※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学校教員の方が、フルタイム復帰と時短復帰で悩んでいます。仕事内容や家庭環境、経済的な面を考慮し、どちらが良いか相談したいです。

フルタイムか時短か。教員の方、相談に乗っていただきたいです。

小学校教員をしています。フルタイムで復帰するか、時短復帰するか悩んでいます。息子が1歳4か月の時に職場復帰します。幼稚園がら1歳から預けられるので、そちらに預けます。

自宅、職場、幼稚園は全て5分以内の距離です。
フルタイムだと7時50分に保育園に預けて、16時すぎに迎えに行きます。持ち帰れる仕事は全て持ち帰り、残業はなんとしてもしません。校長の話だと、おそらく1年生の学年主任を任されると思います。担任の他にそれほど重い分掌はつけないとのことでした。4月は子どもが1歳半になるまで使える育児休暇を使って1時間早く帰り、5月ごろから退勤時間を1時間早くする部分休業を利用する予定です。

時短だと8時15分〜13時40分までです。幼稚園が14時20分までで、そのあと預かり保育になるので預かり保育なしにお迎えに行けます。仕事内容は、算数のTTや各学年の社会や理科、特別支援の体育や算数などだと思われます。担任は持ちません。給料は半分。手取りだと一桁です。

確実に仕事が楽なのは時短です。でも、私は担任の仕事が好きです。担任の仕事にこそやりがいを感じます。いろんなクラスに入るのは、時短の先生の話を聞く限りでは、私にとってストレスになりそうな気もします。

経済的に余裕がなく、時短だと全く貯金はできません。でも、息子と少しでも長く一緒にいたいです。実母に相談すると、「経済的余裕は心の余裕だよ」と言われました。夫は家事育児協力的ですし、実母や義実家も何かあったら頼れます。フルタイムにするか、時短にするか、是非ご意見お聞きしたいです。

コメント

ママリ

私も担任をもつのが好き&お給料減るのが嫌でフルタイム復帰しました😃

基本的には夫婦で何とかしていますが、二人とも同業者でどうしても休めない行事のときに子どもが病気のときなどは義実家に頼んでいます。

仕事はやはり時間がなく、7時50分〜17時半くらいまでは残業しています。教材研究は子どもが寝た後にやることもありますが、21時前には一緒に寝ちゃって体力温存しています😂

同じ職場で時短の方もいらっしゃいますが、ドタバタと慌てて帰っていく様子から時短でも大変だし、なのにお給料がかなり減るのはなぁ…と私はフルタイム復帰して良かったと思っています。(その方がどう思われているかもわからないし、その方の働き方を否定するわけではありません💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます(;_;)とても参考になります。

    時短の方は、何を担当されているのでしょうか?

    • 5月3日
  • ママリ

    ママリ

    時短の方は、音楽、家庭科、算数TT、支援級を担当することが多いです。

    ちなみに私も学年主任をずっとやっていますが、学年の打合せなど、自分がしきれるので主任の方が都合が良いですよ✨上の子が3歳手前、下の子が1歳手前のときに復帰したのですが、最初の1年は下の子の夜泣きもまだあり、ちょっと大変でした。でも慣れれば何とかなるし、何よりお金が貯まる、自由に使えるお金があるというのがメリットでした!辛いときは投資額と給与明細見て元気出してます(笑)

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

私は、中学校のフルタイムですが…時短が良かったと心から思います。仕事は大好きですし、担任をもてて嬉しいなと思いますが…子どもの体調不良時などに抜けれないこともあったり、部活動で時間もとられ、帰れなかったりしています。子どもの成長は、一瞬なので…☺️

ちょこぴ

それなら、私はフルで復帰すると思います😊
私は今、フルで特別支援学校ですが、復帰してます。
部分休業と迷いましたが、主人や義実家の協力ももらえるので、フルで今のところ良かったと思っています!
4月に復帰したばかりですが。
でも、お子さん小さいのに、フルで復帰すると、一年の主任ですか💦
それは大変ですね💦
復帰したてで主任がまわってくるなんて💦

deleted user

私は時短で復帰しました!
担任を持っていると、子どもが体調不良の時など すぐに抜けられなかったり、持ち帰りの仕事も多くなりますからね、、、。

担任には担任の大変さ、どの立場になっても大変さはあります!
時短も時短でやりがいはありますよ!