので洗って良いものが悩みましたが、洗う派が多かったので洗いましたー。
    難しいですよね、、、。

    • 5月23日