※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

子供が知的障害がある年長さんが転勤で新しい県の保育園に入所することに不安を感じています。保護者やお友達の対応に不安があり、コロナ禍での引っ越しも悲しく感じています。

子供には知的障害がある年長さんです。

今回、転勤になり、せっかく療育にも通っていたのですが、泣く泣く移動となります。

新しい県で、年長で保育園に入所します。
手帳も持っているので加配もつけてもらえます。

でも、新しい保育園で、お友達に、どうしてあの子喋れないの??とか。

保護者の方も。え??この子ちょっと障害ある子??と、もう年長だからママさんたちもグループができて、ボスママ的な人はいるものでしょうか??

不安で仕方ありません。

しかもコロナになってしまい引っ越しが出来なくて、療養期間が明け次第主人だけがいき、私と子供は5月1日付で新しい県に行くことになりました。

なんだか毎日悲しくなります。このタイミングでコロナになるなんて。ため息です

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園でママグループってあまり聞かないです☺️
自分もですが皆さんお仕事されていて、預けたあと特段話もせずなので、関わることもないですよ〜!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ



    保育園ってそんな感じなのですね。年長さんのママさんもそうだといいなぁ。

    コメントありがとうございました♪

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前、別園に通っている年長さんのお子さんのいる友人の話を聞いても、預けたあとも仕事にすぐ行くし、お迎えもサッと帰らないと夕飯、お風呂とバタバタだからみんな挨拶だけだよ〜!と言っていました😌

    • 4月5日
tokko

コロナに引越しに大変ですね💦
息子が加配つきで保育園通ってます!
今年年長ですがボスママとかいないです。
幼稚園とかならちらほら聞きますが💦

うちは加配ついてるので保護者の方も優しく接して下さいます😌2歳から通ってますが0歳から通ってる先輩ママがこれはここに置いて〜とか、この先生は厳しくて〜とか色々教えてくれました☺️