※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠希望のため、早めに卒乳を考えた方が良いでしょうか。

2人目をできれば今年中に妊娠したいなあと思ってますが、完母の為か生理がまだきてません💦
妊娠希望の場合は早めに卒乳を考えた方が良いのでしょうか。。?!

コメント

MIKA@3

完母だと遅れますよね、
お二人目をお考えならお乳をやめないと、来ない人は来ないですね😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    やっぱり完母だと遅れるんですね😣
    生理ないととても楽なので来てほしくない気持ちと、妊娠希望してるので来て欲しい気持ちと両方です、、笑

    • 4月7日
  • MIKA@3

    MIKA@3

    私は一人目は9ヵ月頃からありましたが、友達は2年ほど来なかったりと個人差もあるみたいなので、卒乳すると大体の人は1~2ヶ月で再開するみたいです☺️

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    えぇ!2年来ないこともあるんですね😱!!
    やっぱりそろそろ卒乳考えないとだなあと思いました😭
    ありがとうございます!

    • 4月7日
ママ🍊

妊娠したらどっちにしろ母乳をやめるよう促す先生もいますし、タイミングとしては卒乳を考えても良いのかなと思います☺️
私も2人目の時、完母でしたが授乳の回数を極端に減らしたところ産後1年でちょうど再開しました😌

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!妊娠したらやめないといけないんですね😳知らなかったです!

    離乳食も進み飲む量もだいぶ減り最近は1日3回くらいまで減ってきました。
    どのくらい減らしたら再開しましたか??🤔

    • 4月7日
  • ママ🍊

    ママ🍊

    日中はほぼ授乳しませんでした!!
    うちの子は夜中はちょいちょい起きるタイプだったので、夜中起きた時だけ授乳してました😊

    • 4月8日
♥

ずっと完母で2歳まで飲んでました💦1歳3ヶ月の時に来ました!

遅くても1年半頃までにはだいたい来るそうです!

1歳で卒乳もありと思います!

  • ママリ

    ママリ

    2歳まで飲んでくれたんですね!😍
    卒乳できたら楽になるなあと思いつつ寂しいなあという気持ちもあり。。。💦
    とりあえず一才になるまで様子見ようかなと思います!
    ありがとうございます!

    • 4月7日
くらら

ずっと完全母乳で2歳半ごろまで飲んでいましたが生理は産後半年くらいで始まりました💦

  • ママリ

    ママリ

    2歳半まで飲んでくれてたんですね!そういう話を聞くとこっちの都合で早い段階で卒乳とか断乳考えるの👶🏻が可哀想かなあとおもってしまいます😭
    長く授乳していても早い段階で生理が再開する事もあるんですね🤔ありがとうございます!

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

完母なのに産後2ヶ月で生理きました😭
悪露が終わってそのまま生理です😭
なので来る人は生理来ると思います!
でも、早めに2人目考えられてるなら
卒乳もありですね☺️

  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月!!!早いですね!!
    悪露からすぐ生理は辛いですね😭😭やっぱり人によるんですねー🤔
    年齢的なこともありできるだけ早めに2人目妊娠したいなあと思ってます😭💦

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

私はちょうど11ヶ月で卒乳しました!
その後すぐ排卵して生理が来ずに次の子を妊娠してました😂

  • ママリ

    ママリ

    11ヶ月だと今の息子と同い年だあ!
    卒乳ってことは自然に飲まなくなったということでしょうか??

    生理が来ずに次の子妊娠羨ましいです🥺💕

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べるのが好きな子だったのでおっぱいより食べ物!となっていたので自然にやめられました☺️
    夜間は9ヶ月くらいには飲まなくてなってたと思います☺️

    予期せず妊娠して年子になりました😂

    • 4月7日