※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎀
妊娠・出産

子どもの学年差について気になる。自身は2学年下の弟と距離感が程よい。実母や従姉妹との10学年差で関わりが薄い。兄弟姉妹の理想的な年の差について知りたい。

ただのアンケートだと思って教えてもらえたら嬉しいです😅💡
子どもの学年(年齢)差について、
3学年〜どのくらいがちょうどいいのかなぁ?と気になりました。

わたし自身2学年下に弟がいて小さい時は喧嘩ばかりでしたが大人になった今は、ほどほどの距離感です。(超仲が良いわけでもないけど悪くはないくらい)
そして実母が妹(叔母)と10学年離れているのですが、あまり仲良くなく。従姉妹とも10学年ほど離れているのでそんなに関わりがありません。
むしろ祖母(実母と叔母の母)の介護の件で揉め、疎遠になりました。


妊娠できる、できないや不妊治療等の話は今回は考えず
どのくらいの年の差だと兄弟姉妹でずっと仲がいいのかなぁ?と気になったので質問しました。



イイネ!で教えてください。

意見があったら教えてもらえたら嬉しいです。(お返事遅くなるかもしれませんが・・・🥲🥲)

年子が1番理想的でしたが、もう無理なのと2学年差にするにはリミットが1、2ヶ月しかないので省きます。💦

コメント

🎀

3学年差がオススメだよ〜🥹🥹💡

🎀

4学年差がオススメだよ〜🥹🥹💡

🎀

5学年差がオススメだよ〜🥹🥹💡

🎀

6学年差がオススメだよ〜🥹🥹💡

🎀

7学年差以上がオススメだよ〜🥹🥹💡